さいたま川人(かわんちゅ)日記

ルアーに反応する魚がターゲット
たまに湾奥や干潟へ遠征してシーバスを狙ってます

【お役立ち動画】忙しい釣り好きビジネスマンも使えるスーツ

2017-01-29 12:00:00 | 釣り動画
基本サーフィン用だけど釣りでも使える!??

でもこのスーツでウェーディングしてる人いたら、相当悩んでるサラリーマンにみえる・・・

ビジネススーツでサーフィン?新型ウェットスーツが登場!「TRUE WETSUITS」コンセプトムービー&メーキング映像


開発者の遊び心を真剣に作ってしまうところが夢があるな~


連打厳禁!!優しい気持ちでクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【つぶやき】ゴルフよりも釣りのほうが落雷による死亡率高いらしい・・・

2017-01-27 12:00:00 | つぶやき
こわいこわい。

竿にピリピリきたことはあるけど怖いな。

しかも荒川での死亡事故もあるし、夜の河川敷とか歩くのは違う意味で怖い・・・・。

落雷怖い・・・①

落雷怖い・・・②

落雷怖い・・・③


連打厳禁!!優しい気持ちでクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お役立ち動画】「アイマチャンネル〜村岡昌憲流シーバスリバーゲームを探る」のポイント抜粋

2017-01-25 12:00:00 | 釣り動画
土日はゆる~い下げで出撃したけどボンズ

レベルアップするため動画見て勉強してみた

リバーシーバスでは非常に参考になることが多い動画
(自分は何度も見返しました)

初心者のみならず見てない人は必須です

アイマチャンネル〜村岡昌憲流シーバスリバーゲームを探る


<ポイント1>
水の動いてない壁際や流れの少ない台船の周りなどに有効なのは、水を動かすルアーが効果的

<ポイント2>
水の動いているポイントでは逆に水を動かさないルアーが効果的

<ポイント3>
青潮など悪い水が入った場合は魚のレンジが深いことが多い

<ポイント4>
シャッドプラグの場合はトゥイッチに合間を入れてバイトチャンスを作る

<ポイント5>
河川狙いの場合は満潮の潮止まりから下げ始めの川の水が動き出してからが狙い目

<ポイント6>
バイブレーションプラグはジャークアクションでリアクションバイトを誘発させる

<ポイント7>
地形の変化で水の流れによれが生じている場所に魚が付く可能性が高い

<ポイント8>
バイブレーションをアップクロスにキャストし沈ませながらジャークをして誘う

<ポイント9>
ボトムはテトラの崩れたブロックや岩のゴロタになっているので根掛かりに注意しつつボトム付近をジャークさせながら探るのがキーポイント

<ポイント10>
流れが強くなる程アップストリームキャストでラインが水に流される分を回収しながら丁寧に探るのが重要

<ポイント11>
春夏は干満の差が昼のほうが大きい。この状態を昼潮という。秋冬はこの逆で夜潮という。

<ポイント12>
一番重要なポイントは魚のレンジ。次に速い泳ぎのアクション。

<ポイント13>
基本的に日中の河川では流芯の深い場所に魚は泳いでいる。

<ポイント14>
カーブ河川はチャンネルが両サイドに出来上がり深くなっている。

<ポイント15>
遠投可能で着実なレンジに短時間で到達するのでバイブレーションが良い。

<ポイント16>
河川のポイントにもよるが潮の下げ3分から7分くらいが一番狙い目


自分がリバーシーバスで一番気にするのはレンジ、2番目はアクションです。

そもそもレンジが合っていないとルアーを追ってこないので一箇所で粘る場合なんかは必ずいろんなレンジを探るようにしてます。

初めてのポイントではローリングベイトやバイブレーション、ワームなどでレンジを刻んで攻めてみたほうがいい結果が出やすいですね。


連打厳禁!!優しい気持ちでクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【つぶやき】2016年を振り返る(ヒットルアー)

2017-01-20 12:00:00 | つぶやき
2016年のヒットルアーを振り返ってみた
※途中から全部太字になってるけど直し方がわからない・・・・。特に意味はないです。


《ルアー種類別》
■ワーム:28匹
 流石にワームが強かったかという印象
 最近のワームは、VJのようなバイブレーションやADHのようなワインド、小は大を兼ねるミニカリなど、様々なシチュエーションに応じて使い分けが出来るので出番が多いですね
 また、ハードプラグに比べて安いので根掛りが頻発するポイントでストラクチャーをタイトに攻めることが出来るのでかなり重宝した
 夏はミニカリ等の小さいワームでチーバス釣り、本流メジャーポイントでのボトムでの釣りでワームの使用頻度が高かった


■バイブレーション:16匹
 飛距離がほしい、ボトムを効率的に探りたいというポイントが増えたので、今年も出番は多かったな
 ローリングベイトをバイブレーションで括ったので、増えたのもあるがポイント的にホーム以外を開拓(本流メジャー、温泉、スモール)出来たのでバイブレーションと言ってもサイズや重さなど使い分けて効率的に釣りができたかな

■シンキングミノー:13匹
 シャッドとかも含めているので括りが大きいかも知れないけど潜るルアーをまとめてみた
 印象的なのは秋のハードストラクチャーポイントで爆った神ルアーのX80です
  

《ルアー別釣果》
No1.コアマン(COREMAN) ミニカリ CA-03 
:8匹

 マイクロベイトというより自然に流すことができるこのサイズが2016年NO1ルアーだった
 チーバス釣りは勿論だが、自然に流すためにはミニカリ+パワーヘッド2Gの組み合わせがベストだった
 飛距離は出ないがローテーションの1つとして入れておくことでボウズ逃れが出来るルアー

No2.メガバス X80
>:8匹
 さすが名作のハチマル。ハードルアーNo.1!!
 秋のストラクチャーにピンで付いたシーバスを釣るのに重宝した
 スロー巻きはではあまり使わなかったが、タダ巻きだけでよく釣れる
 ウォブリングとも違う絶妙なアクションがいいのだろうか
 
No3.フィッシュアロー フラッシュJ2インチ
:6匹

 No1のアルカリと合わせて小さいワームで11匹とは・・・・・
 何かセコイ感じがするが、これでしか釣れない魚が多かったので、新たなパターンとして開拓できた

No4.コアマン(COREMAN) バイブレーションジグヘッド VJ-16 
:5匹

 またしてもワームがランクイン
 バラシも多かったので5匹だけだが、ここぞ!っというところで魚を連れてきてくれる心強いルアー
 流れの強弱があるポイントでも自然とアクションが変わってくれるので、タダ巻きでよく釣れるルアー
 ルアーケースに入っていないと不安に気持ちにさえなる


《かわんちゅ的神ルアー)》
■ アイマ ima サスケ SF-95

 間違いない
 飛距離が出ないのが難点だが、スローに巻いても早巻きしてもしっかり誘ってくれる
 バス、ナマズ、雷魚何でも釣れる万能ルアー
 今年の5月?にコスケ85が発売になるらしいので、アクションで使い分けも出来そう

シマノ バンタム  チャグウォーカー

 夏のトップゲームでの神ルアー
 シーバス
 バス用ルアーだが、シーバスロッドでも投げやすくポップ音も出しやすいので夜に使っても使いやすい
 シーバスでの釣果は2匹だが、スモールをたくさん釣ることが出来た

メガバス X80

 間違いない
 長年使われている名作ルアーには、「何故か釣れる」というものがある
 通年使えるのでルアーケースに1つは入れておくべきルアー

タックルハウス ローリングベイトシリーズ

 間違いない
 表層からボトムまで1つのルアーでローリングアクションで攻めることが出来る唯一無二のルアー
 見た目はアクションしているように見えないが、ボイルしているときなど他のルアーで食ってこないときに魚を連れてきてくれた頼れるルアー

コアマン(COREMAN) バイブレーションジグヘッド VJ-16 

 ドンズバのルアーです(笑)


2016年はポイント開拓が出来たので、使うルアーの幅が広がった

まだまだ攻略できていないパターンがたくさんあるが、今年は1つでも攻略できるようにいろんな釣り方(ルアー)を試していきます!


連打厳禁!!優しい気持ちでクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【つぶやき】2016年を振り返る

2017-01-17 12:00:00 | つぶやき
簡単に2016年を振り返ってみます

1月
ヒラメ×1
小田原の朝マズメでソゲを1枚だけ
でも自分でポイントを探してそこを集中的に攻めた結果捕れた1枚だったんでうれしかった~

※画像記事<手のひらサイズ>


2月
ヒラメ×1
シーバス×1
これも小田原での釣果
2月にサーフでシーバスが釣れたのはびっくりした

※画像記事<2016年初シーバス&お知らせ>



3月
ボウズ
ボウズ記録はログに残してないのでどれ位通ったのか覚えてないけど、1匹も釣ってないとは・・・・・


4月
シーバス×3
ラージ×2
ナマズ×2
雷魚×1
4月に入ってやっとシーバスをゲットできた(しかもデイゲーム)
ホーム(荒川支流)に固執しすぎたんで初シーバスが4月になってしまったな
その後もシーバスは何とかあがるがナマズの活性も高くなってきたが、まだまだ荒川支流のシーバスは渋かった



5月
シーバス×4
ナマズ×2
ホームで釣ったシーバスは1匹のみ
本流メジャーポイントで3匹のシーバスを釣ったうちの1匹が67センチで2016年最大となった

まだポイント開拓が出来ておらずホームばっかりだったな

※画像記事<1魚2タモ入れ>


6月
シーバス×5
スモール×4
ナマズ×2
ラージ×1
やっとホーム(荒川支流)でもシーバスの魚影が安定してきた感じだが、ハクについたシーバスはとるのが難しかった
この時期あたりからバス(スモール)にはまってデイゲームのバス釣りが多くなってきた
今年もこのパターンは鉄板だと思うのでトラウトロッドで楽しめたらいいな

※画像記事<本気でスモール2>


7月
シーバス×9
スモール×5
ナマズ×1
ラージ×3
この頃でもバス釣りがメインになってたんで、バス釣りの外道でシーバスを何本か釣った感じ
バンタムのチャグウォーカーが神ルアーとなった時だった

※画像記事<バンタムのチャグウォーカー丸飲み>



8月
シーバス×9
スモール×1
ナマズ×1
この頃からバスが釣れなくなってきたんでセコイ釣りがメインになってきた
台風の影響で増水していることが多かったが、それでもポイントを見極めればちゃんと釣れることがわかった

※画像記事<リアルベイト>


9月
シーバス×12
ラージ×1
シーバスの平均サイズが32センチと、かなり小さかった
でかいシーバスを狙って本流にも出撃したのだがそれでもサイズが伸びなかった

※画像記事<記録更新>

10月
シーバス×24
明らかに盛期
流れの中で釣れることも多かったが、ポイントにピンで付いている時期なのでルアーをきちんと流せば食ってくるパターンが多くて数が一気に伸びた

※画像記事<荒川で奇形シーバス>


11月
シーバス×6
雷魚×1
イナダ×1
ホームでの釣果が落ちてきたので本流へ通い始めたが、シャローのボイルを攻略できず貧果に終わってしまった
あのボイルを攻略できれば一気に数は伸びるんだろうが
また、小田原遠征も皆さんにサポートいただいて楽しい遠征になったんで、また今年も行きたいな(アオリイカが釣りたい!)

※画像記事<【西湘サーフ遠征】三度シーバ狙いでH川河口&山○フラット釣査>


12月
シーバス×9
ラージ×1
例年なら管理釣り場(朝霞ガーデン)に通ってるところだが、本流メジャーポイントの常連の方々にいろいろ教わり11月を超える釣果を出すことができた
12月初旬に5匹釣れたのが1晩での最高記録となった

※画像記事<【荒川シーバス2016】2016年ラストフィッシュ>


振り返ると1月~3月の釣果がほとんど無いのが辛かったな

2016年は、セコイワームの釣り、スモールポイントでの攻め方、本流メジャーポイントでの攻め方、秋の居着きポイントの見極め、増水時のポイントの見極めがレベルアップしたかな

課題は、以下かな
■ハク付きのシーバス攻略
 ⇒リアクション、マッチザベイト、スピンテールで攻めてみたがいまひとつだった

■本流のポイント開拓
 ⇒ポイント開拓しておかないと先行者さんがいると釣りにならなくなってしまう

■シーズン初期の釣果
 ⇒とりあえずは本流メジャーポイントに通って釣果を上げる予定

■ランカー確保
 ⇒本流メジャーポイントにはランカーのパターンがあるそうなので今年こそ!!


2016年結果
シーバス×83匹
スモール×10匹
ラージ×8匹
ナマズ×8匹
雷魚×2匹
ヒラメ×2匹
イナダ×1匹

2017年は昨年以上の釣果(年間100匹)とランカー確保を目標にさらに釣りに精進します!


連打厳禁!!優しい気持ちでクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする