7月に入りましたね!
2月の新人戦から数えると、
もう今年度の1/3終わっちゃったんですね。
早いなぁ。
なんだか、あっという間です。
さてさて、本題に。
7月14日(土)~15日(日)に山梨県忍野村で開催される
『第11回富士忍野ジュニア交流会』に参加させて頂く事になりました!
今年は、15日(日)のみの、日帰りです。
自然豊かな富士の麓、忍野村。
天気が良ければ目の前に広大な富士山が見渡せると言う素晴らしい環境だそうです。
他府県のチームと日頃の成果を競い合い、交流を深める貴重なひと時ですね。
こども達、対戦チームへ渡すお手紙
1人5通、もう書けたかな?
これをきっかけに、お友達になれたりしたらいいね。
いい空気をいっぱい吸って、保護者もちょっと癒されて来たいと思ってます(笑)
お天気良いといいなっ。
忍野の皆さん、
宜しくお願い致します!!

ご自慢の“iPad”で子供達とシュートフォームを確認するレイpapaさん。
って言うか、いつの間に“iPad”購入したんですか!!!!!
でも、正直これ、いいかも・・・。
私も、欲しい(笑)
よっしーmama
2月の新人戦から数えると、
もう今年度の1/3終わっちゃったんですね。
早いなぁ。
なんだか、あっという間です。
さてさて、本題に。
7月14日(土)~15日(日)に山梨県忍野村で開催される
『第11回富士忍野ジュニア交流会』に参加させて頂く事になりました!
今年は、15日(日)のみの、日帰りです。
自然豊かな富士の麓、忍野村。
天気が良ければ目の前に広大な富士山が見渡せると言う素晴らしい環境だそうです。
他府県のチームと日頃の成果を競い合い、交流を深める貴重なひと時ですね。
こども達、対戦チームへ渡すお手紙

これをきっかけに、お友達になれたりしたらいいね。
いい空気をいっぱい吸って、保護者もちょっと癒されて来たいと思ってます(笑)
お天気良いといいなっ。
忍野の皆さん、
宜しくお願い致します!!

ご自慢の“iPad”で子供達とシュートフォームを確認するレイpapaさん。
って言うか、いつの間に“iPad”購入したんですか!!!!!
でも、正直これ、いいかも・・・。
私も、欲しい(笑)
よっしーmama

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます