goo blog サービス終了のお知らせ 

メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <相楽園 夕涼みの会>

2012-07-23 16:21:04 | Weblog
土曜日に相楽園「夕涼みの会」がありましたので、フワラとトラックのワークショップのお手伝いに行ってきました。



手入れが行き届いた庭園です。


雨が途中で降ったのですが、ワークショップスタート。





フワラを、家族で一人で黙々色を塗っています。とても楽しそうです。そんな気持ちが塗り方に現れています。今回もポスカで塗っています。塗り易いし、色がきれいです。



トラックも。出来たトラックを誇らしげに持つんだよな。



子供たちがトラックで遊んでるのが、とても楽しそうでした。こういう光景を見ると、うれしいです。


向こうでは歌声が聞こえました。ビールやおいしい食べ物もありました。そうそう冷水につけたトマトやキュウリはすごーくおいしそうでした。

今週末7月28日(土)と8月4日(土)にもあります。
8月25日26日は「にわのあかり」です。こちらもどうぞ。

相楽園様のブログにも載っています。こちら

-------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

 BMB参加中

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

人気ブログランキングへ
どうぞクリックよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <使い途... | トップ | ダンボール作用点 <夏休み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事