goo blog サービス終了のお知らせ 

ときウダ

時々ゲームをプレイした感想をウダウダと書き込んでおります。
コメント少ないですが、しちゃいけない訳じゃないですよ^^;

エストポリス伝記 [254]

2015年08月20日 | オフゲークリア
無事クリアいたしましたので書き込みです。
これはSFCのRPGでそこそこ有名な方だと思います。
自分は今回が初プレイという状況です、名前とか評価は知ってたけど今までプレイした事なかったのですよね~
というかそういうのが山ほどあるのですが^^;
その原因はPSOあたりから始まったネトゲはまり時代が長かった事ですがね~
なんだかんだとPSOの前に出たDCのルーンジェイドから始まり、PSO>FF11と信長の野望オンラインとネットゲームばっかりプレイしてた時期が10年近くあるワケですから^^;
ソレはソレとして、プレイした感想ですが。
一応評判で面白いというのは知っておりましたが、プレイした感じとして戦闘がちとダルく感じましたが、それ以外は問題なくプレイできましたね。
アイテムや魔法もいつでもヘルプで内容確認できますしね。
ただ戦闘でコマンド入力から実行動までのタイムラグがちょっとね・・・まぁソレが理由で上記のごとくダルさを感じるのですが。
シナリオの内容は知りませんでしたので、今回のプレイ初めて知ったわけです。
とりあえず、開始直後の戦闘というか百年前の時代のラストダンジョン~ラスボスの部分、かなりウザかったです・・・
これで何かがかわるのならいいんですけどもねぇ・・・・特に影響のないチュートリアル的な存在の様ですが、ここまでの長さが必要あったのか?って感じですね~
まぁ有る意味このLvまで上げるといいのかな?という感じであったりもしますが。
シナリオ自体は最初から100年前の勇者の子孫だからという使命感に燃えてる主人公が突き進んでいってますという感じですかね~
100年前の部分の最後に言ってたのがココにつながっているのでしょう。
そして最後に解る真実とかは、いわゆる中二病な人の大好物系ですね。
自分も中二病を患ってた時期もありますが、自分は悪からの善戻りよかは善からの悪落ちパターンのが好きだったりします。
中二病全開な頃にちょっち考えてたシナリオ的なモノで、PTメンバーにラスボスがいるとか面白そうじゃないかな~とか考えたりしてましたね~。

んでクリアまでプレイした感想はというと、前述の通りで戦闘に難がありますが、全体としては十分に面白かったですね~
ただアイテム欄に限界があるので、最近のゲームのようになんでも取っておくプレイができないのが残念な所でしょうか。
それでもSFC時代のゲームではあるものの、今プレイしても十分楽しめる出来なのは良いですね。

という所で、SFCはもう一本やっとこうと思うのですが、その前にPCEのゲームを一回りというか4本ばかしプレイしようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライハイトクラウディア ... | トップ | 魔物ハンター妖子 ~遠き呼び... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オフゲークリア」カテゴリの最新記事