8/4 Fri.
天気:
いやぁ、暑い。
この前までのクーラーのいらない涼しい気候はいずこへ?
今日はやはり今年一番の暑さだったらしい。34℃くらい?
いきなり暑くなるとカラダにはこたえるね…
そんな中、今日は朝から学校へ。昨日早々と帰ってしまったし、その穴埋めに。
先生と久々の議論。これまでの進捗状況やら、今後の話やら。途中昼飯をはさんで合計3時間ほど。
とりあえず、これで一通り報告すべきことも終わったし、見通しもついて、夏休みムードも高まってきた。カウントダウン、秒読みですね。来週は先生が夏休みを取るらしい。俺は9日の母校の甲子園に合わせてその日に帰ろうかな~と計画中。
その打ち合わせが終わってちょうどいい時間になったんで、今日は夕方に早々と学校とはおさらば
そのまま歩いて御茶ノ水へ。エスポートに行ってボールを探してみる。
あるにはあったが、「お一人様3個まで、ダースでの注文は要予約」とある…
何だよ、それ
「品薄につき」って、ナガセケンコーもっと頑張れよ。
あまりに使えないので、ダメモトでヴィクトリアへ。
こっちにはありました
ただ、ナガセケンコーは1個たりともなく、マルエスボールだけ。規格は満たしているし、同様のボールなのだが、それを試合球などで使うとなると、所属する連盟によってはケチがつくかも、とのこと。そんなのがあるなら、なおさらナガセケンコー頑張れよ
まあウチで使う分には問題ないでしょ。関東本戦でも自分らが球出すわけじゃないし。ってことで購入。参加OB全体からの寄贈品とさせていただきます。
あと、自分用にボール1個とグラブローションを購入。
そのまま高田馬場へ行く電車の中で、何気なく手すりを握ったところ、誰かの残留させた鼻くそに触れてしまった。そんなブルーな夕暮れ
車内で鼻くそをほじるのは百歩譲って許すとしても、それを手すりに残していくってどーゆー神経だよ
そんなこんなありつつ、車を入手してきました
今回はプレマシー。前に借りた時より新しいバージョンっぽい。それはいいことだが、やはりこの大きさはいつもとだいぶ違うな…
車幅をつかむのに一苦労。あと、ブレーキの利きがいつもより悪い気がする。もちろん利かないわけじゃないけどね。
ついさっき近くのコインパーキングに停車して帰ってきました。
最近は駐車禁止が厳しくなって困るね。ガソリンも高騰しまくっているしね。今日も道を通りながら見てたけど、130円代の店が1店もない。いつの間にこんなことになったんだ?大打撃だな…。
あっ、ちなみに車を借りたのは、明日から1泊2日でサークルの夏合宿に顔を出すためです。合宿自体は水曜日から始まっていて、今日で3日目が終わってるはず。我々はその最後の2日間に加わる予定。
場所は長野だけど、例年避暑はできず、むしろ東京より暑い。そんな中で野球してもつのかがけっこう不安。休み休みやらないとな
あと、専らの不安はこれから早く寝られるかということ。今日寝ておかないと後々苦しくなるのは例年の経験で心得ているんでね。さっさと準備して寝よっと。
では、おやすみなさい
行って参ります
8/6 函館2歳ステークス(GⅢ)
◎ 5.インパーフェクト
○11.ローレルゲレイロ
▲ 2.ガールズポップ
△ 4.ゼットカーク
△13.コンゴウダイオー
馬連ボックス
2,4,5,11,13 1000×10
地方所属の素質馬、インパーフェクトに注目したい。
他は、わからんね。どれが来ても不思議はない。
8/6 関屋記念(GⅢ)
◎ 1.ケイアイガード
○ 2.ワディラム
▲17.ヤマニンアラバスタ
△11.ダイワバンディット
△ 9.エムエスワールド
☆14.フジサイレンス
☆ 7.サイドワインダー
馬連ボックス
1,2,9,11,17 800×10
ワイド
1-7 1000
1-14 1000
近走は不振だが、地力はなかなかのケイアイガード、ここらで爆発してほしいね。
ワディラムが不気味。
天気:

いやぁ、暑い。
この前までのクーラーのいらない涼しい気候はいずこへ?
今日はやはり今年一番の暑さだったらしい。34℃くらい?
いきなり暑くなるとカラダにはこたえるね…

そんな中、今日は朝から学校へ。昨日早々と帰ってしまったし、その穴埋めに。
先生と久々の議論。これまでの進捗状況やら、今後の話やら。途中昼飯をはさんで合計3時間ほど。
とりあえず、これで一通り報告すべきことも終わったし、見通しもついて、夏休みムードも高まってきた。カウントダウン、秒読みですね。来週は先生が夏休みを取るらしい。俺は9日の母校の甲子園に合わせてその日に帰ろうかな~と計画中。
その打ち合わせが終わってちょうどいい時間になったんで、今日は夕方に早々と学校とはおさらば

そのまま歩いて御茶ノ水へ。エスポートに行ってボールを探してみる。
あるにはあったが、「お一人様3個まで、ダースでの注文は要予約」とある…

何だよ、それ

あまりに使えないので、ダメモトでヴィクトリアへ。
こっちにはありました


まあウチで使う分には問題ないでしょ。関東本戦でも自分らが球出すわけじゃないし。ってことで購入。参加OB全体からの寄贈品とさせていただきます。
あと、自分用にボール1個とグラブローションを購入。
そのまま高田馬場へ行く電車の中で、何気なく手すりを握ったところ、誰かの残留させた鼻くそに触れてしまった。そんなブルーな夕暮れ

車内で鼻くそをほじるのは百歩譲って許すとしても、それを手すりに残していくってどーゆー神経だよ

そんなこんなありつつ、車を入手してきました

今回はプレマシー。前に借りた時より新しいバージョンっぽい。それはいいことだが、やはりこの大きさはいつもとだいぶ違うな…

ついさっき近くのコインパーキングに停車して帰ってきました。
最近は駐車禁止が厳しくなって困るね。ガソリンも高騰しまくっているしね。今日も道を通りながら見てたけど、130円代の店が1店もない。いつの間にこんなことになったんだ?大打撃だな…。
あっ、ちなみに車を借りたのは、明日から1泊2日でサークルの夏合宿に顔を出すためです。合宿自体は水曜日から始まっていて、今日で3日目が終わってるはず。我々はその最後の2日間に加わる予定。
場所は長野だけど、例年避暑はできず、むしろ東京より暑い。そんな中で野球してもつのかがけっこう不安。休み休みやらないとな

あと、専らの不安はこれから早く寝られるかということ。今日寝ておかないと後々苦しくなるのは例年の経験で心得ているんでね。さっさと準備して寝よっと。
では、おやすみなさい


8/6 函館2歳ステークス(GⅢ)
◎ 5.インパーフェクト
○11.ローレルゲレイロ
▲ 2.ガールズポップ
△ 4.ゼットカーク
△13.コンゴウダイオー
馬連ボックス
2,4,5,11,13 1000×10
地方所属の素質馬、インパーフェクトに注目したい。
他は、わからんね。どれが来ても不思議はない。
8/6 関屋記念(GⅢ)
◎ 1.ケイアイガード
○ 2.ワディラム
▲17.ヤマニンアラバスタ
△11.ダイワバンディット
△ 9.エムエスワールド
☆14.フジサイレンス
☆ 7.サイドワインダー
馬連ボックス
1,2,9,11,17 800×10
ワイド
1-7 1000
1-14 1000
近走は不振だが、地力はなかなかのケイアイガード、ここらで爆発してほしいね。
ワディラムが不気味。