
正直、このまま終わるかなと思ってた本日の試合。
最後に衝撃的な素晴らしいラストが待ってました

12回裏、ワンアウトで矢野がライト前ヒット、、代打浅井がレフト前ヒット。これで、ワンアウト1・2塁。
1番に戻った赤星はショートゴロだったのだが、エラーで満塁。
2番関本が三振に倒れ、ツーアウト満塁になり、
今日、2点タイムリーをたたき出しているシーツ。
ツーエンドワンで追い込まれてからファールを挟んでの5球目、3塁線をきれいに抜けていくレフトタイムリーヒット


矢野に代わって代走の林が、サヨナラのホームベースを踏んだ!


12回阪神2死満塁、シーツが左翼線にサヨナラ打を放つ=倉敷(デイリースポーツHPより)
今夜の素晴らしいサヨナラ勝利にバンザイ三唱のあと☆クリックお願いします!


今日は倉敷だったので、ヒーローインタビューが無かったのが残念

全ての打点を稼ぎ出したアンディ・シーツの好調ぶりは、まだまだ続きそうで、いい感じ

今日の試合、中盤以降、日本ハムの誇る中継ぎ以降の投手陣に打線が押さえ込まれていた阪神。
しかし、阪神も、先発オクスプリングが4回表、小笠原に2点ホームランを打たれた後は、ダーウィン・藤川・そして最近不調だった久保田が『0点』で押さえたのが今日の最も大きな収穫だったと思う

特に、藤川球児の8~9回で6打者4三振というピッチングには、脱帽

また、ヒットを打たれながらも10~12回を無失点で乗り切った久保田にも久々に拍手が贈れる

ちなみに、シーツはサヨナラ打を放ったのは来日2度目で、阪神では初めてとのこと。
バンザーイ、バンザーイ!


12回にサヨナラ打を放ち、阪神ナインの祝福を受けるシーツ(日刊スポーツHP)
ほんまに、勝利をありがとう!


チャンスだ ヒットだ Here We Go Oh! アンディ Here We Go!

今日は、シーツ様様です。
一人ですべての打点をたたき出し、
勝利に導いた、立役者です。
ありがとう!!シーツ!!感激
シーツほんまにスゴイですよねー。
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
ご登録はサイトよりお願い致します。
http://www.blog-station69.com
今日は雨でしたが、明日ですね。
新庄選手を甲子園で見れるのはあと2日だけなんで、
しっかりと目に焼きつけたいと思います。