杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆★☆ 白南天(シロナンテン) だったの? 赤色が混ざって、まだら模様の実がなってるのを見つけました

2005-12-16 | ★.四季の庭 
北側のあまり陽の当たらない所にあります

南天の実 は赤・白あるのは知っています。でも、白と赤が斑(まだら)の南天の実って見た事ありませんでした。これは何でしょうか? 白と赤が、巴のマークの様に見えますね。赤の中に少しの白。白の中に数点の赤が見える物。統一性がありません。突然変異でしょうか?


目木(メギ)科。ナンテン属。常緑低木。原産地、日本・中国・インド 。学名、 Nandina domestica 。 Nandina(ナンディナ)は、 中国名の「南天燭」を略した、和名の「南天(ナンテン)」からの命名です。その名前から厄除けとして庭先や鬼門に、縁起のよい木(難転)としてよく植えられる 。葉には青酸配糖体(ナンジニン)という成分があり、殺菌効果があるので防腐剤として、昔から料理に添えられていました。実は、せき止めの効能があり、のどあめがあります。生薬名、南天実(なんてんじつ)。南天の実の白南天の方が、薬効がある様に言われる事がありますが、白と赤の成分は同じなので、効果も同じです。
紅白、混ざったものは目出度いです
鳥に食べられない様に袋を掛けて
お正月に玄関に飾って来る人を驚かせましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする