よくばり菜園記録〜ズボラな私と野菜たち〜

野菜づくり歴もうすぐ9年☆
ズボラな私が作る野菜たちの記録です♪

2021/04/23

2021-04-23 22:21:00 | 日記

気がつけば前回の更新から
2週間も経っていました

認知症で施設にいた
ぷー子ちゃんのお婆ちゃんが亡くなって
色々と気持ち的にもバタバタ💦

お婆ちゃんは
スーパー婆ちゃんで
自分の背丈程もある所から身軽く
ポーンっと飛んでみたり
裏の山の頂上まで、駆け足で誰よりも早く上り山菜を山程採って
また道なき道を駆け足で下りて行くような
人でした。

私と食の趣味が同じで
『アレも美味しいよね〜♪』なんて
話しをしながら大福を日向ぼっこしながら
一緒に食べたり…

たくさんの思い出が
今はとても辛く、心が重く感じます

いつもニコニコしていた
お婆ちゃん

自分の祖父母が亡くなったあと
畑の事も色々と教えてくれた先生

最後に
"ありがとう"って伝えたかったな…

コロナのせいで
度々行っていた面会も制限されていたから
会うことが出来ないままで
亡くなってしまったから

ぷー子ちゃんにとって
お婆ちゃんはお母さんなので
私なんかより、もっと辛いと思う
でも彼女は笑おうとしています

だから
私も悲しくても笑って
ぷー子ちゃんと、たくさんお婆ちゃんの話をしようと思います


いつかは気持ちも晴れてくれるはずです





たけのこ掘ってきました♪

2021-04-08 20:42:00 | 家庭菜園

体調も落ち着いてきたけれど
まだ鼻水に悩まされている中
辛抱出来ず
朝から、家の裏にある山に⛰
スコップを片手に
たけのこを掘り❤️に行きました♪
基本、私たち以外はだーれも行かないので
毎年たけのこ祭り状態✨

その山へ行くと
秒で2つ掘り上げました(笑)

その山は他にもたくさんの山菜が
採れるので特に春🌸は大忙し

誰かが管理しないと
道が無くなってしまうし(・∀・)
山の持ち主がご高齢なので
私が代わりに管理、そして収穫しお届けしています
とても広い山なので
ちなみに私は、たけのこエリアを担当★
その他は、ご近所の方が各自エリアを決めて管理しています


1時間後…

こんなに採れました∑(゚Д゚)

土の中に埋まっているものは
とても柔らかく美味しそうです♪
今年も豊作ですね❤️

下処理をした後米ぬかと鷹の爪でアク抜き

ご近所さんにもお裾分けしました♪

それにしても不思議なのが…
私以外の人が、その山に入っても
たけのこを見つけられないみたいで(笑)
毎年山のように収穫して
配っているんですが、
『行ってみたけど、筍なんて
なかったよー』と必ず驚きながら
そう言われます(・ω・)

あんなにあるのに(-_-;)なぜ?
ちなみに
今日確認しただけで残り20コ以上は
ありました( ̄▽ ̄;)💦

明日も1時間だけ掘りに行こうかなー?


3/26日に種まきした
カボチャ🎃・キュウリ🥒・メロン🍈が
続々と発芽してきました♪

ぎゅうぎゅうですね(笑)💦

近いうちカボチャ🎃からポット上げして行こうかと思います

オクラも発芽中ー♪

育苗スペースが窮屈になるのも時間の問題です(´-ω-`)




里芋・長芋のポット芽出し

2021-04-07 22:54:00 | 山芋・生姜・里芋

今日はハプニング続き…
それはまた後日ご報告しますが
(。-_-。)
↑↑↑
まさに、今こんな顔をしています💦
ハァ(-_-;)

本日は
里芋赤芽(セレベス)と土垂
長芋の芽出し作業をしました

芽出し作業と言っても
ただポットに植えるだけ(笑)
畑の土と腐葉土を混ぜた培土を
各種イモに合わせたポットに半分ほど入れ
種イモを入れる

あとは培土を盛るだけです

右側の3ポットは
去年育てた里芋(赤芽)の残り
土垂はまだ掘り起こしていませんが
大丈夫そうなら種イモにします
里芋は
この後たっぷり水やりしておきました

続いて長芋です

山芋(トロロ芋)も栽培しますが
今年は購入苗からなのでもみ殻を被せ
現在芽出し中です

長芋は首の細い部分以外は
芽が出にくいので
80〜100gに手で分割します
切り口を2.3日乾かしてから植え付けます
山芋などの種イモは
刃物を使わず🔪、少し木べら等で切り目を入れ手で割ります

里芋と同じく培土を半分弱入れ
種イモを置き覆土します
山芋は根が浅い為
地中深くでは肥料をあまり必要としません(・Д・)
覆土した後、表面にぼかし肥料を軽くふり
発芽を待ちます♪
※植え付け又は芽出し植えの時
水やりはしません

里芋は植え付けのタイミングが合えば
逆さ植えにします
もし、植え付けよりも里芋の方が
成長が早ければ斜め植えにしようと
思います(*´∀`*)

長芋は芽が出るといいなー♪
出ない時も良くあるので期待半分で待ちます



段ボールで堆肥&土再生★

2021-04-05 21:37:00 | 家庭菜園

3/26日から
段ボール📦を使って堆肥を作っています
というよりも土を再生させている
って感じです(*´∀`*)

とりあえずご紹介♪ジャン✨

これは
種まきしたけれど発芽しなかったモノや
中身だけ移植し残った培土など
養分が抜けてカスッカスになったものを
野菜の残渣とぼかし肥料
そして米のとぎ汁を混ぜて
日の当たらない場所で発酵させています

ー注意( ̄^ ̄)ー

『発酵している写真をこの後載せますが
あまり見た目が…
よろしいモノではありませんので
見たくない方はスクロールして下さい💦』

箱を開けると白カビが一面に
出来ていました( ̄▽ ̄)


ちなみにコレは
3/26日〜1週間後の4/3日の様子です
コレを全体的によく混ぜます

入れた残渣はブロッコリー🥦と白菜で
ある程度の大きさにカットして
大量に投入しました(・∀・)
土の量の方が少ない状態でしたが
1週間でほぼ無くなっているので
良い感じに発酵が進んでいるようです❤️

次に撹拌する時には
バーク堆肥か腐葉土とそしてピートモス、バーミキュライトを
少量づつ加える予定です🤗

完全に残渣がなくなると
土となり、堆肥となり、また種をまく培土に戻ります(*´∀`*)

上手く循環させ
無駄のない畑Lifeが私の目指す目標❤️
だから、今回のような作業をするのって
すごく楽しいです(*´∀`)♪

ちなみに、この堆肥&土再生は
段ボール📦サイズ違いが2コあれば
大丈夫です♪
軽いし、移動もラクなのでオススメです
☆使用済みの種まき培土や
鉢の植え替えの時に出た残土と
☆生活で出た生ゴミ
(肉🍖魚🐟以外)

☆発酵を促進させる為の
ぼかし肥料や米のとぎ汁

☆混ぜて蓋をしたら日陰に置く

☆1週間に1度撹拌

発酵が終わったら
観葉植物🪴や多肉植物🪴にも使えますよ
是非お試しください(*´ω`*)



4/1 枝豆の種まき

2021-04-04 20:05:00 | エンドウ・まめ類

4/1は
トマト🍅の断根作業と共に
枝豆の種をまきました(・ω・)ノ★

ちょっと発芽率が心配で
200穴プラグトレイの半分と
トウモロコシ🌽をまいた残り30穴に
1穴1粒まきで、合計130個まきました


本来なら直播、ポット植えならば
2.3粒まきで1本を間引くようにしますが
一部種が古いので
発芽自体怪しいのです
なので、そんな時は1粒まきをして
発芽を確認した後
ポットへ2本づつ植え替えます
200穴プラグトレイだと
土の量が少ないので
直ぐに土が乾いてしまいます
発芽する迄は特に注意しないとですね
新聞紙🗞で軽く包み日当たりの良い場所で
管理していきます

どんな結果になるんでしょうか💦

プラグトレイといえば
3/8に蒔いた葉物野菜たち🥬
植え替えしないと…と思いつつ
出来ていなかったので
4/2に200穴プラグトレイから
6×6のセルトレイへお色直し❤️

ふわっと湿らせた培土を入れたら
指でグリグリと穴をあけていきます
あとはピンセットを使って
苗🌱をスポッっと入れるだけ♪
数は多くても作業は
あっという間に終わりました(*´∀`)♪


いくら苗🌱が用意出来ても
畝の準備をしてないと
植えられないので( ̄▽ ̄;)
体調と相談しながら作業しなきゃ💦

畑に山菜にと
春は色々と忙しい季節ですね
筍も掘らなきゃなのに…
身体が2、3つ欲しいです(。-∀-)