めけめけ様の日々雑感

胴体力関係は、「N氏式胴体力」カテゴリ。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(  ̄ω ̄)ゞ<ももっ (たかし&ゆみ)
2008-02-16 21:50:42
おじゃましまーす。
おもしろくて初めから読みふけっちゃいました。
オレもブログ始めようと思うので参考にしたいです。

内容は、最近感動したことなんですけど、

この前のバレンタインデーに
うまれてはじめてチョコもらいました!!(27年目にして初)
感動して、うまく気持ち表現できずに
「ありがとう」

ってぶっきらぼうな感じで言ってしまって…
でもその後、一つ食べた瞬間に言葉あふれてきて、
「おいしい」「ありがとう」を連呼しちゃってて。
最後にそのとき言うつもりじゃなかったのに
「つきあってほしい」
って言葉がもれて

その時の女の子が、今僕の彼女としてとなりにいます。
ブログを読ませていただきながらラブラブです。
すみません、初コメでこんな自分勝手な事かいてて

また一緒に遊びに来ます★

ちなみにオレ達のちょっと変わったキューピットは▼でした。
始まりが人と違うから合わない人に無理かもだけど、僕たちには最高の場所です♪http://exeair.net/doll/822
返信する
質問です (ちんねん)
2008-03-07 11:11:02
Blogにコメントありがとうございました
動画を見ましたが、背骨をどのように使って
いるか、よくわかりませんので、解説していた
だけると助かります
返信する
Unknown (めけ)
2008-03-09 20:04:10
>ちんねん様
はじめまして。
背骨はこんなふうにつかっております。などというように言語化できればいいのですが、当方、まだまだ未熟でご期待に添えるような説明はできないとおもうのですが
…。


まず、背骨には肋骨と骨盤がくっついています。ゆえに
「背骨を動かす」ということは肋骨と骨盤も動きます。
だるま落としのコマでもないので、
たとえば第7胸椎だけ動かすというような
ことは考えません。

動画のジャンプシュート(38秒前後)の時ですが
丸める動作で、内臓を下げます。
反る動作で下げた内臓が戻り、その慣性力を活かしてジャンプします
そして体幹の反りが空中で戻る際に、体幹が短くなるように見える(足先は引き上げられる)ので、滞空時間が長く見えます。
ひとかたまりの石がジャンプするより、上下に引き伸ばされたゴムが
ジャンプしたほうがゴムが縮むので滞空時間が長く見える(だろう)
ということです。

背骨の使い方の見方としては、そこまで難しいことではなく、
反り返りすぎてない、というところに気が付いていただければと。
(このコメント記事にしようかな…)
返信する
解説ありがとうございます! (ちんねん)
2008-03-13 11:56:05
解説ありがとうございます
胴体力を自在に使うというところなのでしょうか

溜めがほとんどないので、実用的に思えます

背骨は反り過ぎないというのはすぐできそうなので
取り入れてみます
(全部は、理解できないので、じっくり読んでみます)
人に質問を聞かれると、思わぬ答えが自分の中から
でてくるものですよね~
返信する
Unknown (橙亥)
2008-05-26 09:13:35
見たYO~♪

まー百聞は一見にしかず!!
また、ゆっくりバスケで逢いましょう♪

良い披露宴だったね♪
返信する

コメントを投稿