涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

五条駅から新大宮駅まで:JR和歌山線→近鉄吉野線→近鉄橿原線→近鉄奈良線

2014年07月06日 | 外出・旅行

実家からの帰りは、路線バスでJR和歌山線の五条駅まで出るのですが、
たまたま五条のサティに買い物に行く近所の人がいて、自動車に同乗させてもらえました。

これが五条駅。五条駅といえば、京都市営地下鉄の烏丸線にもありますね。 

 

駅前に白い蓮。

  

自動券売機で二つ先の「吉野口」駅までの切符を買います。

この駅ではイコカカードは使えないんですよね・・・

地下道を渡って向かいのホームへ。

 

和歌山方面から電車がやってきました。
王寺行きの普通電車で、二両編成。 

  

車内の様子。
ガラガラ。
古いですが、エアコンが有って、しかも扇風機まで。
2両編成なのに、トイレもあります。 

  

向かいのホームに五条駅どまりの列車が入ってきました。

  

次の駅は「北宇智」駅。
自分が大学生だったころはこのあたりは風の森峠を越えるためにまだスイッチバックでした。
でもいつの間にか電化にともない、スイッチバックは無くなり、
当時の駅舎が向こうに見えています。 

  

今の北宇智駅。駅舎というものは無く、簡単な雨よけのあるベンチと入口があるだけです。

 

吉野口駅に近付くと、右手に近鉄電車が見えてきます。

  

JR和歌山線、近鉄吉野線ともに単線で、これは近鉄吉野線のレール。

 

JR吉野口駅に到着。

 

近鉄吉野線ではピタパカードが使えるのですが、
一旦改札口まで走って、そこで機械にタッチしてこないといけません。

で、近鉄吉野口駅から吉野線で 橿原神宮駅を目指します。

 

向こうに今乗ってきたJRの列車が停まっています。
えらい長い事とまっているな、と思っていたら、逆方向への電車待ちをしていたようです。
そして近鉄も逆向きの列車待ちでした。
 

  

四本ほぼ同時に吉野口を出発。

途中の駅でも列車待ち。やってきたのは、さくらライナー。

  

その他途中、お里、沢一で有名な「壷坂観音霊験記」の舞台でもある壷坂寺へ行く時に下車する壷坂山や、
飛鳥で各駅停車しながら、

 

岡寺は厄除けの寺として有名な、西国三十三所の第七番札所です。
自分は厄年に脳腫瘍を患ったので、その入院中にに両親が代参してくれたのがこの御寺です。 

 

橿原神宮前駅に到着です。

 

地下道を通って橿原線のホームへ向かいます。

「橿原神宮」にはこの駅の中央改札から参道へ向かいます。

 

  

中央改札を出たところにある大和三山の壁画。

 

橿原線のホームまでやってきました。

 

ラッキーなことに京都行き急行が停車中でした。

大和西大寺駅まで乗って、そこから近鉄奈良線に乗り換え、一駅。

結局1時間20分で到着です。

以前は近鉄線どおしの連絡が悪く、また近鉄とJRの連絡も悪かったので、
下手すれば2時間以上かかっていたのに、
最近は連絡が良くなって、車で帰る方が断然時間がかかるようになっています。

ただ、JR和歌山線は1時間に1本、近鉄吉野線は、1時間に2本しか運行がないのがねぇ・・・ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿