杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

★☆.。. 桔梗(キキョウ)・バルーンフラワー

2008-07-14 | ★.四季の庭 
<加賀千代女>
桔梗の花   咲く時ぽんと  言ひそうな
花言葉は、「変わらぬ愛」「気品」「清楚」「誠実」「従順」。

別名に、「バルーンフラワー」という名があるように、小さな蕾(つぼみ)は中に空気?水?(かわいそうなので破けません)がたまっていって風船が膨らむ様に大きくなり、はじける様に次ぎ次ぎ咲きます。開くと星型の花になります。花色は濃い目の青紫が主流ですが、他に淡紫・白・淡桃紫などがあるようです。

昨年に買ったもの。昨年は、3輪咲いただけで季節が終わってしまいました。
宿根草ですから年を重ねるごとに大輪の良い花を付けます。

宿根草は、冬の間は土の中で冬眠していて地上には、その植物が生息していた痕跡をまったく残さない物が多いです。この子も、地植えにすると何処に植えたのか忘れちゃうので、植木鉢に植えてたのですが・・・・うっかり名札を付け忘れて。春になった時に、何やら緑の新芽が出てきて花が咲くのを楽しみにしていたの。去年とは比べられないほど、たくさんの花を付けました。うっかり捨てなくてよかったぁ---。

学名、 Platycodon grandiflorum (プラティコドン・グランディフロルム)。
桔梗(ききょう)科。キキョウ(Platycodon )属。属名の Platycodonは、ギリシャ語の、「platys(プラティス/広い)+ codon(コドン/鐘)」からと言われています。花の形からでしょうか。grandiflorumは、「大きな花」の意味。
英名、Balloon flower(バルーン・フラワー/風船の花)。つぼみの形状からの命名でしょうね。原産地、中国・朝鮮半島・日本。日本に古くから存在する花で秋の七草の一つ。万葉集の「朝顔」とは実はキキョウという説もあります。耐寒性宿根草。

楽天ラッキーくじ   →【ここをクリック】←右下の方にあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする