たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

十勝中札内グルメフォンド コース試走(50km+30km)

2017年06月25日 | 自転車

7月8日(土)・9日(日)開催

十勝中札内グルメフォンド

 

サポートライダーの

コース試走会

今日は

最後の試走会

(3回目)

 

50km

30kmのコース試走

距離が短いこともあって

合同で行いました

(多くの目でコース環境を知ることは大事です)

 

今回初めて参加する人もいますが

それぞれが

何回か

下見を兼ねて

コースを含めた

サイクリングを行っています

サポーターが一堂に会することは

チームとしての連携上

とても大切と思います

おじさん心

 

125kmのサポーターは

当日と同じ出発時刻

7:30にすでに出発

 

80km,50km,30km

9時集合で

準備ができたところから出発

 

おじさんは

30kmの最後尾を担当します

初心者を含めた参加者が多いことから

緊張感を持って

サポートしなければ......

 

路面状況

注意するか所など.....

十勝では珍しい

2本線の路側帯

この路側帯は

歩行者優先の

印です

 

でも

このコースの2本線

見てお分かりの通り

凹凸が......

 

亀裂や

溝も注意ですが

こんなところを走ってしまうと

ハンドルが取られて

落車の可能性が大きいです

 

30kmは

初心者や

子どもさんとその家族が

多いようです

 

一方

路側帯の狭いところもあります

こんなところは

車道キープレフト

 

路面環境を調べ

参加者に伝えることも重要ですが

十勝の風景も

堪能していただきたい!

今日は

曇りで見えなかった

日高山脈

東大雪.......

 

農業景観

 

イモの花も咲きはじめました

 

2週間後の

当日には

満開か

最後のほうか?

イモの花畑が

いいころです

 

中札内は

枝豆(大豆)がメジャー

その他にも

小豆

甜菜糖(ビート)

デントコーン

 

小麦

2週間後には

少しばかり

色づいてくることでしょう

 

エイドステーションも

(全部写真におさめれませんでしたが)

 

幸福駅

50km  80km  125km

 

ここは

水ステーション

50km

 

1万4千年前の

土器発掘場所

 

十勝も

1万4千年前に

人間がいたという歴史があります!

 

十勝野フロマージュ

30km 50km  80km

 

ソバ処

四季

30km  50km

昼食をここでとろうとしましたが

日曜日

定休日

 

中札内道の駅で

ランチ

ここは

車でごった返していました

 

大正地区を走っていたら

保育所の運動会

大そう賑やかに行われていました

 

十勝野を巡るコース

3okm  50km の

メンバー

この時間帯

薄日が差していることが

路面の影からうかがえます

 

道内

今日はほとんどの地域が

雨の中

 

コースのある

十勝南部は

全て終了の

午後5時過ぎまで

雨はありませんでした

 

そういえば

足寄から参加の

A見さん

朝自宅を出るころは

雨ザーザーと言ってました

十勝北部も

今日は雨模様のようです

 

帰りは

乗用車で

大正地区に入るころ

雨が降りだしました

 

幕別に入るころには

ちらっと太陽

 

125km試走

雨を心配し

車で

行ったようですが......

 

初参加の

SCP

M田さん

戻ってきてから

自分の身体で感じてみたいと

単独走

 

おじさんが

オートバイサポートの方の

コース試走(乗用車)にお付き合いしている間に

戻ってきたようで

おじさん戻るのを待つとの連絡

 

走った実感から

参加者の脚力や

走行での注意点.....

サポートライダーの

お手本!

 

スマフォ内

データー

AV27.1km/h

自転車は

仕事ではありません!

趣味と遊びの範囲です

 

おじさんもそう言ってみたい

けど

肉体が

出来ない!と言ってます

 


SCP例会は レイク・イントムラ辺りを

2017年06月24日 | 自転車

土曜日

SCP例会日

 

集合場所には

6名が......

 

今日はどこへ?

先週は

八千代だったので

南部方面はなし

 

参加者の顔ぶれと

地脚で....

 

ランチは

屈足レイク・イントムラで

 

平原大橋までは

堤防伝いで行き

 

 

帯広ー音更ー芽室―清水ー(新得)屈足

このコースは

美蔓高台を通って.....

 

高台は

日高山脈と

並行

今日は

曇りで

山は霞んで見えます

天気がよければ

パノラマ風景

最高!ですが.....

 

十勝は

平坦でサイクリングに変化がない?

いやいや

丘陵は

アップダウンの連続ですよ!

M田さん

SCP随一の健脚

先にアタックが終わって

戻って

仲間のサポート

 

丘陵地に広がる

小麦畑

小麦畑

やたらに目に入ってきます

おじさんが

意識しているからかな

 

屈足手前の

坂の下

M好さんが

用事があるので

ここで折り返し

6人そろい踏み

M好さんを見送って

5人は

先を行く

11:59(ほぼ時間ピッタリ)

レイク・イントムラ着

 

レストランでランチ

おじさんは

これ

 

窓の向こう奥は

屈足ダム

景色を眺めながら

 

運動したので

美味しい!

 

1時間ほど

食事と休憩

 

ここで

M谷さん

用事で

折り返しなので.....

5人そろい踏み

M谷さんと別れ

 

4人は

岩松ダムから

今日一の

ヒルクライム

 

広報担当のおじさん

ちょっと先に出発させてもらい

仲間の勇姿を撮る

 

塚さん

(85歳レジェンド)

 

I藤さん

力強く

高いケイデンス!

 

満を持して

M田さん

 

後から追いかける?

おじさん

M田さんが

迎えに来てくれました

 

上幌内から

瓜幕道の駅を目指しました

 

丘から

東大雪

 

道の駅瓜幕は

ライディングパーク

明日は

乗馬の

北海道エンデュランス馬術大会とか

馬の

体調検査とか

(異常が見つかると出場ができないと言ってました)

 

かなりの距離を

人馬一体での競技のようです

 

こんな光景を見ながら

小休止

 

今日のコース

上り基調は

ここまで

後は

ご褒美の下り

 

(今日はサイコンなし)

グングンスピードが出ています

東瓜幕から

然別ー駒場間

 

牧草ロール

十勝の季節便り?

 

綿羊も見ました

なんか

おじさんたちの方を見ているような.....

 

駒場にある

白樺並木

この辺りの

観光スポットになっています

 

ここからは

塚さんに

先導をお願いし

裏道通りで

十勝大橋に入り

無事ゴール

 

レイク・イン辺りから

時々

ポツリ

ポツリと

ほとんど

走行には問題はありません

 

きょうのコース

レジェンド

塚さん健在!!

 


オジロワシそろい踏み!

2017年06月23日 | 日記

午前と

午後

病院通い

 

その合間を縫って

十勝太菜園

オジロワシ観察へ......

 

十勝太に入り

坂道の向こうに

白い雲

 

こんな風景

たまりません!

おじさん心

 

今日の菜園仕事は

草取り

 

合間合間に

生育状況を......

 

寒さと

雨に

やられました!

ヤーコン

どこまでもつかな......

 

一方

パオパオ(不織布)の中の

ヤーコンは

被害を免れていました

十勝太の気候がいかに厳しいものか

如実に語っています

 

そんな寒さにもめげず

インゲン

もう少しで

ツルも出てきそう

 

大根

パオパオを外して

のびのびと

育っています

大きめのを3本ばかり

採りました

 

二十日大根

ほぼ

出来上がり?

少しばかり残して

収穫!

 

ヤーコンの

数日後移植の

シソ

こちらも

順調

 

草取りが終わったところで

 

オジロワシ

観察へ!

 

親鳥が2羽いましたが

おじさんが気になるのは

オジロワシ

幼鳥

 

まず

巣に目をやると

1羽の幼鳥

でも

なんか

ムクムク

動いて見えるな

 

もう一度撮ってみたら

やっぱり

あそこ(巣の中央部)に

頭のてっぺんだけ

見えたのがそうだな

 

出てこないかな

 

待っている間に

親鳥2羽

すばやく見つけ

おじさんの上空で

威嚇!

 

その姿

頼もしく見える?

カッ

カッという鳴き声に

聞こえます

 

いい眼だな!

 

おじさんは

青天井だったら

危ないと.....

ここなら威嚇されても

飛びつかれないと思い

木陰から

撮っています

 

その上空

それでも

緊張感が.....

 

親鳥の

舞を

堪能して

 

肝心の

巣の方を見たら

 

オ―ッ!

 

幼鳥2羽

初めて

そろい踏み!!

 

2羽とも

しっかり育ってね

 

あとは

飛び立つ場面に

出会えるか!!

 

 

海岸部は

大雨になったようで

牧草畑も

湿原状態

雨の前に刈り取って

収穫したようです

よかった~

 

見晴らしがよくなって

ズームイングしたら

屋敷まわりや

菜園も見通せました

 

午後5時

病院の予約があるので

早目に

十勝太を出ました

 

途中の

川合から

 空と

雲と

小麦畑

 

夕方のニュース

池田

豊頃

浦幌

一時的

大雨注意報

 

 

 

オジロワシ

幼鳥2羽

そろい踏み

今日の

ハイライト!!

 

 


堤防道MTB散歩

2017年06月21日 | 自転車

おじさんの散歩は

地に足がついていません

ほとんどが

自転車だから......

 

健康的かどうかは

わかりませんが

歩くぐらいなら

自転車でと

なってしまいます

 

今日も午前は

団体の配布物

自転車(MTB)

 

と前置きはここまで

 

昨日(6月20日)も

午後3時から

MTB散歩

 

十勝中部は

今日もそうですが

日中は

そこそこの暖かさですが

午後になると

寒~い

東風

(東風が吹き始めたら決まったように寒いです)

 

少し寒さを感じながら

堤防道をメインに......

(国道・幹線道路は歩道)

十勝川を

千代田大橋を周ってきました

 

見える風景も

十勝らしさを

感じながら......

 

堤防道からも

よく映えている

小麦畑

穂の部分が

白っぽくなったことで

よく引き立ちます

 

そのわけは

小麦の開花

結実期を迎えているからです

 

イモの花ほど

優雅ではありませんが

十勝ならではの

(北海道全体にも言えますが)

農業景観!

 

堤防道

こくどうR38から

途別橋を渡り

幕別側

エコロジーパークへ

 

進む後方

昨年の台風被害で

見通しが良くなって

中央大橋方面が

よく見えます

 

前方に

河川管理棟が見えてきて

 

十勝川

親水路に

(トトロード)

寄ってみました

千代田の堰堤や

河川切り替えで

魚たちが上流に行けなくなるので.......

 

この日は

ウグイが上って行ってました

 

水の流れが速いので

観ていると

壮観です

秋には

サケの遡上

これは見ごたえがあります!

というおじさん

まだ

サケの遡上を見たことがありません

行ったときには

いつも

ハズレ

 

十勝川堤防を

幕別町本町に向かいました

 

ここからも目に入ってくる

小麦畑

 

河川敷地内では

牧草収穫(一番牧草)

 

猿別川沿いに入って

本町から

すぐ

左折

川沿いに

川沿いにと

道を見つけながら

進みます

(途中で切れて後戻りの場面も)

こんな道でも行けるのは

MTBだからこそ

本領発揮!

 

デントコーン畑

デントコーン畑の向こうは

牧草地

トラクターが活躍中!

 

牧草

乾燥が終われば

牧草ロールに......

トラクター

トラック

コンビで

収穫作業

 

堤防に向かっていると

線路の方から

ゴトン

ゴトン

下りのローカル列車

通過中

(ここは幕別ー池田利別の間)

 

堤防に出て

線路下を通って

千代田大橋

 

千代田大橋を渡って

左折

道路を外し

堤防下の

畑道を通って.......

 

MTBなら

普通にある道は

つまらない

おじさん心

 

アレレ

また

ゴトン

ゴトン

今度は

上りのローカル列車

 

この辺りを通って

(30分と走っていません)

3回も列車を見ました

(写真には撮れなかったけど貨物車が通りました)

 

鉄橋下を超え

堤防道に出てくると

辺りは

小麦畑

 

千代田の

ワイン用ブドウ畑

ブドウの品種はわかりませんが

順調に生育しているよう

 

十勝川温泉街に入り

右折

ここはやっぱり

十勝が丘行!

 

時間も

負荷もかかるけど

少しの

刺激がほしい!

じいさん心

 

ノッコ

ノッコと

てっぺんまで行き

折り返して

展望台着

 

今日の景観は......

剣山が何とか....

 

雲と太陽

海岸に打ち寄せる

波のように見えたんだけど......

 

来たよの

あかし

いよいよ寒くなってきたので

ウィンドブレーカーを着て

下山

 

中央大橋から

堤防道へ

 

夕陽とともに

一日の

フィナーレ

(十勝川に照り返す夕陽がよくて)

 

道々で撮った

花々

 

 

 

 

野にあるからこそ

存在感を覚えます!!

 

道なき道

しっかりと

軌跡を残す

GPSロガー

頼もしい相棒

 

 


運動会&グルット羊蹄山三昧

2017年06月20日 | 日記

少しさかのぼります

 

6月17日(土)

孫の初運動会見学をしました

 

この地区は

小学校

保育所

(障害者)施設

連合運動会として

地域一体となった運動会のようです

小学校は

複式校

校舎は

丘の中腹

おじさんには

たまらない環境に見えてきます!

校舎も素敵です

 

開会式

後方に見える

ホロホロ山

 

山は少し遠いですが

人と人との距離は

少ないだけに

身近な関係のようです

 

司馬遼太郎さんの

「21世紀に生きる君たちへ」

(ブログにも掲載しました)

にも書かれてあった

「人」という文字は

人と人が

支え合って成り立つ文字で

社会も同様

支え合って生きている

 

この言葉を

体現できる環境に

孫や家族がいることに

おじさんも

まずは

一安心

 

3歳になりたての孫

すっかり成長した姿に

ジイも感動

 

精いっぱい頑張る

子どもたちにも

感動

脈動感あふれるシーン

豊かなな自然と景観

今日一番の写真じゃないかな?

おじさん心

 

3歳児以下の子供たちは

早目の終了

それでも

保育所の種目が全部終わるまで

見学

 

しなきゃいいものを

全部終わったところで

保育所の先生方に

孫がお世話になって

このように育てていただいたことに

感謝の意を伝えたくて.......

お礼に行っちゃいました!

 

おじさん夫婦は

次の日(6月18日)の

安平牧場めぐりサイクリング参加のため

(サイクリングについては前文で記録済み)

移動

 

昼食は

みんなで

レストランへ

久しぶりの出会いに

記念の1枚

お別れ

またの再会

楽しみ!

 

さて

安平まで

(今日の宿は厚真町)

時間はたっぷり

 

まずは

道の駅フォーレスト

キノコ王国へ

行こうと思ったけど

時間がたっぷり

 

向かいながら

車中相談

おじさん提案

 

羊蹄山一周しないかい?

いいわよの返事!

 

グルット羊蹄山

ここも

何度来てもいい景観

(雨・曇りは何の感動もありませんけどね)

 

富士山よりは

グンと小粒ですが

円錐形の成層火山

(おじさんは独立峰といってますが)

今日の天気が

呼んでいたので

さあー行こう!!

 

喜茂別町に入って

駐車場から

.

R276尻別国道脇から

 

喜茂別町に入る前は

まだ雲が頂上を覆っていましたが

移動するにつれ

雲のない方角に来たようです

もう少し回り込めば

全容を現してくれる

確信!

 

喜茂別町に来たら

ここは寄らなきゃ

ふきだし公園

 

羊蹄山の

湧水

山の恵み

そのものです

冷たい水で

のどを潤し

次なる羊蹄山見学

 

倶知安在住の

Tさんたちと

自転車で回ったとき観た

あの羊蹄山

 (2013.10.07撮影した写真)

あの時は

頂上付近に雲が.....

 

今日なら

絶景だろうと.....

 

思い出しながら

この小高い丘を探しました

きっちり探し当てるには

倶知安市街から

逆走すれば

おおよその場所はわかりそうですが

時間が足りません!

 

諦めました

そこに近い方角と思しきところで

イモ畑が前方に広がっています

イモの花が咲くころは

絶景だろうな!

(やっぱり雲は見えなくなってる)

 

ニセコ市街を超えて間もなく

羊蹄山の

カルデラが見えてきました

車を止めて

ルピナスとともに

素晴らしい!

 

天気も上々

オートバイのライダーさんも

羊蹄山を堪能していますか

進む方向は

視界から離れず

羊蹄山が見えます!

 

やがて

真狩市街手前

河川公園から

(ここには歌手の細川たかし記念像があります)

 

先があるので

ここからの

羊蹄山を眺め

移動

 

真狩市街を通過中

ちらっと振り返ったら

飛行機雲

車を止めて

小さな筋ですけど

おじさんには

大きな

アクセント!

 

羊蹄山の写真は

ここでお別れ

丸ごと見れた

羊蹄山に

ありがとう!

 

留寿都に入り

喜茂別方面に向かい

 

グルット一周した地点から

道の駅フォーレストに寄り

 

支笏湖ー千歳ー厚真の温泉旅館

こぶしの湯あつま着

17:30

ここは

休日は

食事なし

レストランで食事をとり

休憩

 

厚真町

17日・18日

田舎まつりとか

今日は

午後8時から

花火大会とのこと

 

温泉前には

見学客?

 

林の向こうに

花火が上がり始めました

しっかり撮れなかった中から

思い出に......

 

 

北海道の夜は

寒い!

 

温泉に浸り

今日の一日に感謝!

 

明日は

サイクリング

これまた

楽し!!