それゆけ!みぞちゃんズ!!

みぞと愉快な仲間たち

災害現地連絡ページ

9月9日(月)のつぶやき

2013-09-10 | Weblog

ラオス国立大学なう。今日は日本の土地改良測量設計技術協会が灌漑用ポンプを修理完成とSRI研究報告会 pic.twitter.com/ALQWIwcSfi


明日はりくろでコンケンに移動します。


会合が始まりました。日本語で話してラオス語に翻訳されます。


農業水利施設は時間が経てばいずれは故障する。NGOが仲介して土地改良測量設計技術協会が灌漑用ポンプを修理してラオス国立大学農学部の実験圃場に安定した水供給ができるようになった。世界には故障したままになっている水利施設が沢山ある。海外ストマネ事業は案外投資効率が良いかも知れない。

2 件 リツイートされました

ラオス語-日本語の通訳は京都大学の日本人博士学生。しっかりとした通訳。大したものだ。現場に張りついて欧米追従ではない真の国際性を感じる。東大のいう国際性とは対照的。

1 件 リツイートされました

久しぶりの腹痛。昨日の昼飯でやられたかも。ラオスダイエット?


ラオスでSRI普及活動を続けているNPOの報告。現場に張りついて得た知見は座学では決して出てこない。SustainableなSRIの本質は増産の意欲ではないか。


ラオ語のスライドに何が書いてあるのか全くわからない。当たり前だが日本語のスライドも日本人以外にはわからないのだろうな。

1 件 リツイートされました

ラオス国立大学の日本語熱すごい。マンガは文化だね。 pic.twitter.com/wdh6anM49T

9 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする