インターネット上の更新をチェックして、それをメールで知らせるようなものを
作ってみたいと思ったので、これを機に Rubyに手を出してみる。
サンプルをコピーし、ドキュメントを頼りに少しずつ試す。
…楽しい。全然分かってないけど楽しい。
今日の所は User-Agentを指定する方法が分かったのでよしとする。
(つまり、ヘッダの設定の仕方を覚えた。)
以前、UAで撥ねられ続けたことがあるので、ページをローカルに保存するときには
まず最初にUAの設定方法を調べてしまう。
作ってみたいと思ったので、これを機に Rubyに手を出してみる。
サンプルをコピーし、ドキュメントを頼りに少しずつ試す。
…楽しい。全然分かってないけど楽しい。
今日の所は User-Agentを指定する方法が分かったのでよしとする。
(つまり、ヘッダの設定の仕方を覚えた。)
以前、UAで撥ねられ続けたことがあるので、ページをローカルに保存するときには
まず最初にUAの設定方法を調べてしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます