midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

2015/11/28 函館バス上三本杉・長万部ターミナル系統

2016-09-01 22:00:29 | GPSバス

2015/11/28 函館バス上三本杉・長万部ターミナル系統上三本杉行き 長万部ターミナル~クアプラザピリカ間の速度グラフです(関連記事)。

 

長万部ターミナル~町営住宅前間。

国道5号沿いにある長万部ターミナルをほぼ定刻に出発です。長万部役場前停留所の手前で長万部町道に入ります。長万部駅前停留所はJR函館本線長万部駅前ロータリー内にあります。ロータリーを一周して町道に戻ります。曙町停留所の先で国道5号に戻ります。長万部町中心市街地はこのあたりまでで、郊外の快適ロードとなります。中の沢駅前停留所は中ノ沢駅から200mほどのところにあります。

 

町営住宅前~クアプラザピリカ間。

引き続き国道5号を走行します。国縫停留所は国縫駅から300mほどのところにあります。国縫停留所の先で右折して旧国道230号と思われる町道に入ります。国縫六区停留所の先で信号に引っかかり、左折して国道230号に入ります。ここからはこれまでに増して交通量の少ない快適ロードです。茶屋川停留所は旧国鉄瀬棚線茶屋川駅前にあります。標高150mちょっとの美利河(ぴりか)峠を越えると今金町に入ります。美利河ダム前停留所の先でオンデマンド型のクアプラザピリカ停留所に立ち寄るため左折します。左折してすぐのあたりが旧美利河駅です。降車地のクアプラザピリカ停留所には2分ほどの延着で、乗車時間約35分、GPS上の走行距離24.5kmでした。函館バスのウェブサイトではキロ程表を見つけることができませんでした。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrex30Jで「記録方法:時刻、記録間隔:1秒」の設定で記録した軌跡です)

(停留所名・場所は実地取材に基づきますが、完全には追っかけきれていません)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿