Green Forest-北国の庭づくりあれこれ-

雪国、青森市を中心に活動しています。ガーデニング、外構、造園、エクステリアから、趣味の事まであれこれと綴ります。

応援したくても出来ないもの

2010-10-31 15:54:20 | 庭づくり




現場そばの電柱の支線カバーの先からニョキニョキと・・・

推定高さ2m。





リフォームした小屋の柱とコンクリートの取りあいから・・・

隙間も無いし、日も殆ど当たらないはずですが。




恐るべき生命力を発揮する雑草達。

増えすぎたり美しくないので、人間が勝手に「あなたは雑草」の烙印を押して仕分けてます。

ひどいグループ名をつけられたもんです。

ただ、頑張って生きているだけなのに・・・。





そんな事を考えてはみたものの、

お庭づくりの大敵なので、やっぱり応援は出来ません(苦)。












TV撮影

2010-10-28 13:49:31 | いろいろ思うところ


今日は、TV撮影の日。

ATVさんのおしゃべりハウスに出ることになりました。


問題になったのが出演者。

顔出しNGの僕は、映りたくないと駄々をこね・・・

初めて発動した業務命令に、スタッフたちがしぶしぶ折れました。



そして、今・・・

みんな緊張して何やらコメントしてますが、

僕は鼻歌まじりでリラックス。

こんな風にブログを書く余裕もあります。



あとは、放置で、ちょっと東京に行ってきます!

放送は11月11日予定ですのでお楽しみに。

モデルチェンジ!!

2010-10-26 19:26:27 | ■イベント情報!!!■


昨日までのクリアランスセール。

皆様、お買い上げありがとうございました。

おかげさまで、お店の中はスッカラカン・・・







・・・

ウソです。

隣の事務所(お庭の打ち合わせのお客様以外は、入った事無いと思います)を除いてみると・・・





メチャクチャ。

なんと、

今日はこれからのシーズンに向けての、リニューアルしてたのです。

休日返上で、朝からスタッフたちが頑張ってくれました。。

東京で仕入れてきた商品も、たくさん並べました。



とうとう雪が降って来ましたが、ヤツらに負けないように、

お客様が少しだけ温かくなるような商品を並べてお待ちしております!

ぜひ、ご来店下さいませ。






雑木の庭(続き)

2010-10-22 18:38:11 | 庭づくり


そういえば、今年は猛暑でしたね。

そんな最中、熱射病と闘いながら(職人が)、できた雑木の庭。

久しぶりに訪れると、紅葉が始まっていました。



施工前の写真と比べてもらえるとわかりますが、

収集がつかないほどあった樹木を整理整頓(捨ててはないのですよ)。

樹木がしっかりと根を張れるように築山にして、客土しています。

枕木で(最大)90センチの土留めを作ったのはさすがに初めてでした。

高さのメリハリが出た事で、同じ量の樹木ですが今までよりもスッキリと納まりました。







樹木はもちろんの事、敷石も、アーチも、レッドシダーのフェンスだって作り替えて再利用。

しっかりとした素材(材料)は、経年変化でほどよく色あせ、

時が経っても、再利用がしやすいものだと、実感させられました。







以前より、植物を分散させて、木漏れ日が差し込むようになりました。

風にゆらぐ影が心地いいです。

敷きつめたウッドチップが、雑木林の落ち葉のように、優しく庭全体を覆ってくれています。

ウッドチップのマルチングは、雑草のメンテも楽になる、とっても優れものです。



図面(ほぼ)無しで、お客様と職人と造りあげた雑木の庭。

今年の猛暑と相まって、すごく印象的な現場でした。

来年の芽吹きが楽しみです。













秋のクリアランスセール

2010-10-19 18:17:41 | ■イベント情報!!!■


ショップは明日から、年に一度のクリアランスセールです。

朝から、休日返上のスタッフたちが準備にてんやわんやしています。

雑貨類は、20~30%

草花は、なんと!50%

割引となります。(セール除外品もありますが・・・)

これが終わると、冬向けの売り場にチェンジ。

模様替えの季節です。


明日からのセールぜひ来てみて下さいね。

東奥日報の夕刊に広告載ってます。

ドラマのあるウッドデッキ

2010-10-18 19:44:11 | 施工写真




使うようで使わない。そんな代表がウッドデッキかもしれません。

新築と合わせて設置しても、大きさが中途半端で、テーブルも、椅子も出せやしない。

出したとしても、周りから丸見えで落ち着かない・・・。

なんて話を良く聞きます。見た目はかっこいいのですがね。



庭に存在するもの全てに意味が、ドラマがあります。

お庭を作るにあたって、僕はいつもそのドラマを最初に考えます。

今回のウッドデッキも、テーブルは置けない大きさ。

ただ、ステップとしての役割しかありませんでした。

なので、デッキを意味のあるものにする事から、プランは始まります。



お母さんが、お子さんに「バジル採ってきて」って言うと、「はーい」と言って、

裸足でウッドデッキに行って、ハーブや野菜を摘んでみたり。



デッキ下に新しく作ったテラスでお肉を焼いて、

お子さんが、ウッドデッキに座ってそれを食べたり、

キッチンのお母さんとの橋渡し役で、お手伝いをしたり。



ちょっぴりフェンスで目隠しをして、そこにワンちゃんのリードを引っかけると、

ワンちゃんは足元の芝生で寝っ転がるかな~。

フェンスは日陰も作ってくれるので、気持ちよくお昼寝も出来そう。



自分の敷地だけで楽しむので無く、花壇は道行く人にもおすそ分け。

「あら素敵な花ね~」「お庭キレイにしてるのね~」

なんてご近所さんとも会話が弾むかな~。



なんて事を考えながら作るお庭。

見た目だけでなく、生活をプランニングしています。














寒くなってきましたね。

来年の春からの生活に向けて、今からお庭の有り方を考えてみませんか?


夜の警察

2010-10-17 09:16:52 | 庭づくり


飲み歩いていたら、道路に散らかったカード類を拾ってしまいました。

きっと、財布を拾った人が、中身を捨てたんだろうな~なんて思いながら、

警察に届けてみました。



しかし・・・、待った。

住所やらなにやら書くまではいいのですが、

それを(警察官が)入力してプリントアウトしたものにサイン。

その書類が出来るまで15分。

酔いもすっかり覚めちゃいました。

これじゃ、拾い物を届ける人はいなくなってしまう。

免許のコピーを取って終わりとか、そんな風に簡略化出来ないものですかね?この時代に。



でも、夜の警察署をこっそり写真に撮ってみました。

夜でも、結構な数のお巡りさんがいて、ごくろうさまです!




駐車計画

2010-10-16 14:15:37 | 施工写真


青森市大野の新興住宅街。

なかなか評判の良い駐車スペースとアプローチが出来ました。

普段あまり使わない3台目の駐車スペースを、

アプローチとして、庭として使えるように、見た目良く仕上げています。

普段大事な車が止まるスペースより、コストかかってます(笑)。

でもとっても有りだと思います。




設計者によっては、一発で急勾配の駐車スペースを作りがちな敷地ですが、

高低差の処理も、工夫しています。

ロードヒーティングや手すりの無い急勾配は怪我の元。

意外と、緻密な計算がそこには必要となるのです。



不思議な出会いで、気持ちよくお仕事できた現場でした!





生兵法は怪我で済まない。

2010-10-13 21:11:05 | いろいろ思うところ
なんか、久しぶりのオフ。

一族(笑)で、山へ焼肉をしに行きました。



高原にいったのですが、

めんどくさがりの僕は、火起こしもせず、1人森の中へ・・・。

モゾモゾとあれこれゲット!





はて、さて、これはなんでしょう?







正解は・・・





クルミ(オニグルミ)です。

生で食べたら粉っぽかったので、煎ってみたの図。









そして、キノコをゲット。

これは、以前本で読んだ、食べてみたいキノコNO1の、タマゴタケではないですか~!!!

なにやら、絶品との噂。食べてみようと思い、

家に持ち帰ろうとしたのですが、

一族が猛反対!!家ではあまり信用されていません(笑)。

帰ってからググると、猛毒キノコでした(タマゴタケモドキorフクロツルタケ。)

死ぬこともあるらしい・・・。

反省。



いつかキノコ(&山菜)のわかる男になりたいです。

やっぱりおかしい

2010-10-10 19:33:57 | いろいろ思うところ



我が家の近所。通勤路であります。

カーポートの屋根になにやら、巨大な物体が

・・・

・・・

・・・

マサカと思って車をバックさせて引き返しました。

やっぱり、







サル吉。

よく見ると、向かいにはカキの木。隣にはクリと、絶好のポジショニングです。

でも、こんな人里に。

よっぽど、山に食料が無いのかしら?

我が家のカキも食べにくるかな?

やっぱり何かがおかしい。




人が壊した環境で、苦労するのは、なにもわたしたちだけではありません。

通学路なのでちょっと心配ですが、捕まらずにお山に帰って欲しいと思います。








五月蠅い

2010-10-09 17:39:31 | 庭づくり





藤崎町の現場は、蜂が異常発生。

十月蜂い。と書いてもいいくらい。

現場だけでなく、周囲全体、蜂が飛び回るありさまです。

1件に20~30匹はいます。



普段、ハチは益虫です。って言っている、ハチミツ好きの僕ですが、

(ハチは、草花につく害虫を食べてくれるのですよ)

これはさすがに嫌ですね。

職人たちもビビってます・・・。



これもきっと異常気象のせい。

「あれれ?」

いつもとちょっと違うことを、子供達に感じて欲しいと思います。



そんなお子さんに、

「こどもみどりのもり作品コンクール」






秋の夕暮れ

2010-10-08 18:27:13 | 庭づくり








めっきり寒くなってきましたね。

木々もほんのり赤くなってきました。

日が沈むのも早くなり、帰宅途中で見かける家の明かりが気になるシーズンです。

ガーデンライトで優しくお出迎えはいかがでしょうか?



今日は朝からせっせとガーデンライトの設置をしてました。

1か月以上もかかったこの現場も、これでほぼ終了。

ちょっぴり手を離れるのがさみしい感じです・・・。

そんなセンチ(死語)な秋の夕暮れ。

3連休が羨ましい。




こどもみどりのもり作品コンクールのサイト出来ました。

こどもみどりのもり作品コンクール

2010-10-01 11:28:35 | こどもみどりのもり作品コンクール




今日から、10月。芸術の秋ですね。

と、いうことで、春からずっと温めていた企画が始まります。

「こどもみどりのもり作品コンクール」です。



子供達に、テーマをもとに絵や作文など自分の好きな作品をつくってもらいたいと思います。

今年のテーマは、「こんなお庭があったらいいな」です。

お家のお庭でも、公園でも、学校でも、お友達と遊んだり、家族とくつろいだり、

こんなことが出来たらなと、想像をふくらませてみて下さい。




このコンクールのきっかけですが・・・

最近、地球温暖化による異常気象のニュースが前にも増して増えている気がしませんか?

僕も自分の子供達(女の子が2人です)を見ていて、

この子たちが大人になって親になるときに、安心して新しい子供を育てられる環境なのかな?

と、ふと考えたのがスタートです。親バカな思いですみません(笑)。



今の私たちの世代の重荷を背負わされる、子供たちの未来のためにも、

植物に少しでも興味を持ってもらいたい。

そこから、環境にも感心を持って欲しい。

絵や作文、詩など自分の好きな事を通して、豊かな心を育んで欲しい。

そして将来、青森の街を、地球上をもっと緑豊かにして欲しいと願っています。

ひょっとしたら、青森の中、このコンクールに参加してくれた子供達の中から、

すごい、科学者が出るかもしれない。

すごい、指導者が出るかもしれない。

地球の環境を、地球の将来を変えてくれるかもしれない。

と思っています。

自然に興味を持って育った子供は、将来もずっと自然を愛してくれる気がします。

そんな子供が増えて、幸せに暮らせる未来が訪れるように、

ぜひご協力をお願いしたいと思っています。




今回のイラストは、小中高と同級生で、東京でイラストレータとして活躍している、

カレラ 阿部伸二さんに書いてもらいました。

入賞者には、作品をしっかりとした、製本にしてプレゼントしたいと思います。

子供達が、喜んでくれて、将来の仕事に夢が持てるような、

イラストを書いてくれました。この場を借りて感謝したいと思います。



絵の好きな子は絵で、詩や作文が好きな子は文で。

得意な事を、好きな事を、伸ばしてほしいと思います。



お店で募集要項の配布と、画用紙(8つ切りサイズ)の無料配布をしています。

数に限りがありますので、お早めに。


ダウンロードはこちらからもできます。

こどもみどりのもり作品コンクール