アンニョン from ソウル~続き

「涙と笑いのソウル生活」のその後

投票日

2006-05-30 | 韓国生活
明日、5月31日は、韓国では地方選挙が行われます。それもなんと会社も学校も全面的にお休み。4月に学校が始まった時には、スケジュール表になかったので、突然決まったのかな。学校の先生によると、週末に選挙をすると旅行に出かけている人が投票しないから、平日を休みにしてより多くの人が投票するようにしているそうです。お店も閉まるところが多いらしいので、明日は街がどうなっているのか見ものです。

学校が休みなのはいいけど、休み明けにテストが・・・それもペアを組んで発表するので、休みにもかかわらず時間を合わせて他の学生を会わないといけないし、私にとっては全然嬉しくない休みです

この選挙に合わせて、3週間ほど前から毎朝地下鉄の駅に候補者&応援者が立ってます。それぞれが写真入りの名刺のようなのを用意してて、道行く人たちに配ってます。顔が似ている日本人は見分けがつかないようで、選挙権のない私にもご丁寧に配ってくれます。先日は、わざわざ追いかけて来て、渡してくれました。そのたびに「選挙権ないのよね~ ごめんなさいね~」と心の中で言いつつ受け取ってます。

そして今日、家の近くを歩いていたら、明日の選挙を促すポスターが登場してました。人気歌手「ピ」をモデルに使ってます。でも貼ってあった場所が、ゴミ捨て場のすぐ上。今日はゴミ捨ての日でもないし、もっと良い場所があるような気もするんですが。。。

先日、ハンナラ党代表の朴槿恵(パク・クンヘ)さんが遊説中に切り付けられ、顔を60針も縫う大怪我をしました。今は退院して精力的に遊説を再開したようです。朴さんを始め、韓国の政界では、最近女性の活躍が目立っているようで、今回も注目されているようです。ソウル市長も女性になるかも。ついこの間まで男性優位の社会だった韓国も、変わりつつあるようです。

それでは

韓国語!?

2006-05-29 | 韓国生活
今日は、韓国語勉強中の私が「えっ、それって韓国語!?」と思う単語との遭遇エピソードなどを語ってみようかと。私の馬鹿さ加減を暴露するようでちょっと恥ずかしいですけどね。

ある日のこと、私の耳に聞こえてきたのは「アルムダウン」。この単語を知らなかった時点で、私の韓国語能力に疑問が・・・でも知らなかったんだもん(開き直り)。これみなさんにはどう聞こえますか?私の耳は、「ダウン(down)」と聞こえた時点で、脳みそが韓国語と認識しなかったのです。かと言って、こんな英語の単語も聞いたことがないし、私の頭の中は?????が飛んでました。今も、この単語を聞くたびに、どうもしっくり来ない、違和感を覚える私です。

この単語、実は「アルムダプタ」、「うつくしい」と言う意味の形容詞が、変化した形だったんですよ。韓国語を勉強したことのある人なら、かなり早い段階で出てくる形容詞の現在連体形。さらにはこの単語、変格活用するので、「プ」と言う音まで消えてしまう・・・そしてどこからともなく「ウ」が登場する。何を言ってるのか~とお思いですか?その場合は、韓国語を勉強してみましょう

韓国語の単語の半分以上が漢字を使っているので、日本語とまったく同じ漢字を使っていて、発音も似ている単語が本当に多いです。例えば、出発は「チュルパル」、到着は「トチャク」。学生は「ハクセン」、先生は「ソンセン」。何だか似ていると思いませんか~ だったらハングル文字じゃなく、漢字を使ってほしかった そしたらもっとわかりやすいのにと思うことが日常茶飯事です。

ただ「アウムダプタ」のように、漢字表記のないものもたくさんあります。「アルムダプタ」の語源は一体何なのか、いつか言語学の専門家にお会いすることがあれば、聞いてみたいと思います。そんなチャンスがあるかどうかね~ 漢字語じゃない単語はとってもおもしろい発音のものがたくさんあるので、私は気に入っています。ぶらぶらして何もしないことを「ピンドンピンドン」、時間をもてあましていることは「シムシムハダ」。何ともおもしろい表現だと思いませんか?

脳みそに限界のある私は、これからも「えっ!?」と言う韓国語と遭遇することでしょう。その度に、なるほど、なるほどと、一つ一つ理解していくしかないんだな~ 気が遠くなりそうです 語学はどこまで行っても奥が深いですからね。

それでは~


ワールドカップ前

2006-05-27 | 韓国生活
ちょっとご無沙汰してしまいました。
今日は、朝から雨で少々肌寒いです。

来月9日から始まるサッカーのワールドカップに向けて親善試合が行われています。韓国代表チームのこの間からソウルのワールドカップ競技場で試合をしていますが、試合のたびに街中が盛り上がりを見せています。昨日も、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦があり、学校のある新村ではあちこちでテレビ中継を流して、ご飯食べながら、あるいはお酒飲みながら観戦していました。TVがないところは人がほとんど入ってません。ゴールに近づくたびにすごい歓声があがります。私も学校の友達と中継を見ようとあちこち行ってみたものの、ほとんどの店がすでに満席。どうにか地下にあるくらーーいバーに入れました。

昨日の試合は見事韓国代表が2対0で勝利しました ロスタイムに点数が入った後は、お店の人が花火を出してきて、このようにお店のお客さんに配っていました。そう大きくない店の中は、花火のにおいと煙が 消防法にはひっかからないのかなと心配になったりして。ここのバーは、サッカー中継がある時はおつまみが無料で、飲み物もみんなバーのカウンターから勝手に取って飲んでました。誰が何を飲んだって確認できるのかな?おばさんがそれぞれのテーブルの空き瓶を確認してお金請求してました。なんとも大らかな。

これから韓国代表もヨーロッパに向けて出発しますが、今後の親善試合&ワールドカップの本番も前回のワールドカップ同様「市庁」の広場に集まって応援するみたいです。私も赤いTシャツ着て応援に行きたいと思いま~す

ソウルも梅雨があって、学校の先生曰く6月は毎日のように雨が降るそうですよ。

それでは~

プデチゲ

2006-05-20 | 韓国の食べ物
学生の好きな料理と言えば、手軽で安いこの「プデチゲ」。「プデ」は漢字で書くと「部隊」。なぜかと言うと、アメリカ軍から流れてきたハムを使って作っていたからだそうです。沖縄料理にも登場する「スパム(缶詰のハム)」が入っています。アメリカ軍の基地のあるところでは、同じような食文化があるんでしょうかね。

野菜、ハム、トック(薄いお餅)、そしてプデチゲには欠かせないインスタントラーメンが入っています。私たちはチーズも入れました。写真は3人前。これにご飯、キムチ、ナムルがついてくるので、1人前600円ぐらいでお腹一杯になります。先日ソウルナビにも出てたので、参考までに。http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=163 
私が行ったのは別なお店ですが、学校のある「新村(シンチョン)」界隈では、プデチゲのお店が何軒かあります。私が行ったところも6時過ぎですでに一杯で、待たされるぐらいでしたよ。味はキムチ鍋のお肉の代わりにハムが入ってる感じですね。

ソウル滞在が長くなるとたまにこのプデチゲが無性に食べたくなるらしいです。滞在期間の短い私は、まだそんな気持ちになったことはありません。

ジャージャー麺同様、ソウルへ来たら一度は「プデチゲ」を食べてみてください

私の通学路

2006-05-18 | 韓国生活
ソウルへ来て1ヶ月半。その間に季節は移り、こちらはすでに初夏の日差しが燦々と降り注いでいます。女性にとっては危険な紫外線の季節です

私が住んでいるところは、地下鉄2号線の「江南(カンナム)」と「教大(キョデ)」駅のちょうど中間になるので、どちらの駅までも歩いて15分弱かかります。ソウルは全体的に交通量が多いので、幹線道路沿いを歩くと非常に空気が悪いです。それもあって、私は住宅地の間を抜けていく教大駅をもっぱら利用しています。

写真は、この辺りの住民が良く散歩をしているところで、私が通る7時半頃にはすでにおばさんやおじさんが散歩しています。4月に学校に通い始めた頃は、黄色い「ケナリ(レンギョウ)」がたくさん咲いていました。そして「木蓮」、「ポッコ(桜)」が咲き、「チンダルレ(つつじ)」と、つぎつぎに花の季節が過ぎて行きました。今は、このように初夏の新緑です。そしてバラのつぼみがほころびかけているので、もう少ししたら毎日バラを見ながら通学できそうです。花を見ながら季節の移り変わりを感じるのは良いものです

ちなみに私の通う延世大学も、キャンパス内は小さな林があったり、木や花もたくさん植えてあります。緑の少ない大阪に比べると、人工的にに作られたにせよ、街に木や花が多いような気がします。韓国人は木や花が好き?今度聞いてみようと思います。

それでは~




みんなの好きなジャージャー麺

2006-05-15 | 韓国生活
ジャージャー麺は日本にもあるんでしょうか?私は日本で一度も食べたことがないのですが。

韓国では、元々中華料理の一品だったジャージャー麺がいつの間にか浸透して、韓国人はこのジャージャー麺がお気に入りのようです。私が生まれて初めて食べたジャージャー麺は、学食のアジュモニ(おばさん)が作ったものだったのですが、最近韓国人の知人の方に「本物ジャージャー麺」を食べに連れて行ってもらいました。彼女曰く、そこはソウル市内でも味はおいしく値段もまあまあそれなりにリーズナブルな中華料理店だそうです。

写真は、もちろん一人分ではなく、二人分です。これがまたおいしかったんですよ。学食のジャージャー麺は、確かに「にせもの」でした。麺も違うし、たれの味も全然違う。おまけにこっちはシーフードもたくさん入ってる また食べに行きたい一品でした。

韓国でジャージャー麺と言えば、4月14日の「ブラックデー」。2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーで何ももらえなくて、彼も彼女もできなかった人は、4月14日にジャージャー麺を食べるそうです。ジャージャー麺のタレは黒いから、ちょっとしたブラックジョーク!?ホストマザーに言ったら、「そうなの?私はそんなの知らないよ。お店の客集めじゃないの?」と言われました。きっと若者の間でしか広まってないんでしょう。

韓国と言えば、何かと「○○の日」が多いです。今日、5月15日は「先生の日」で、お世話になっている、またはお世話になった先生にお花を贈ったり、ケーキを買ってきたりします。私のクラスも先生にお花をプレゼントしました。弟のヨンサンは今日は教授たちと飲み会って言ってました。そして昨日は、「ローズデー」。バラの季節なので、恋人たちがそれぞれにバラを贈るそうです。昨日の夜は、確かに街はバラを持った男女が一杯いました~ 

それでは~ ソウルへ来たら一度はジャージャー麺食べてね~


トイレ事情

2006-05-13 | 韓国生活
日常生活で必要不可欠なトイレ。さてソウルのトイレは?

写真は、私が毎日利用している地下鉄の駅のトイレ。良く見ると水を流す取っ手の位置が日本と違うと思いませんか?実は高さも低いんです。なぜか?トイレで用をたした後、足で踏んで流すようになっています。日本では、足で踏まないように注意書きされていたりしますが、こっちは最初から足で踏むように作ってあるので、これはなかなか良いなと感心しました。

韓国のトイレットペーパーは質が悪いようで、地下鉄や学校などの公衆トイレは、必ずと言っていいほど使用済みトイレットペーパーを流しません。じゃあ、どうするのか?トイレの中にゴミ箱が用意されていて、そこに入れます。私はついつい日本の感覚で流してしまって、「あっ、またやってしまった!」の連続です。これだけは未だに慣れないです。学校のトイレが詰まったら私のせいかも

普段の生活で、トイレ使用頻度が高いのがもちろん「家」と「学校」です。学校のトイレは、鍵が壊れたままのところがあったり、シンクの蛇口は壊れたままで水がでないなど日常茶飯事。最初は驚きましたが、最近では鍵が壊れていてもごみ箱でブロックして入ってます。私って順応性高かった!?しかしです。昨日、隣りの学校「梨花女子大学」のトイレに入ったら、掃除は行き届いているし、中にかばん置く棚まで設置されていました。さすが女子大! やっぱりトイレはきれいなところが良いな~

そうそう、ソウルの地下鉄のトイレは、入る前にトイレットペーパーを使う分だけ取ってから入ります。中にはトイレットペーパーがないので気をつけてください。ソウルの地下鉄は1号線が一番古くて、8号線まであります。さらに新しく作った何号線と名前の付いてない線もありますが、新しい駅はたぶんトイレもきれいだと思われます!これは未確認!

それでは~ 

友達の輪!

2006-05-10 | 韓国生活
ソウルへ来て1ヶ月の間に、非常にユニークな方々にお会いしました。それも元を辿れば、以前の職場の上司が紹介してくれた李さん(名前出してごめんなさい!でも李さんたくさんいるから大丈夫ですよね?)からつながった人間関係です。人との出会いは不思議なものです。どうやって出会ったの?と聞かれて、説明に困る人間関係です。

さて、友達の友達の友達として紹介された某日本企業の駐在員“小川さん”。友達と呼ぶにはおこがましいほどすごい方です。その小川さんが今度ソウルで写真展を開催されます。私も写真展のHPの翻訳を少々お手伝いしました。とっても素敵な写真なので、ぜひ見てください!(http://ogawayuji.com/)

小川さんは人脈も広く、小川さんを通して学生でいるだけだと絶対に会うことのないような方々とも出会うことができました。合唱を通してボランティア活動をされている駐在員の奥様、名門女子大の教授、ソウル市大学の教授、韓国伝統舞踊の第一人者、音楽プロデューサー。それぞれが自分のできるところから、日韓の異文化交流、相互理解を進めていきたいと願われている方々ばかりです。話を聞かせてもらってても本当楽しいです。これからどんな関係を築いていけるのかそれも楽しみです

もっと広がれ友達の輪!

初夏のソウルより

初野球観戦!

2006-05-07 | 韓国生活
ソウルへ来てまた1ヶ月の私には「初」のことが多いのですが、今日は念願叶って「初野球観戦」に行って来ました。でもこれがいきなり行くことが決まったもので、デジカメ持ってなかったのです。だから写真はチケットのみ

今日のソウルは、黄砂もなく快晴!まるで真夏のような暑さでした。本当の夏が来たらこの街はいったいどうなるんだろうかと心配になるぐらいなんですが・・・

今日は先月まで同じ家にステイしていたスウェーデン人のハンナと久しぶりにランチに出かけたら、そこに彼女の友達から電話がかかってきて、野球場にいるから来ないかと誘いが。そして急遽野球観戦と相成った訳です。私はもちろん帽子も、日傘もない状態で、屋根のない球場の外野席に行ったのですが、死ぬかと思うほど暑かった。そこにいたニュージーランド人に傘を借りて、どうにか暑さをしのげたので良かったですが、あれは日射病になります!

今日の試合は、LGツインズと斗山(トゥーサン)ベアーズでした。私は野球好きとは言え、韓国に一体何チームあって、どのチームがどこの市の所属なのかまったく知らないのです。だからLGと斗山もよくわからず、でも久しぶりに野球見て楽しかった~ 球場の雰囲気は、どっちかと言うとアメリカっぽい感じで、のんびーりした空気が流れています。満員御礼の甲子園球場に慣れている私には、空席があってゆったり見れて快適。こっちもレフトとライトの外野席真ん中辺りに、応援団長見たいなおじさんがいて応援を盛り上げていました。2回に1回ぐらいは、チアリーダーの女の子が6人出て来て、音楽に合わせて踊ります。6回ぐらいにストレッチまで指導してくれました。これがなかなか盛り上がっておもしろい!!でも次回はデーゲームは勘弁してほしいな。

来月はワールドカップ開幕。街がどんな風に盛り上がるのか見ものです。

真夏日(体感温度真夏日!?)のソウルより

明日からまた学校だ~

追伸:外野席のチケットは4000ウォン(約500円)でした。チケット手に入れるのが大変だった日本とは大違いで、当日行ってもまったく問題なくチケット買えます!LGも斗山もソウルが本拠地でした~ LGの方がイケメンが多いらしいのですが、確かに「おっなかなかイケメン」と思う選手がいました。でも年齢見たら20歳だった・・・(若い!)

クォン・サンウに会った?

2006-05-06 | 韓国生活
いえいえ、いくらソウルでも会えません。

今日は、朝からかなり激しい雨。その中を、観光案内センターの伝統文化体験プログラムに参加するために出かけました。しかし、着いてみるとプログラムは3日前にキャンセルになっていた・・・ 連絡来なかったし・・・ まあ、しかしケンチャナ精神の国ですから、私たちも「ケンチャナ~(大丈夫!)」と言うことで、気を取り直し、センター内に展示してある韓流スターとK-POPスターの写真のところで写真を取り(私たち以外誰もいなかった!)、ちょうど開催中の韓服展示のところで無料でチマチョゴリを着せてもらい、ちゃんと楽しんで帰ってきました。このクォン・サンウはそこにいた等身大に近い写真です。ぱっと見、本物に見えなくもない!?

そうそう、観光案内センターの名誉のために付け加えますと、連絡行ってなくてごめんなさいと平謝りに謝られ、お土産までいただきました。

帰ってからホストマザーに報告したら、「ホットンチジ アナッソヨ~(無駄骨にならなかったね)」と言われました。まさに!

何事も「楽しい経験」です。

では~




Hi Seoul Festival

2006-05-05 | 韓国生活
おかげさまで私が思っていたような最悪の結果にもならず、中間テストは無事終了しました

そして、今日はこっちも子供の日でお休みです。私も3連休。

今週末は、ソウル市が力を入れている「Hi Seoul Festival」が開催されています。それに先立ち、昨晩前夜祭があって、無料のコンサートが開催されました。無料で、有名歌手が出るコンサートを逃すわけにはいかないので、行ってきました。出演していたのは、「イ・ヒョリ、東方神起、SE7EN(これでセブンって読みます)、BUZZ、イン・スニ、エピックハイ、イ・スンギ、ジュエリー、NRG」でした。私は、ほとんど知らないけど、みんな若者に人気の歌手&グループばかりのようです。

インターネット情報によると早く行かないと席がなくなると書いてあったので、学校からそのまま向かい4時ごろに市庁に到着。すでに女子中学生、女子高生が一杯。ちょうどリハーサルも始まっていたので、私たちも見ていたら、いつの間にか人で一杯になって身動き取れず、女学生たちの中に座って、コンサート開始まで延々3時間待ちでした。リハーサルだけで十分と言えば、十分だった気もしますが、せっかく来たんだから本番も見ないとね。やっと7時前にコンサートが開始され、私たちは押されに押されて前に行ったので、ステージ横15メートルぐらいのところからコンサートを楽しみました。

写真は、こっちで中学生、高校生にダントツ人気の「東方神起(韓国読みはトンバンシンギ)」です。名前が呼ばれるだけで、周りから「キャーーーーー」と言う黄色い声があがります。耳がおかしくなるぐらい。こっちでは、女子中学生・高校生に人気の「東方神起」なのに、私たちの近くの観客の中に彼らの歌を口ずさむ日本人おばさま3人組みが。韓流スターだけじゃなくて、K-POPスターも人気なんですか?追っかけですか~って聞きたかったけど、もちろん聞けませんでした。思わずじっと見てしまった。

これだけの有名人呼んで無料のコンサートを開くなんて、ソウル市もやってくれます。この3連休は市庁を中心に、いろんなイベントを一日中やってますよ。明後日もメンバーを変えてコンサートがあるようです。私もいろいろ楽しむ予定~ 明日は雨みたいですけどね。

では、また~

おもしろソウルパート2

2006-05-02 | おもしろソウル
先日パレードを見に行った時に、沿道で人の整理をしていたおまわりさんが、このように仕事中に携帯のカメラで一生懸命パレードを撮影してました。

この5分後には、前に出ないように~、後ろに下がって~と沿道の人たちに注意してましたが、その後も携帯で写真を撮り続けていました。警察官も人の子、素晴らしいパレードを写真に撮って誰かに見せたかったんでしょうかね。

日本だときっとやりたくてもできない行動を、何気にできるソウルの警察官でした。そして、その姿を見て笑っていたのは、私たち外国人だけでした

中間テスト残り一日!

またもやいきなり初夏のソウルより

燃灯祝祭

2006-05-01 | 韓国生活
今日は、今週の旧暦のお釈迦様の誕生日(5月5日)を前に、毎年開催されている燃灯祝祭を見に行ってきました。

燃灯祝祭は、28日の金曜の夜から始まって、昨日、今日と3日間開催されています。今日の夜のパレードが一番の盛り上がりだと聞いたので、7時のパレードに合わせて東大門へ向かいました。まずは東大門からパレードはスタートしましたが、7時はまだ明るくて、灯ろうの火があんまり見えませんでした。そこからメイン道路に沿って、駅で言うと4駅先の「安国(アングック)」まで延々パレードが続きました。ソウルの地下鉄は、駅の間が2分なんですが、それでもかなり遠かった。

小さい灯ろうだけにでなく、写真にあるような大掛かりな作り物もたくさん登場して、日が陰るにしたがってパレードは大盛り上がりでした。沿道は人で一杯。たまに酔っ払ったおじさんたちが、騒いでいる地域もありましたが、とにかくあちこち人であふれていました。でも阪神の優勝パレードほどじゃなかったので、後ろにいてもちゃんとパレードは見れました

パレードの最終目的地は、安国にある「曹渓寺(チョゲサ)」と言うお寺で、写真でお見せできないのは残念ですが、お寺の境内は灯ろうで一杯。日本で言うお釈迦様の甘茶供養もやってました。パレードがすべて終わるまでいると、このお寺付近で華の雨フィナーレがあったようですが(内容不明)、さすがにそこまでいると帰りが遅くなるので、今週中間テストを控えた私たちは早々に岐路に着きました。とは言え、東大門から安国までかなりの距離があるので、7時に歩き始めて、写真撮りながらゆっくり歩いて9時過ぎに帰りましたけどね。

明日はメイデーなので、会社はお休みだそうです。だから社会人は3連休。今週の5月5日はこっちも子供の日で休日なので、今週は社会人は実質3日しか働かなくて良いんですよね。学校はメーデー関係ないので、明日も授業です。

GWには無縁のソウルより