今日は、フワラのワークショップの報告です。
フワラは女の子向けかなと思っていたのですが、そうでもないようですね。トラックに比べて年齢層が少し上で、自分の作ろうとしているものが頭にあるのか、熱心に黙々と作業をしている姿が印象的でした。クリエーターそのものでしたね。
トラックは組立てから色塗りですが、フワラは逆に色を塗ってから組み立てます。そういう違いがあり、イメージの湧き方も違ってくるのでしょうか?










フワラを使ったワークショップをされている土屋美奈さんが、最終日にお手伝いに来ていただいたのですが、フワラの売れ行きが全然違いました。やっぱりオーラが違う?
子どもたちのものづくりに熱中している姿は、いいですね。もっとこういう機会を作りたいと思いました。
--------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司
BMB参加中
芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

どうぞクリックよろしく
フワラは女の子向けかなと思っていたのですが、そうでもないようですね。トラックに比べて年齢層が少し上で、自分の作ろうとしているものが頭にあるのか、熱心に黙々と作業をしている姿が印象的でした。クリエーターそのものでしたね。
トラックは組立てから色塗りですが、フワラは逆に色を塗ってから組み立てます。そういう違いがあり、イメージの湧き方も違ってくるのでしょうか?










フワラを使ったワークショップをされている土屋美奈さんが、最終日にお手伝いに来ていただいたのですが、フワラの売れ行きが全然違いました。やっぱりオーラが違う?
子どもたちのものづくりに熱中している姿は、いいですね。もっとこういう機会を作りたいと思いました。
--------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

どうぞクリックよろしく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます