ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

††† (Crosses) - Goodnight, God Bless, I Love U, Delete (アルバムレビュー/感想)

2023-12-18 16:26:46 | 洋楽レビュー/感想 2023
洋楽レビュー/感想 2023



退廃的で官能的で甘美で妖艶で深遠な
オルタナゴシックダークウェイヴ作品の
「††† (Crosses) 」の「Goodnight, God Bless, I Love U, Delete」のレビュー/感想。








◆††† (Crosses) - Goodnight, God Bless, I Love U, Delete
Deftonesのボーカル「Chino Moreno」と
Farのギタリスト「Shaun Lopez」のサイドプロジェクト「††† (Crosses)」の
アルバムとしては約9年ぶりとなる作品なんですが、
ここ最近のEPの流れを汲んでいるとはいえ、
更にエレクトロニック&インダストリアル要素が強くなり
冷たさや無機質さが際立っていますし、
「Chino Moreno」流のヒップホップ要素やR&B要素などなど、
オルタナ要素やモダンな要素も増しているように、
更に孤高さが増して難解&ディープになっていて
退廃的で官能的で甘美で妖艶で深遠であまりに美しい…

息を吸う音&吐く音に囁くような小さい声などなど、
口から出る全ての音を詰め込むスタイルの「Chino Moreno」の粘着的な歌は、
まるで体に蛇がまとわり付くかのようで
艶めかしくて官能的で魅力的ですし、
潔癖で無機質な世界の中でフワフワと漂ってるような不思議な浮遊感、
深夜二時の都会的な現実と虚構が入り交じったような不思議な世界観、
聴いているとズブズブと何かに染まっていくかのような不思議な感覚、
メロウで妖艶で達観しているような雰囲気などなど、
唯一無二の魅力に溢れている!


そして今作は「COMPANY FLOW」や「Run the Jewel」の活動で有名な
コアで独特なラップ&フロウスキルを持つ「El-P」との
ある意味異色と言っていいようなコラボ曲があるのですが、
2人の良さが存分に混じりあっていて
中々にクールで妖艶でコアな仕上がりで良いんだよね~
 
そもそも音楽自体が暗鬱な要素多めで難解ですし、
ボーカルは粘着的で個性的なんで好き嫌いがハッキリ分かれそうですし
全体的に似たような雰囲気の曲が多くて
「Depeche Mode」の延長線上にあるような曲もいくつかありますが、
前述したように「El-P」とのコラボ曲があったりするように
新しい事を試してみようという意欲や変化も感じますし、
強い影響を受けているであろう「Robert Smith」とのコラボ曲もあるように
過去の偉人達へのオマージュ的な側面も感じられるのも良いですし、
宗教的な面があって救いのある歌詞が多いので、
個人的には前作やGore以降の「Deftones」より好きかも…

あとアルバムタイトルである「Goodnight, God Bless, I Love U, Delete(おやすみ,神のご加護を,愛してるよ,消去)」は
絶妙なまでに今作を表現していますし、
絶妙な中二感もあって好きですw



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向坂46「Happy Train Tour ... | トップ | Flora Yin Wong - Cold Readi... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋楽レビュー/感想 2023」カテゴリの最新記事