ネロリ~色と香りと数の神秘~

2014年2月は「9=収穫・整理」
成果を受け取り、振り返る時期。新たなスタートへのスペース作りをしておきましょう。

記念すべき日に。

2011-11-11 21:39:43 | 数秘学
今日は・・・


2011年11月11日


数秘学的には、「11」が並ぶ不思議な日です。



記念に(笑)数秘を絡めたお話を


「11」が日常に及ぼすキーワードは、「動揺・直感・強硬」といったところでしょうか。。。

人物像で言うと、「感性・猛進」そして「もろさ」なんです。


今日、野田首相がTPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に向けての協議に入ることを表明しました。
国内は、このTPPで揺れに揺れました。
吉なのか?凶なのか?
誰が責任を取るのか?
・・・知らないよ?
・・・?

1日延ばした首相の表明も、動揺が見えます。
でも、動揺の結果、結局強硬です。

TPPについての議論自体はまだ不完全な状態で、
ある意味見切り発車にも見えます。
これは、日本国内で、
TPPによって「利」が期待される分野と「害」が懸念される分野とが混在していることも一因だろうと思いますが。
それぞれの立場で主張が違うので、周囲はどちらにつけばいいのか?
と動揺してしまいます。
ここはもう、直感で決めるほかなかったのではないでしょうか。。。

とにかく、今日のように「11」が並ぶ日に何かを決断するのは難しいことだと感じました。
TPP参加とまでは言い切れないのもそのせいでしょう。


でも、実は「11」という数字には、「扉を開く」というキーワードもあるのです。
新たな扉を開く「開国」へと進み始めたと受け取れば、
いい流れを取り込むことも可能です。

流れに抗えない時は、流れに乗る。好機をつかむ。

流動的な考え方を手に入れるチャンスかもしれませんよ


私もまた、流れに乗ろうかな??(ずいぶん引きこもってるからね)

7月の流れ

2010-07-07 17:41:57 | 数秘学
昨年のうかいより。
今年は『昼うかい』もあるそうです。
大洲は迫力ありますよ~~~♪
長良川でうかい見た両親が、大興奮したので間違いないっす!



早いものでもう2010年7月ですね。

しかも今日は七夕

7が並ぶ日は、やはり神秘的なストーリーが似合いますね~~

織姫と彦星のお話には、

愛のメッセージ以外にもいろんな意味を込めていて、

「働く」ことと「愛情」の恩恵のバランスを説いているように思います。

愛におぼれすぎては、共に生きることはできない、

生きている以上しっかり働き、人間的にも成長しなければならない。

もしかしたら、

織姫と彦星にとって、1年は1日に過ぎないかもしれません。

だとすると、365日を24時間に換算し、7月7日は帰ってきてひと時の夜。。。

共働きの夫婦かも~~???


ま、つぶやきはさておき。


今月は「1」スタートです。
2010年の流れは「3=創造」で、その流れがようやく始まったということです。

今月さっそく、参議院議員総選挙です。
昨年の流れは「動揺」が激しく、
W杯に行く前に岡田監督が握手を交わした総理は鳩山さんで、
帰ってきたら菅さんだった、というエピソードもあり、
20ヶ国の首脳会談では、変わりすぎる日本のトップに、
海外の首脳はどう対応していいかわからなかったのでは?
「次回のサミットでも会えるといいのですが。」
くらいのブラックユーモアもかましていいかも(笑)

でも、もう動揺はご免ですよね。
早く、高速道路の料金をどうするか、消費税をどうするか、基地をどうするか、
その議論を始めてほしいのです。

ただ、7月11日は「11」動揺の名残りがありますが・・・?



国政が落ち着く先はまだ見えませんが、
今月で種を蒔くことになります。

皆さんも、自分がやりたいこと、なりたい状況をイメージしてみてください。
それが今と違うまったく新しいスタイルでもいいと思います。
とにかく、
「自分が楽しいと思えること」
がテーマです。
なんらかのブロックで今はできないとしても、
今月はとにかく「生み出す」ことがポイントです。
気負わず、自分の心が喜ぶものを探してみてくださいね♪


ちなみに私の誕生数は「6」
今月は「7」なので、
自分の内面磨きに励みます
ラッキーなことに、今月はタロット講座も受講予定です。
JA研修会の発表もあります(汗)
あ、コレ9日が作文提出の締め切りなのに、あと2~3割かけてない
明日の午前中がんばりまっす

みなさんも、誕生数に月の流れを足してみてください

6月の流れ。

2010-06-01 12:27:08 | 数秘学
バタバタしているうちに、6月突入しました

2010年6月は、ナンバー「9」です。

「9」は、「手放す」「整理する」という意味があります。
実はこのナンバーはまだ昨年の流れを引きずっています。
今月がその最終決着をつける時期なのです。

昨年はナンバー「11」で、「動揺」「敏感」などがあります。
地震の恐怖を感じたり、新型インフルエンザの感染に対して過度に防御をしたり。
また、現在は「口蹄疫」の空気感染予防に国を挙げて警戒を続けていますね。
今年でこうした動揺した社会から解放される、というわけにはいかないでしょうが、
世界的に「初の」というフレーズが多かった流れをしっかり見つめなおし、
反省して未来につなげる教訓を掲げてほしいと思います。

そして、7月からは2010年のナンバー3「創造」「変化」です。
経験を基に、具体的な案や政府の体制が創り出されるのでしょうか?
それとも、国家間の関係に変化が起きるのでしょうか?


♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪

  変化を嫌がることは動を嫌がるようなものだ。
  どんなに忌避しようとも、ひとはみなその影響を受ける。
  人生の転機が訪れた時、変化を受け入れるか抵抗するかのどちらかだが、
  変化を受け入れたほうがうまくいくことのほうが多い。
 
          ~ジェリー・ミンチントン『一日5分で自分に奇跡を起こす法』~

♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪

「変化」を受け入れる

2010-02-12 22:26:01 | 数秘学

美味しかったよ♪meguちゃん

2010年3月は「変化」というのをブログtopに書いています。

 プラス、はづき虹映さんのメルマガにこんな文章がありました。

 

 

残念ながら、もう建前だけで誤魔化せるような時代ではありません。

 もう技術やテクニックだけで、乗り切れるような「波」ではないのです。

 もう、そんな小細工が通用するような時代ではありません。

 今、「時代の波」に対しては、「本気・真剣」で向き合うしかないのです。

 その勇気が…、その覚悟が今、私たちそれぞれに求められているのだと想います。

 この節分・立春を過ぎて、ますます「光」が強くなって来ています。

 もう「闇」を隠し通しておくことは出来ないと、観念した方が良さそうです。

 このお二人の一連の出来事を見ていて、そんなことを強く感じました。

 

さて、あなたは自分の中の「闇」の部分をキチンと認める勇気を持っていますか?

自分の内側に在る「光」の部分を解放する準備は整っているでしょうか?

もう、そろそろ、待ったなし…、制限時間いっぱいです…。

 あとは、「ハッケヨイ!」と、勢い良く「立ち合う」だけですね(笑)。

 

 

文中の「2人」というのは、

朝青龍と小沢一郎氏の話を引き合いに出していたのですが、

 一人は変化の波に抗えず引退を決意。

 かたやもう一人は変化に背中を押されていても動かず。

引退が必ずしも潔いものかどうか、

彼が今後どういう人生を進むのかもTVではまだ話題が尽きません。

 けれど、周囲の不満の声も聞かず、

「ここで下りたらもう上がれない」という心の闇を持ってしがみついているよりは、

傷は浅いかもしれません。

 

 自分の置かれている立場や状況に「変化の波」を感じる時。

それは、もしかしたら、

もともと闇に隠して明るくふるまっていた今までの自分を

 悔い改めるチャンスなのではないか?

今までの自分を振り返ると。

変化してはいけない、ここで粘ってみよう・・・

今まではそう言い聞かせて、立ち止まろうとしていました。

 けれど、この「2月の波」に乗ることに決めました。

 

その結果として、 宇和町のサロンを閉めることを決意しました。

 

これは、「前向きな変化」だと受け止めています。

年月が流れたら、言葉に出来ることもあるでしょう。

元々 金銭面でも負担はありますし、往復の時間もバカになりません。

そのせいか、いつも、ワタシの中では

「ここは自分の場所ではない」という意識があって。

 なによりも、

自分の意思で動いている実感がありませんでした。。。

独り立ちできているようで、

実はまったくできていない自分。

 

本当に短い期間での閉店となり、

多くの方の支えを裏切ってしまったとしたら申し訳ございません

でも、

これからも私は動き続けますし、

もしかしたら今以上の動きも可能になってきます

出張やイベント、新たな勉強や自己表現の場・・・

もし「こうしてほしい」や「こうすればいいのに」という

要望やアドバイスなどがありましたら、

どんどんメッセージくださいませ

できる限り取り入れられる

「フレキシブルなセラピスト」を目指すってのもいいかもしれません(笑)

「変化の波」には、乗ったもん勝ちですから


個人カルテ☆

2010-01-26 12:37:04 | 数秘学
誕生数秘学といえば、はづき虹映さんがいます。

数々の書籍を出版し、「日本誕生数秘学協会」という団体の主催をつとめられているそうです。

私は、広島のPromotion Kの石田博実先生に師事いただきました。
はづきさんと計算方法は一緒ですが、
誕生年・月・日の組み合わせでできる数字の持つ意味に違いがあります。

今回は、その違いを実感してみたくて、日本誕生数秘学協会のHPより「誕生日占い」個人カルテというものをネット注文してみました。



左が私の結果で、右は主人の結果です。

自分の結果についてはおおよそ理解していましたが、
主人に、自分が「1」であることを理解してもらいたくて購入したのも理由のひとつ。

でも、やはり「1」の人・・・

5枚あるカルテを読んではみたらしいのですが、結局納得できない様子で返してきました
「中学までは1だったんだよな~。今の自分は1の要素全くナシ!!」
と断言する。


ほらほら、そういうところが「1」なんだよぉ~~~


と言いたくなりました。

こだわりが強く、人の意見を聞いているようで聞いていないマイペース。
好き嫌いがはっきりしていて正義感が強いので、人に対する評価が辛らつなことも!
本来はリーダーシップ能力が高くて、トップに立ち独立できる才能に恵まれているのに、
主人は自分で「それはゼッタイにできない!」と反発しフタをしている態度。


カルテには、主人にぜひともわかってほしい素晴らしい文章が並んでいましたが、
どうも彼の心には響かなかったようです。

もったいない・・・

次女って…

2009-10-02 22:03:31 | 数秘学
えてして甘えん坊だと思う…


そして、
「ここまでなら怒られない」
というボーダーラインを知ってる…


それに、ボーダーラインを割って叱られても、
反省の色はなかなか見えない…



「あせもができるし、シャンプー大変だよ」
と髪を短く切るのを薦めても、
「いやですぅ~!」
と、テコでも切らせない次女。

毎朝髪を結ぶのはもう疲れた~(-.-;)
ま、こんな風にスキンシップを楽しむのは、今だけなんだろうけど。


誕生数『7』の次女。
自分の「内面」ではいろいろ考えて、理解もできているけれど、
それを周囲にわかってもらえないところもあり。
誰かにわかってもらおうと話しても、なかなか通じないのは、
「内面」に向かう時間が長すぎるのね。
外にもっと出す努力。
それが『7』の人には重要です。

9月の意味

2009-09-03 11:10:01 | 数秘学
遅れてしまいました。。。スミマセン。

(誰に謝ってるんだか



8月、みなさんは何かスタートしましたか?

私も、新たな種を蒔き、スタートしましたよ



2009年のナンバーは「11」です。

「動揺」という意味もありますが、ぞろ目はなかなか解説しづらい数字なんですよ。

そういう意味でも、なんだかつかみどころのない年になりそうです。

11には「敏感」というメッセージもあるので、

ほんの少しの事件が大きなものに振れて行くことも考えられますよね。

8月、世間をにぎわせたこと・・・

そう、酒井法子(被告)と押尾学(被告)の覚せい剤使用。

押尾被告の1件だけでも、相手が死亡したこともあり衝撃でしたが、

続けざまに酒井被告の事件(こちらも、夫だけかと思っていたら本人も!)

今後、他の芸能人や有名人の名前も浮上し、私たちは「大きな波」を感じることになるかもしれません。
あってはならないことだけれど、それだけ21世紀はいろんな誘惑にあふれた時代と言えます。

※「11」を「2」として考えてみても、奇妙なことにこの事件、双方とも「2人の関係」がクローズアップされていますよ。


8月は、単なる始まりだとしたら、今後新たな展開を迎えるのか、

もっと違う意味で私たちを「動揺」させる事件が浮上するのか・・・


数秘を知っている私たちは、動揺に負けないで「大切な自分自身」を守っていきましょう




さてさて、9月のナンバーは、「2」です。

2人で何かを始める、自分に2つの面を持つ、誰かをサポートしサポートされる・・・

人間は1人では成長できません。

誰かに支えられ、誰かを支え、感謝したりされたり、

批判を受けることで自分を知ったり、人のふりをみて自分を見つめたり。。。

そんな『誰か』の存在に気づく月になると思います。

私自身、今は店舗の準備を2人でやっています。

違う地域から来たもの同士、これからお互いを理解し合い、尊敬し合い、

依存しないで共に誇りを持って動いていきたいと思っています

お互いジャンルが違う(オーナーさんは布作家、私はセラピスト)ので、

開業に向けての順序も違います。

私はとにかくクライアントが第一!

ベッドとタオルやオイルがあれば、内装やインテリアは後から付いてくるものと思うので、

今は雑貨屋さんになる店内の準備のお手伝いです

何のアドバイスもできませんが、オーナーさんの頑張りに寄り添って、

彼女からもたくさんの「学び」をいただいてます


「2」は2つの道。

主婦である以上、今までの仕事も同様にこなさなくては。

実家も遠く、近くに親戚もいない現状を言い訳にしないよう、

今の自分にできることを、無理なく少しずつ進めていきます。

1人ではないことに感謝しつつ・・・




今日は朝から貧血

宇和へ行くのはあきらめました~~~。

数秘学でみる6月~7月

2009-07-07 17:35:56 | 数秘学
数秘学でいえば、

6月は『8』の月です。

『8』はパワーに満ちていて、自分の努力が実を結ぶ数字です。

昔から漢字の「八」も、末広がりの縁起のよい数字ですが、

古代から伝わるカバラ数秘術でも、『8』には特別な意味を込めていたようです。


6月のニュースとしては、

辻井伸行さんが、ヴァンクライバーン音楽コンクールで優勝し、

母と子の二人三脚が実を結んだと言えます。

また、エコカーの先駆として、ハイブリッドカーが注目され、

「インサイト」や「新型プリウス」の注文が殺到

最も不況のあおりを受けたはずの自動車業界に、一筋の光を与えました。

経済指標でも、底打ち感が出て、期待の多い月となりました。



6月を総括して、みなさんは

「実を結んだ」「成果(結果)が出た」「忙しかったが実りが多かった」

という事柄はありましたか?



私は、と言いますと、、、たっくさん実りを見つけましたよ


初旬には『ボヌール★マルシェ』があり、宇和島方面で初の活動をすることができました

他のブースでアロマの出店はありましたが、

カラーボトルや数秘など、自分がプラスアルファで勉強してきたことを差別化して出せましたから、

そういう意味では「結実」です


5月からずっと連絡を取りつつ、

一度は諦めかけた「整理収納アドバイザー2級認定講座」の松山開催。

6月の終わりには現実として開催できて、

本当に「充実」感を経験しました



ところで今住んでいる社宅、12軒あるうちに家族住まいは2軒(他はほとんど単身赴任です)・・・

で、うち以外のもう1軒はご夫婦2人なのですが・・・

なんと、その奥様が妊娠されたんです~~

その奥様は、偶然にも大分に住んでいた時から同じ社宅で、不妊治療を続けていたのを数年前から知ってました。

だから、毎年初詣には、彼女が無事妊娠できますように

と図々しくも手を合わせていました。

6月に入ってすぐに「あきらめてたら、自然妊娠した」と聞き、

驚きと喜びと、彼女達夫婦が頑張ってきたことと、いろんなものが心に湧いてきて・・・

感激で泣いてしまいました

いまは3ヶ月に入ってつわりもピークのよう

でもお腹の赤ちゃんが元気に育っている証拠と思い、自分の経験と照らし合わせて言葉をかけ、

応援するだけの私です

この、優しくて穏やかなママのもとに「実った命」が、一所懸命大きくなり、

来年は私も抱っこできるのです



それから、リフレのスクール「モカまったり」さんのご縁で、

ドコママ愛媛という子育て支援サイトに、私のコラムを加えて下さることが決まりました

ちょこっと宣伝

「ライフスタイル」というジャンルで、専門家として名を入れて下さってます。

私自身、ジャンルにこだわりのない、経験から得たものを出していけたらと思っています。

さらにこのコラムの目的は、『読者への情報支援・行動支援』

なので、経験が子育て主婦を支えられるように、内容も考えながら活動していきたいと思ってます



また、これらの『実』から、次の繋がりを作ることができました。

今後の自分の人生に、「つながっていたい」ものが増えて、おかげさまで自分の「幸せタンク」も満たされました~~~

6月につながってくださったみなさま、ありがとうございます!!!



今月7月は『9』の月、解放・手放す、などのキーワードです。

6月で得たものを吟味し、自分の中に残すものを決め、必要のない執着心や悩みを手放す、

絶好の月だといえます。

この時期に身辺を整理することで、8月から新しく始まるサイクルに

スムーズに乗れると思います。


悩みや、決めかねた思いなど、よかったらメッセージでご相談くださいね!

整理する!と決意したことを表明してくださってもOKです

5月のサイクル~6月のサイクル(数秘学)

2009-06-02 11:20:58 | 数秘学
2009年5月は、数字を足してひとけたにすると「7」です。

「7」は、1~9のサイクルでは「休息」の月にあたるそうです。

なにか止まったことはありますか?
日本では、民主党の小沢さんが突然代表を辞任し、1週間以上機能が停止しました。
世界的には、一気に新型インフルエンザが蔓延し、
日本にも拡大、各地のイベントや、関西の学校が学級閉鎖に追い込まれました。
もちろん、一時的な「休息」ではありましたが、
「止まる」ことで多くの犠牲も、そして学びもあったのではないでしょうか?

このサイクルを知っているかどうかは謎?ですが、
smapの草なぎ君(ツヨポン)も、1ヶ月ほどの自宅謹慎があり、
日本を代表するグループsmapとしての活動は完全に停止状態でしたよね!
ツヨポンも昨夜のTV番組『SMAP×SMAP』で話していましたが、
「1ヶ月家を一歩も出ず、ずっと自分の生き方についてしっかり考えた。」
これが、「7:休息」を象徴するサイクルだろうと感じました。


そして、6月は「8:充実」の月にはいりました。
とても期待のできるサイクルになりそうです!

今年前半頑張ってきたエネルギーに対して、「成果」を受け取れるのです。

世間的にはどんな「成果」や「ギフト」が受け取れるのでしょうね。
楽しみにしてみましょう




自分自身に置き換えてみると、
先月は
「無理やり動いた」という感覚がどうしても否めません
休もうと思えば休めたのに、つくづく自分の時間の使い方を反省していたのです。

6月は、「さあ、ここから本番!」と気合を入れなおして、
本格的に自分の成果を受け取れる心の準備をしておかねばなりません。


意識を「今月は成果を皆で分かち合い喜べるサイクル」とすることで、
実際のギフトよりも大きなものを受け取れるかもしれませんね


積極的に動く、といえば、

週末には宇和島(三間町)でのイベント参加があります。
宇和島でカラーセラピーやアロマを運ぶのは初めてだし、正直どこまで認知されるのかは未知数・・・
でも、せっかくの6月なので、「積極的に動い」て、成果を受け取ります!


さらに、松山では「カラーセラピー」のセミナーも(こじんまりですが)あります
カウンセリング以外にカラーボトルを使って話すのはこれまた初めてですが、
来ていただいた皆さんと、喜びに変わるような「ギフト」を分かち合えたらいいな


それに加えて、今、『ドコママ愛媛』というサイトでの専門家ブログに登録準備中です
専門家・・・というのはかなりお恥ずかしい仕事の状況ですが、
子育て経験と、転勤経験と、資格取得までの経験に、アロマやカラーを組み合わせてかけたらいいなと思っています。
これもまた「動いて、皆とギフトを分かち合う」かもしれませんし。


さらにさらに、ただいま
『整理収納アドバイザー』という資格取得の準備もしています。
知名度は低いようですが、生活を楽しく、賢くするために、
今後必ず必要とされる資格だと思うのです。
愛媛での講座開設に向けて、講師の方(香川在住)とコンタクトを取りながら
告知をお願いしています
興味のある方は、ぜひぜひ私まで連絡くださいね♪