パソコン大好きおやじの徘徊絵日記

決してボケている訳ではありません。
ブログのネタを探して、近場を徘徊
しています。

ユキモチソウ

2006年04月26日 05時04分53秒 | 
今年もマイントピアに花を撮りに行ってみました。期待していたシャクヤクは少し早過ぎたようで、まだ蕾の状態でした。狙いを変えて山草園に入ってみるとユキモチソウやクマガイソウが咲いていました。
どちらも自然の作る造形の不思議さを感じさせられます。


クマガイソウ

フリージア

2006年04月23日 05時30分22秒 | 
一昨日知り合いから食べきれないほど沢山のワラビを貰ったので、お裾分けにお隣に差し上げたところ、
何も無いのでお返しにと言ってドッサリ自宅の庭で育てたフリージアの花を頂きました。早速2つに分けて玄関と仏さんに飾らせてもらいました。
我が家の庭は花壇を作るほど広くなく、ほとんどの花は鉢植えにするしかないのが残念です。庭には絶対に庭木と手当たり次第に植えてしまったのが大失敗でした。最初の頃は木も小さかったのが、近年は大きくなって日当たりまで悪くなって持て余しています。

隠れ家

2006年04月22日 05時23分35秒 | 建物
人と落ち合うために友人に連れて行ってもらったのが、普通の民家の裏側に建てられた食事も出来る「なか路」と言う喫茶店です。市内でもかなり山に近い場所にあり、入り口に小さな看板が出ているだけで、家の裏手にあるのでかなり分かりにくい店です。


店内は靴を脱いで上がるようになっていて、部屋の真ん中には囲炉裏があり天井から自在鈎がぶら下がっています。周りは古い家具などが置かれ民芸調に装飾されています。


装飾品で目に付いたのが、懐かしいコマでした。鉄の輪の外側に何重にも鉄の輪をはめて重量を稼ぐと、コマの喧嘩をしても無敵になったものです。自分の子供の頃の遊びと言えば、べったん(めんこ)、ビー玉、コマ回し、凧揚げなどが毎年時期が来ると流行ってきました。
このコマを見て昔の子供の頃を思い出させられました。



高遠のコヒガンザクラ

2006年04月20日 04時13分23秒 | 
高遠城址公園の我々が入場した南口付近の人の波です。ピーク時にはず~っと手前の河川敷駐車場に観光バスが4~5百台ぐらい来るそうだし、マイカー客も多いので、シャトルバスがピストン輸送してもなかなか捌ききれず、1時間待ちぐらいはザラだとか・・・
南口付近のサクラは日当たりが良い為か7~8分咲きでしたが、日当たりの少ない場所では、3分咲きぐらいでした。昨日あたりは全ての木が満開になっていると思われます。

兼六園の松

2006年04月19日 06時06分24秒 | 植物
これだけ立派な松は近隣ではお目にかかれません。庭木に興味のある人にとっては、涎が出そうなほど欲しい松でしょう。小生も新築して現在の場所に引っ越して来た頃は、せっせと庭木の手入れをしていましたが、次第に興味を失って、近年はもっぱら業者に頼む事が多くなりました。と言うほど大した庭木はありませんが・・・

信濃路

2006年04月18日 01時09分19秒 | 
竜王プリンスホテル
前夜ホテルに着いたのは夜の10時頃だったので、周りの様子は分かりませんでしたが、朝起きて外を眺めた時に、まだ雪がドッサリ残っていたので驚きました。
おまけに前夜の宿入りが遅かったにもかかわらず、この日の出発時刻を予定より20分早められて不満たらたらでしたが、後ほど理由が理解できました。

信州高遠城址公園のコヒガンザクラ

2日目最初の目的地、高遠城址公園の駐車場は一杯で直接バスが乗り入れられない状態だったらしく、ず~っと手前の河川敷(?)駐車場に誘導され、ここからシャトルバスに乗り換えました。
ここのサクラはコヒガンザクラと言う種類だそうで、花は小ぶりでなかなか綺麗でしたが、満開までには後少しの状態でした。
バスのメンバー全員迷子にもならず時間通りに出口に集合したので、ほぼ予定通りに帰路につく事が出来ましたが、駐車場を出る時には、入ってくる観光バスやマイカーが延々と順番待ちをして列を作っていました。添乗員やガイド曰く、到着時間の10分か20分の差が明暗を分けると言うのが少しは納得できました。

天竜川舟下り

今回のツアーの最後がこの舟下りでした。それほどの急流でもないし、思っていたよりもスリルはありませんでした。この後バスはひたすら愛媛に向かって走るだけです。それにしても疲れた~~。我が家に帰った夜は、グッスリと寝られました。

北陸路

2006年04月17日 00時15分33秒 | 
兼六園
いつもの友人夫妻と1泊2日のバスツアーで初日は金沢の兼六園と、新潟の高田公園の夜桜を見に行きました。高田公園が何処にあるか友人も知らなくて、バスの中で添乗員から説明を受けてビックリ。まさか新潟県まで走る事になるとは思いもよりませんでした。
旅行中の天気は余り良くない予報だったので覚悟はしていました。兼六園では傘を差しての行動でしたが、高田公園では、幸い雨は降っていなくて帰る頃になってポツポツと降ってきました。
結局初日の走行距離は千キロほどで、北志賀竜王高原のプリンスホテルに入ったときは、風呂にも入らず寝てしまいました。


高田公園


垣生山3

2006年04月15日 05時20分42秒 | 
昨日改めて家の近くからズームを12倍にして垣生山の山頂付近を撮り直しました。生憎ドンヨリと曇っていたので画面は冴えません。風は少々強かったので鯉のぼりは元気良く泳いでいました。桜の花も少しは残っているようです。
今日から金沢の兼六園、高遠城址、高田公園、天竜川舟下りと1泊2日の弾丸バスツアーです。さて桜は咲いているかな?

早くおやつおくれよ~

2006年04月14日 00時08分19秒 | ペット
おやつを中々くれないものだから、焦れてベッドの毛布に爪を立てて引っ掻きながら待っている姿です。何のところか分かりませんが、前足で足踏みのように代わる代わる毛布をバリバリと言わせながら引っ掻いています。おやつをもらって得心すると、サッサと押入れに飛び込んで寝る体勢に入ります。

サクラ7

2006年04月13日 00時07分19秒 | 
一昨日の大雨で何処もかなりのサクラが散ってしまったようです。で、散ったサクラの花びらを狙って瑞応寺に行ってみました。期待通り山門脇の池の表面を覆いつくすようにビッシリと花びらが浮いていました。

苔の上に散ったサクラの花びら。

垣生山2

2006年04月11日 05時40分53秒 | 自然
先日の垣生山の遊歩道の脇にヘビイチゴが沢山生えていました。実がなる頃に撮りに行きたいと思うのですが、本物のヘビに遭遇するのが嫌で今まで5月以降は登ったことがありません(^^ゞ
まあ、こんなに早くからヘビは出てこないとは思いますが・・・結構マムシなどもいると言う話を聞いたりするとなおさらです。



タンポポが早くも綿毛になっていました。今にも飛んでいきそうです。