おとなりカフェ

大人たちに捧げる夏休みの課題図書


手元に、子どもから大人に、読みなさい!という推薦図書のコピーがあります。
小説はもちろん、コミック、絵本も。全部で184冊。

大人に薦める理由・有難いコメントをいくつか・・・

・『一瞬の風になれ』
疲れている人、忙しい人にオススメの本。すっきりする、ストレスがふっとぶくらい、さわやかな青春物語だから。(中3)

・『ブレイブ・ストーリー』
子供はいつも親の事を思ったりしている事を大人たちにわかってもらいたいから。

・『しにがみのバラッド。』
感動を忘れた人に涙をくれる本。(高2)

・『リズム』
中学生ぐらいの人が主人公になっているので、大人に中学生という世代の気持ちをわかって欲しいのと、昔を思い出してほしいと思う。(中2)

・『広辞苑』
此れにのっている全てをおぼえると、めちゃめちゃ物知りになれるから。特に大人によんでほしい。(中2)

・『キノの旅 The beautiful world』
読め。(高2)

・『態度が悪くてすみません―内なる「他者」との出会い』
読んで「なるほど!」となる事がたくさん書いてあって面白い。(中3)

・『小学生日記』
子供の気持ちが素直に書いてあるから。作者は考え方が大人だと思うから。(中2)

(以上、世田谷文学館「ジュニア堂書店」の今夏の企画から抜粋)

一人ひとりのコメントを読むだけで、「大人ってなんで何もわかってないの!」なんて思うことの多かった中高生の頃の気分が思い出されました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レビュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2016年
2015年
人気記事