時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

ordina A7 買っちゃいました♪

2011-06-28 14:37:55 | ナニゲな日々

東北大震災の後、地震酔い(動揺病)の症状が続き、その改善策の一つとして自転車に乗ると良いと言われました。

で、ダーリンの小径タイヤの折りたたみ自転車を借りて乗ってたのですが、小さな車体と重量はお手軽で、それゆえ常に盗難被害を気にしなければならず、ちょっとこのお店に寄ってみるかー、というときも、ワイヤー錠をタイヤにからめて地球ロックしなければならないのが面倒でした。

そこでお手軽にとめられる自転車を買ってくれーと直訴。

ダーリンに選んでもらうにあたり要望したのは、

ママチャリはカッコ悪いからイヤ、でも前カゴは必要。

でっかいサドルは絶対ダメ、

ハンドルはストレート、可愛い色、ロックが簡単、ベルトチェーン、

などなど。

休みのたびに二人であちこちのサイクルshopを見てまわり、あれこれチェックし、ネットで情報を集め、最終的にこれがいいんじゃない?と言ってきたのがブリジストンのオルディナA7でした。

これってシティサイクルとクロスバイクの中間みたいな感じ?

ベルトチェーンじゃないけど、色も可愛いし、サドルもオシャレ、ストレートハンドルだし、カゴもつけられる、車重も12.1kgと軽い。

ん、良いんじゃーん。

でも前2段、後ろ8段の16段変速だなんて、常にギアのこと考えちゃうーと言ったら、慣れれば大丈夫だと一蹴されました。

さっそく、あとあとのメンテナンスを考え、近所の自転車屋さんで注文し1週間で納品されました。

ダーリンがつけるとかっこ悪くなると最後まで抵抗した前後の泥除けは、黒だった為、タイヤと同化して想像よりだいぶマシだったようでどうやら納得してくれた様子。

良かった やっぱり泥除けが無いと乾いた道しか走れないもんね。

つーことで、乗りはじめ、使い始めてみるといくつか気になることが。

心配していたギアは乗ってみると、250ccクラスのバイクに乗っていたからかギアを変えることを自然にやってました。

つーか、むしろギアが足りない感じというか、間がありすぎというか…。

坂道でも、ペダルは軽くてラクチンなんだけど、なかなか進まずに疲れる

で、結局負荷のかかるギアでも足の筋力でカバーする方を選択してしまうんだよねぇ。

これってどうなの?私のギア選択ミス?

そして、時折倒れそうになるセンタースタンド。

標準装備のものだからなのかもしれないけど、ウチのは前カゴをつけたせいか、いまいち頼りない。

家の前にとめてたとき置いている掃きだし窓の木枠部分に金具をつけ、ワイヤー錠でロックしていたのに、倒れてしまったときはショックでした

 で、結局、倒れたらイヤなので出先でも面倒だと思っていた地球ロックすることにし、自宅では「サイクルベースあさひ」で購入したオリジナルサイドディスプレイスタンドを使っています。

 http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item32306800001.html

また、スタンドを出すとペダルがまわらないのも駐輪場によっては困る時がありました。

あとは、すぐにキーキー音が鳴るブレーキ。

鳴るとすごーく恥ずかしいです。

汚れ拭きの布をいつも持ってて、鳴ったらすぐにピカピカにして鳴きを止めないとすごく不快です。

前のチャリは全然鳴らなかったのに…。

それから、ペダルのネジが1つついてなかったので自転車屋さんへ行ったら、これはメーカーだから部品を取り寄せると言って、ペダルについているネジを増し締め。

4~5日して何か音がするので寄ってみたら、足りなかったペダルのネジをつけてくれたけど、増し締めした他のネジがまた少しゆるんでいると言ってました。

乱暴に乗ってるつもりもないけど、これは乗る前の点検に加えないとダメだなーと思いました。

音がするというのは、ペダルの根元のネジをしめたら少し良くなったけど、乗っているうちにまたギィギィと音がしてくるんです。

小さい音なんだけど、気になる音です。

ダーリンもペダルがカクンとくるとか言ってるけど、自転車を組みなおししないとダメかもと言うので、言いに行こうかどうしようか迷い中です。

自転車ってこんなに点検が必要な乗り物だったなんて。。

ということで、このところ使ってないけど…。

まあ、そうは言ってもお色も可愛いし、ピューっと快適な走行が出来て、そこそこ入るカゴもあるし…なので、大切に乗ることにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿