ちいさなバドラータチ(望みは高く!)

子供達のバドミントン奮闘日記?
ちっぽけな勇気でも、夢をもって前に行きたいね!
シャトルが落ちるまで!

祝、高校へ進学ー

2019年04月09日 | 試合結果
末っ子の三女も今年高校へ進学となりました。

いや、思えば進学できるか心配で、練習の時間を少なくして勉強をさせたものです。
すっかり、筋力落として腰痛めるし不調のこの半年でした。

しかし、無事進学できてよかったー
中高の学校だが学力がついていってないとあがれなかったからねー

でも高校は義務教育ではないから、勉強は大事!
しっかりと勉学に励みます。

さて、この間オープン大会と、総合選手権大会に中学校最後の試合として参加してきました。


総合では、一回戦高校生ペアに勝利して、次の対戦社会人の国体経験ペアにフルセットの末敗戦、
これまた延長での敗戦に悔しいよー、

今後の二人のリベンジに期待

シングルは同校の先輩に完敗T_T

さて、体の痛みも少しづつ直していっていますが、全快となっていないのが気がかり、

そんな中本人はダブルスを重点にプレイスタイルを変更して行っている。
返球のしかた、次への動き

寄せ方、

意識

課題は前衛!
いろいろ先生に教わりながらがんばってます。

本人の目標はインターハイDでベスト8だって

夢は大きいほうが良い、だって見ないと行けないものだからね

がんばれ新しい高校バドミントン


コメントを投稿