ロックな幸せ☆

邦楽(TMR西川、Gackt、OT、ユニコーン(復活おめでと♪))、インターネットのことなど。できるだけニュースも。

5/19武道館レポ「ユニコーンツアー2009 蘇える勤労」---その1

2009-05-22 | UNICORN
武道館に掲げられた「ユニコーーーン」の看板。
ツアーバス。
ユニコーン×ユニクロ コラボTシャツ



参加できなかった人への、ほんの少しばかりのおすそ分け!
MCを中心とした、武道館初日(19日)のライブレポです!

ネタバレするので、「いやん」な方は、このページをお気に入り登録してから、「戻る」ボタンしてね。
いつかまた、再会できたら光栄です(笑)、と。

*

J-WAVE、PATI-PATI(その他ソニー系のところも)、音楽番組からはMステなど。あとオノヨコーコからも。
一番奥にはユニクロ。真っ黒なコラボTシャツを着たマネキン5体。帽子に可愛らしく花が乗ってた。

チケットを切る直前のところに、消毒液が用意されてた。
スタッフも全員Ucマーク入りのマスクを装着。
インフル対策だね。

この日は観客席に、松たか子、レミオロメン、氣志團、中孝介、箭内道彦、いくえみ綾の姿が目撃されてたそうな。
いや、一人も気付かなかった。
私は1階席だったからかなー。
ほぼ正面、2列目だったのでかなりの良席だったんじゃないカシラ?
ほくほくしてますよ。

そう言えば。
最初の方の会場では、写真撮影タイムがあったという報告を、どちらかのブログで見てた。
で、しっかりとデジカメを用意してたのに……。
あれ? いつから撮影NG???(いや、それが普通ではあるんだけど)
これが、ちょっとガッカリしたこと、だった。

会場に入ると、BGMはペケペケとか、昔の曲のリミックスが。
おそらく7月に発売されるCDの曲だよね。
===
■ ユニコーン、初のリミックス・アルバム『URMX』が7月22日にリリース決定! TOM TOM CLUB、TAHITI 80、小西康陽らが参加
http://www.bounce.com/news/daily.php/19630/headlineclick
===

それに、ときどき忌野清志郎の曲が混じる。
メンバーならではの追悼だと思った。

会場は大きく真っ赤な幕の上に、横に細長い電光掲示版があった。
ケータイからメッセージを打ち込んでそこに表示させることが出来るらしい。
ファンの人たちから「やっとユニコーンに会える!」などの熱いメッセージが次々と流れていく。
頻繁に流れていたのが、東京メトロの「CM出演ありがとうございました。ツアーおめでとうございます」という内容。
本日のパスワードは「7981」らしい。

さて。
セットリストは2種類あったそうな。
19日は、「おかしな2人」と「すばらしい日々」がある、セットリストAだった。

他の人のブログから教えていただいたセットリストA、そのまま拝借いたしますです。

  1. ひまわり
  2. スカイハイ
  3. おかしな二人
  4. ボルボレロ
  5. ペケペケ
  6. 素浪人ファーストアウト
  7. オッサンマーチ
  8. キミトデカケタ
  9. ロック幸せ
  10. AUTUMN LEAVES
  11. デーゲーム
  12. 最後の日
  13. PTA~光のネットワーク~
  14. WAO!
  15. BLACKTIGER
  16. R&R IS NO DEAD
  17. サラウンド
  18. 大迷惑
  19. ヒゲとボイン
  20. 車も電話もないけれど
  21. HELLO

    EN
  1. 人生は上々だ~忍者ロック~
  2. すばらしい日々


***

アナウンス:……インフルエンザ対策のため、うがい手洗いの徹底を図らせていただいてます。
気分が優れないお客様は最寄の係員にお申し付けください。
お待たせいたしました。『ユニコーンツアー2009 蘇える勤労』開演です。

01:ひまわり
大きく真っ赤な幕は下がらず。
そのまま楽曲が始まる。
歌いだしで民生のシルエット。そしてEBI、阿部、テッシー、川西と個人個人のシルエットのあと、5人が演奏する様子のシルエットが。
サビの手前で幕が下りた。
全員、真っ赤なお揃いのつなぎ服を着ている。
テッシーは帽子つき。
阿部・川西は金髪。
EBIの髪があごのラインで揃ってる。(まだ長髪だけど)

02:スカイハイ
03:おかしな二人

歌い終わると、5人全員が立ち上がって、ピースした両腕を上げる。

民生:こんばんはー。ユニコーンです。
たくさん来ていただいて、ありがとうございます。
いかがだったでしょうか。今日のコンサート。
全力を出し尽くして、頑張りました。
ファン:えー!!(驚・不満)
民生:この最初の3曲のために、血の滲むような練習をしてきました。
ファン:えー!!(驚・不満)
民生:続いては武道館のために、あとはカバー曲をやりたいと思います。
適当にお茶を濁すので、適当に三々五々帰ってください。
ファン:(笑)
民生:今来た人はどうしましょう? 最初の3曲は凄かった、5人全員でジャンプをしていたと教えてあげといてください。
じゃあ、そういうことです。

EBIが指揮棒を持って下手より登場。


※「その2」に続く!


最新の画像もっと見る