ここずっと首と背中と肩こりがひどいので、
週に1,2回、鍼灸院(?)に行ってます。
(鍼灸はまだしてもらったことないですが)
午前中に行くと、おばちゃん多いです。
大阪のおばちゃんは声が大きいです。
私はあまり大きな声を出すことないですが、
家族とかでレストランなどに行った時に
店員さん来てくれないと私の出番です。
私が呼ぶと確実に来てくれます。って、どんなけ声でかいねん!
(でかい声というよりは、よく通る声みたいです)
話がそれました。鍼灸院の話にもどします。
「今の若い子は『寒っ』とか『痛っ』とか小さい『っ』つけるんやね~」
と、施術中に担当さんとお話してました。
それを隣(ちゃんとカーテンで仕切りあります)聞いてたおいちゃん
「だから『欧米かっ』が流行ったんやなー」とか思ってしまったよ。
今、これ書きながら思ったけど、「欧米か!」は「っ」いらんかっ。
週に1,2回、鍼灸院(?)に行ってます。
(鍼灸はまだしてもらったことないですが)
午前中に行くと、おばちゃん多いです。
大阪のおばちゃんは声が大きいです。
私はあまり大きな声を出すことないですが、
家族とかでレストランなどに行った時に
店員さん来てくれないと私の出番です。
私が呼ぶと確実に来てくれます。って、どんなけ声でかいねん!
(でかい声というよりは、よく通る声みたいです)
話がそれました。鍼灸院の話にもどします。
「今の若い子は『寒っ』とか『痛っ』とか小さい『っ』つけるんやね~」
と、施術中に担当さんとお話してました。
それを隣(ちゃんとカーテンで仕切りあります)聞いてたおいちゃん
「だから『欧米かっ』が流行ったんやなー」とか思ってしまったよ。
今、これ書きながら思ったけど、「欧米か!」は「っ」いらんかっ。