三日月堀のぶろぐ

お城・歴史の記事がメインのぶろぐです〈(_ _)〉

企画展 発掘された中世遺跡 ー府中市西府の考古学ー 府中市郷土の森博物館

2016年07月25日 | 企画展

府中市郷土の森博物館で行われている企画展『発掘された中世遺跡ー府中市西府の考古学ー』に行って来ました。
JR南武線「西府駅」周辺の発掘調査により発見された中世の屋敷群がテーマで、遺物・遺構や江戸時代の地誌などの資料から読みとこうとする企画展です。
図録や解説書がないのがチョッピリ残念でしたが(._.)屋敷群の写真やパネル解説なども充実していて、内容がまとまった良い企画展でした。
現地へ探検にも行って来ましたので、後ほどご報告したいと思います~(^_^;)
※企画展は10月30日まで開催されています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここって (ししん鎮守府将軍)
2016-07-31 17:45:30
こんにちは~
ここってこの間ニュースになってた博物館ですか
女性が・・・画像を^^

こういうのやってくれると嬉しいですね

返信する
暑中お見舞い申し上げます。 (扇谷家宰みかづきぼり)
2016-07-31 19:08:07
ししん鎮守府将軍さま
ご指摘の通りでございます、校舎の目の前(裏側)を通ったのですが、まったく気づきませんでした~(爆)
出来れば現場に遭遇・・・(ゴホゴホ)
この企画展、板碑・考古資料・地誌等から津戸氏との関わりを考察しており、お勧めですよ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。