日々、なんとなく

O型一家と猫2匹の日常です。

りぼん?なかよし?

2012-12-14 15:50:01 | 
娘(小3)がお友達からコミックを借りてきました。

『お父さんは心配性』
    

懐かし~
読んでた読んでた!
いつも鼻血ブーってあんまり好きじゃなかったけど

昔は『りぼん』が大人気でしたよね。
「ときめきトゥナイト」とかね。
うちは姉が『りぼん』買って、私が『なかよし』でした。
こういう姉妹多かったような気がします。
(↑だいたい姉がりぼん)
付録も楽しみだったな~。
「ねこねこ幻想曲」なんてのもありましたね。
どっちに連載してたのか覚えてませんが

今の小学生は『ちゃお』が多いみたいです。
もうね、目デカすぎですから。



親戚のうちで読んでたのは別マだったか別コミだったか?
みなさんはどれか読んでましたか?
20数年経っていたことにショックな私に1ポチお願いします。
      ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Rucion)
2012-12-14 20:34:41
なかよしかぁ。ほとんど読んだことないなあ。
りぼんは一時期買っていました。
でもLaLaと花とゆめが長かった記憶が。。。
アネがLaLaでワタクシが花とゆめ。
いずれにせよ姉妹だと少女コミックだらけになるのです(笑)
Unknown (まいにゃんこ)
2012-12-14 22:55:14
りぼんコミックス、なつかしー!!
私はひとりっこなのでりぼん買ってました。
小学生くらいかな。
おめめキラキラ系が好きで、「お父さんは心配性」は読んでなかったです・・・。
その後はLaLaとか花とゆめに移行していたような。。。
もしかしたら実家にはまだ残ってるかもしれません(笑)
「動物のお医者さん」大好きでした☆
Unknown (あんずミャミャ)
2012-12-15 13:12:04
なつかしいなぁ・・・
我が家は姉である私が「なかよし」
妹が「りぼん」でした。

読んでいた時期がきっと一緒だったんっですね☆
私はいがらしゆみこさんの漫画が大好きで
単行本まで買っていましたよ☆
>Rucionさん (sachi)
2012-12-16 22:09:41
Rucionさんはりぼんでしたか~。
花とゆめやLaLaもありましたね~。
でも少しおねえさんな感じがします。
どちらにしてもやっぱり姉妹で買いますよね。
うちの姉妹はいまだにマンガ買って貸し合ってますよ。
>まいにゃんこさん (sachi)
2012-12-16 22:17:14
動物のお医者さんはおもしろいですよね!
今もこの作者の本買ってますよ。
「チャンネルはそのまま」ってやつです。
その前のも全部読んでます♪

実家の本が残ってたら、それはもうプレミアものでは?
うちの旦那もむっかしの雑誌もってました。
(売れないかな?)
>あんずミャミャさん (sachi)
2012-12-16 22:20:01
いがらしゆみこさんといえばキャンディキャンディですよね!
連載してたのは何でした?
もう全然覚えていません。
でもキャンディキャンディとジョージィはコミックスで読みました。
泣かせますよね~。
ボロボロ泣いた記憶があります。

コメントを投稿