M&M

大人も子供もかわいいと思う布小物を作りたい…
話題のウェットティッシュケースデコ
カバードクロス教室のご案内。

小物入れ

2016-01-31 | カバードクロス
今日もカバードクロスの制作。
夜、子どもが寝てからの時間、わずか2~3時間を製作の時間に充てているのですが、
最近はミシンを出そうか、グルーガンをだそうか迷います。

ミシンを選択する場合、必ずアイロンも必要となり、大がかりにセッティングに時間が
かかるので、グルーとはさみがあればできる「カバードクロス」が勝ってしますのです、、、

2月29日に岐阜市の「グッドホーム」さんでのハンドメイドマーケット出展が決まっていて、
そろそろ出展作品の制作に取り掛からなければいけないのですが、
私の中のブームが「カバードクロス」の比重が高いのでしょうね。

まだ一か月ある!という根拠のない自信で頑張ります。

さて、今日のカバードクロス作品です。

最終レッスンで習った、小物入れを復習しました。
先生から教わった寸法で円形の型紙をいくつか作って、重ねていく手法。
よく考えられているなぁと、感心してしまいました

中にキルト芯が貼ってあるため、玄関などにおいて、傷つきやすい鍵やメガネの置き場に。
ドレッサーに置いて、アクセサリ入れにするなど、多用途でお使いいただけます。






カバードクロス ダストボックス 復習

2016-01-30 | カバードクロス
今日は、先日のカバードクロス最終レッスンで習った「ダストボックス」を自宅で再度挑戦してみました。

レッスンでは長方形の布を上手にタックを寄せながら貼り付けていく技術をならったのですが、、、
手つきの慣れない私、、、
うまくタックがよせれず、大苦戦でした

ということで、、、
そんな私でもきれいに貼れるように、ゴミ箱の型を取り、タックを寄せずともピタッと貼れる
ように試行錯誤。
これなら、初心者でも簡単に綺麗に貼れます

完成~


幼稚園から帰ってきた息子くんからも「かわいい~」のお言葉をいただけました~

そして、、、
以前よりオーダーを受けてた商品を仕上げ、発送。
ミニカーやプラレールの電車を入れて持ち運べる専用トートバックです。
お姉ちゃんの習い事や外食時に時間つぶし対策でおもちゃを持参するそうですが、
いいトートバックが見つけられないということで、作らせていただきました。



こんな商品が欲しい!

というリクエストをいただけるのは、商品作成のアイデアにとっても助かります!




クロップラバーズ

2016-01-28 | ハンドメイド
岐阜に引っ越してきて、お友達もいなかった私ですが。。
以前から続けておりましたスクラップブッキングの教室を通じて、
素敵な出逢いがありました。

その先生との出会いが、同じハンドメイドを趣味とする方々との出会いをもたらし、
さらには、念願のカフェへの商品委託まで実現させてくれたのです
K先生は神ですね
新年度より、クロップラバーズとして4人で活動を始めつつあります。

活動のきっかけとなった、商品委託させてもらっているカフェ「茶えずり」では懐石ランチがいただけます。
和食でおなか一杯たべられるおかずの多さにびっくりですよ


奥に和室もあって、小さなお子さん連れでも行けるので、子連れにとってはありがた~いお店。

そちらのカフェに、K先生率いる私たちクロップラバーズの商品が販売されています。
ぜひぜひ、訪れてみてくださいね。

昨日、好評完売中だった、キッズハンカチとビニールクロスの折りマチポーチを
納品してきました
寒くなってきたのでキュートなマフラーも出番ですね!






カバードクロス ディプロマ取得

2016-01-28 | カバードクロス
一昨年の秋ごろに出会ったカバードクロス。
その出会いは、お友達の家でした。

子どもがいる家庭なら2~3個必ずおいてあって、その使用頻度の多さから、ほぼ収納されることなく
無造作に置かれているものですが、無機質ですよね。
気にならないといえば、気にならない、、、
けど、、これがインテリアの一部になっていたら、テンションup。

ということで、ついに先生を訪ねて、資格取得コースを受講するにいたりました
そして昨日、日本カバードクロス協会、認定講師なんというものをいただくこと。。。

これから、自分がこの資格をどう活かしていけるのかわかりませんが、
趣味のハンドメイド小物とともに楽しんでいこうと思います。

それにしても、最後のゴミ箱レッスンは難易度高くて苦戦しました
自主練習をしなくては、いけませんね。