もぐら

2006年09月18日 04時19分43秒 | 街・建物・店・公園

 
と、上記タイトルの様に読んでしまった方、
いるでしょ?(苦笑)




えっ? 私?

読みましたヨっ!!(開き直るヤツ!(苦笑))





忘れもしない平成18年9月16日(土)16時40分に
週末の小旅行で、東北地方の○○県○○市の某所の
とあるお店にて、この文字を「もぐら」と読み、
家族から速攻で突っ込まれました(笑)


まったく、冗談の解らない家族じゃ!(爆)




ところでこの名前、同名で商品や店舗を手広く展開して
いて、調べてみたら仙台にも店舗があるとか。


いつか行ってみたいと思います。




あっ、無論正しい読み方は「しげぞう」です(笑)





      

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喫茶店で | トップ | 広島名物 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は・・ (ドラ母♪)
2006-09-21 23:40:28
「しげくら」と読みました~(爆)

お仲間ですね。(^.^)/~~~



とろで、18日の日記のコメントなんだけど、モモンガさんもお神輿を担いだのですか~?

って、ここで聞いちゃってごめんなさい。

あの日記って、コメントができるようにはならないのかしら?

返信する
仲間♪ 仲間♪ (仙台のモモンガ)
2006-09-23 06:15:09
HPの日記でも書きましたが、あれは「子ども神輿」(笑)



あっ! だからこその質問かっ!(爆)





で、ご質問の「コメント」の件ですが、HPの日記には残念ながらその機能は無いようです。



ですから、何処でコメントを頂いても全てokです。



また私が設置している掲示板は一つだけですし、あそこは話題を限定していないので、前後の投稿内容を気にされること無く、あの掲示板にコメントして頂ければと思います。



でも、ここのブログの先頭や、どれかの記事など、お好きな場所にコメントして下さってokですよ♪



コメントを頂けるだけで、とても嬉しいですから♪

ここや日記などを続けようと思えるエネルギーになります♪



ドラ母♪さん、いつもありがとう♪

            





        
返信する
Unknown (ドラ母♪)
2006-09-23 17:57:56
子ども神輿があれば大人のもあると思い込んでいたのです。失礼しました~。



そっかぁ、日記に直にはコメントできないんですね。残念~!!

これからもコッソリ(?)、コメントさせてくださいね~
返信する
コッソリ♪ コッソリ♪ (仙台のモモンガ)
2006-09-23 18:21:37
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします♪



で、「大人用の神輿」ですが、見た事がありません。

たぶん無いのだと思います(苦笑)



実は宵祭りの17日(日)の子ども神輿、雨の為に渡御の出来なかったとか。。。

お祭りの雰囲気も、おでんや焼鳥など出店だけらしかったですよ。



>・・・らしかった・・・

私、その時間帯は県外で運転中でしたから(苦笑)
返信する

街・建物・店・公園」カテゴリの最新記事