ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

エレクトロニック/テクノメモ15(2022)

2022-11-23 16:11:21 | 洋楽メモ
エレクトロニック/テクノメモ15(2022)



◆Actress - 'Dream' (Official Audio)

テクノ/ミニマル/クラブ/ポストダブ
ミニマルな反復を繰り返すクラブ受けする要素がありながら、
最小の音で構成されている&無駄が無い感じもあるように、
都会的に洗練されていて知的でオシャレさがあるんだよねー!
そして底が見えない奥深さもある!ドープ!
「R.I.P」とは別のベクトルで名作になるかも…


◆Photay with Carlos Niño - C U R R E N T (feat. Mikaela Davis)

アンビエント/ハープ
アンビエント音楽にハープの演奏と電子音を加えた感じで、
映像含めて神秘的で深遠で美しい…
天使が遊んでいるような無垢な感じや純真な感じがあるように、
天上の音楽的な雰囲気あるし癒されるわ~


◆Steffi - The Red Hunter [CAMO001]

テクノ/ハウス/エクスペリメンタル/IDM
テクノとハウスをベースに様々なエレクトロニック音楽要素をブレンドしている感じで、
現代的なクラブミュージックの雰囲気がありつつも、
クールでディープでマニアックな要素もあってよいよい!
深遠でセンスに溢れていてギラギラしてるわ~


◆Kornél Kovács & Aluna - Follow You (Studio Barnhus)

ハウス/ラウンジ/シンセポップ
北欧独特の冷たい感じがあって、
ポップでロマンティックでメランコリックでよいよい!


◆TDJ - Open Air (feat. fknsyd) [Official Music Video]

エレクトロニック/テクノ/トランス
ロマンティックでセクシーでメランコリックでスウィート!


◆Alden Tyrell - Microcomposer - Shift Up

ミニマル/アシッドテクノ
スパイ映画音楽っぽい感じがあるのがクールでよいよい。


◆The Utopia Strong – Castalia

プログハウス/エレクトロニカ
MVも曲もカラフルで不思議で素敵でエモい!
不思議な魅力と美しさに溢れた壮大でエモーショナルでキラキラした感じがよいよい!


◆Kuedo - 'Infinite Window' (Official Visualiser)

IDM/エクスペリメンタル
いろんなエレクトロニックミュージック要素が入ってますし、
今までとは違う感じというか覚醒した感じがあり、
映像含めて壮大で得体が知れない感じがあってよいよい。


◆Blackploid - Neurotransmitter [Audio]

アシッド/テクノ
音や構成や雰囲気などなど古臭い感じ満載ですが
そこに当時には無い音が少し加わる事で不思議な面白さが出てる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カバーソング | トップ | メタルメモ19(2022) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋楽メモ」カテゴリの最新記事