たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

築40年超えのマンションもDIYでここまで出来る!
セルフリフォームした自宅を公開
インテリアと商品

子株ができたチランジア・アルビダの記録☆エアープランツ

2022年03月14日 17時39分00秒 | 植物・グリーン

子株ができたエアープランツ
チランジア・アルビダの記録まとめ 2022.5更新

2017年
6/17 つぼみが数個できた

2017 年
9/10 
花が咲いて約3ヶ月
子株が5個できてる


2018年
8/26 
子株ができて約1年後
5個それぞれが大きくなる

クランプ化して
シルエットがかっこいい

2019年
6/15 
大きくなった子株が
ポロッと取れた

花が咲いて2年後

親株の葉は乾燥して次々と枯れてしまった
茎だけが残った
親株は処分

2022年

1/10
子株ができてから4年4ヶ月

5個それぞれが大きくなってきたので
細いワイヤーで繋げてぶら下げてみた


それぞれに花が咲くのは何年か?
枯らさないよう楽しみに待つ😚




チランジア
ウスネオイデスは
根元が枯れてくるので
年に一度は全部ほぐして
枯れてるところをとって
仕立て直します
短くなるけど
すぐに長くボリューミーになるので気にしない

一つ前の写真が仕立て直し後


2022.5.25更新



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かくなったなぁ | トップ | ベルベットソファ ☆パッチワーク柄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物・グリーン」カテゴリの最新記事