まんまるっ子.ころころ

大いに羽ばたき、みんなにトリこんでもらえるよう、
旅・グルメ・おばみや情報 お届けできればいいなぁ~

大阪城の桜は・・・

2015年03月30日 | ブログ

桜の季節到来  大阪城の桜は咲いてきたかな?

いい天気  なので、行ってきました。

公園に入ると、少し咲いています。

蕾も膨らんできています。お花見楽しむ姿も・・・

週末には、シートが敷き詰められているでしょう。バーベキューのにおいも漂ってきそうです。

城内の桜は満開 

 

ユキヤナギも満開でした。

陽の当たり方で、一部分が満開になってきていました。

  

お濠の方まで、枝が伸びて桜が咲いています。

しだれ桜は淡いピンク色で、青空に映えますね。

 

春休みになり、親子づれも増えて、あちらこちらで、お花見楽しんでいました。

まだまだ、蕾が多いですが、十分楽しめました。

今週には、満開をむかえるかな?いいお花見日和になればいいのですが・・・

 


開幕戦 阪神 対 中日 戦

2015年03月28日 | 阪神タイガース観戦記

待ちに待った野球。27日 京セラドームで、開幕しました。

開幕投手 阪神 メッセンジャー  中日 山井

 

試合に先立ち、開幕セレモニー

今年は、大阪フィルハーモニー合唱団と一緒に、六甲おろしの大合唱 

 

球場内に素晴らしい歌声が響きました。

 

セレモニー 国歌独唱・始球式 は、あの有名な倖田來未さん 

 

さすが、中学時代 広島カープの赤松選手と二遊間コンビでやってただけあって、

ノーバウンド投球を披露。素晴らしい投球です。 

さぁ~始まりました。

1回表 中日 1点先取

1回裏 阪神 鳥谷選手がヒット。でも後が続かず無得点。

5回・6回 中日 1点づつ入れ 3点リード。

あぁ~~~~。

7回裏 やっとチャンス到来 2死3塁 福留選手がタイムリー。

 

やったぁ~ 1点返しました。

ところが、8回表 またまた、1点献上 せっかく1点返したのに・・・残念 

8回裏 女神が・・・舞い降りる 

鳥谷・上本・西岡・ゴメス・4連打 

 

応援も大忙し。チャンス牙 チャンスわっしょい 盛り立てます。同点です。

9回表 呉 昇桓投手 安心していたのですが、四球・四球。満塁になってしまいました。

 

でも、そこは守護神 大ピンチを無失点に抑えてくれました。

10回表 松田投手。直球勝負。頑張ってくれました。

10回裏 劇的勝利が待っていました。

俊介選手がバンドを決め、上本選手2塁へ。パスボールで3塁へ。

今日、無安打のマートン。やってくれました。サヨナラ打 

もちろん お立ち台はマートン。いい笑顔ですね。

5対4で勝利。勝利投手は松田投手。 おめでとう 

80周年イヤー 開幕戦 1勝。開幕74年ぶりのサヨナラだとか。やったぁ~

今日 28日の先発投手は、岩田投手です。頑張ってね。

 


旬の味 いかなごくぎ煮 パート2

2015年03月26日 | 食・レシピ

いかなごも、もうすぐ終わりですね。またまた、売っていたので、買ってきました。

ちょうど、かき醤油を頂いたので、今年最後のくぎ煮を作ります。

材料  

いかなご 1kg ショウが 1片

調味料

かき醤油 200cc 砂糖(中ザラメ糖)240g 酒 60cc みりん 150cc

作り方

① いかなごを素早く洗い、ザルにあげ水をきる。

② 調味料を入れ、一度煮立てる。

③ せん切りしたショウがを入れ、煮立てる。

④ 煮立ったら、いかなごを3・4回に分けて入れる。

  (1回分を入れ、煮立ったら次の分を入れるの繰り返し)

⑤ 強火で、一気に煮立て、アクを取る。

⑥ 煮汁が吹きこぼれない程度の火加減。アルミホイルで落し蓋する。

⑦ 煮汁が見えなくなってきたら、弱火にして、焦げないよう煮詰める。

  煮汁が少しになったら、鍋ごと軽くふり、残った煮汁をまんべんなくからませる。(数回)

⑧ 火からおろし、まんべんなくからませ、ザルにあけ素早く冷ます。

出来上がりました 

おいし~い。醤油の違いかな? またまた、食が進みそう 

 


奈良高取町 町家のひなめぐり

2015年03月24日 | まち歩き

今日は、汗ばむくらい いい天気 

訪れている人も多いですね。

マップを持って さぁ しゅっぱ~つ 

 

出窓に可愛く飾っています。

とても愛嬌があります。

 

日本一の一閑張 ジャンボ雛 いろいろな表情で見ていても楽しいですね。

メイン会場 雛の里親館です。一歩中に入ると、たくさんのお雛様。すごい迫力 

何体あるのかな? それは、係の人が教えてくれますよ。つり雛もありました。

 

 

高松塚古墳の復元石室や竹の中など展示に工夫をしています。

 

ここで、ちょっぴりお食事   薄味かな?

 食べたら、おひなさま巡りに行きましょう。

 

ジャンボ雛 誰かに似ているようなお雛さまですね。

 

時代によって、お雛さまの表情が違い、楽しめますよ。

 

またまた、ジャンボ雛に出会いました。ここでは、ミニコンサート 

昭和初期のお雛さま

江戸時代のお雛さま

 

お店の中のお雛さま。商品の中に・・・

 

 

 

謎の石像 人頭石 も見ることができました。横顔ですね。

願いが込められて贈られたお雛さま。豪華なお雛さまばかり。

特に、年代もののお雛さまは、目にすることがあまりないのでいい機会でした。

1番~96番まで展示。全部見て回ると、結構時間がかかりますネ。

31日まで開催していますので、お出かけください。

少し、足をのばし、美味しい柿の葉寿司の専門店を求めて吉野方面へ  

探し回りましたが、行き当たりばったりだったので、見つからず。

結局 平宗本店に落ち着きました。

定番のさば・さけ・えびの柿の葉寿司と献上鮎寿司と葛桜あめ

 

吉野路大淀センターに立ち寄り。新鮮野菜お買い上げ。

タケノコも店頭に並んでいました。葉つき新玉葱も珍しいよ。

わさび菜は初めて買ってみました。

 

今年初のたけのこご飯を作りましょう。 

 


奈良 眼病封じの寺 壷阪寺 ひな曼荼羅

2015年03月23日 | まち歩き

今日は、とってもいい天気 

久しぶりに、西国霊場第六番札所 壷阪寺にやってきました。

31日まで、ひな曼荼羅が飾られているのです。

お参りしたあとが楽しみですね。

 

多宝塔                      三重塔

  

ここには、たくさんの石像があるので、一部 

大観音石像と大涅槃石像              壺阪大仏

 

お参りもおわり、いよいよお雛さんを・・・

高取町では、3月いっぱい、町家のひなめぐりが催されていて、

1番~96番までお雛様を各家ごとに展示されているのです。ここ壷阪寺は96番目。

たくさんの仏像に囲まれているお雛様など、あまり見ることはないですよね。

 

 

お雛様を見ると、つい微笑んでしまいますね。

御朱印 御詠歌

 壷阪寺を後にして、高取 町家のひなめぐりに行きまぁ~す。た・の・し・み 

 


旬の味 いかなごのくぎ煮

2015年03月12日 | 食・レシピ

いかなごの季節がやってきました。ワクワク 

スーパーで12時30分にいかなご入荷の張り紙。やったぁ~。

いかなご 1kg 素早く洗い、表面の汚れを落とし、ざるにあげて水切り。

調味料  醤油 200cc 砂糖(中ざらめ)240g 酒60cc みりん 150cc

しょうが 1片 (せん切り)

お鍋に調味料を入れ、煮立てます。

煮立ってきたら、せん切りショウガ・いかなご投入。

一度に入れず、4・5回に分けていれます。(鍋の中は、絶対かき混ぜないように)

(1回分を入れ、煮立ってきたら、次の分を入れる。これを繰り返す)

強火で一気に煮立たせ、アクを取ります。

煮汁が吹きこぼれない程度の火加減で、アルミホイルで落し蓋をして煮る。

煮汁が上から見えない程度に減ったら、弱火にして、煮汁が少し残る程度まで煮て火を止める。

火からおろし、鍋ごと軽く振って、残った煮汁をまんべんなくからませる。

ザルにあげて素早く冷ます。余熱があると、黒くなるので、よく冷ます。

出来上がりました  あったかいご飯にピッタリ  

 


丹波篠山道中 おみやめぐり

2015年03月11日 | ブログ

丹波篠山と言えば、黒豆。

黒豆パンを買いに、小西のパンに立ち寄り。

午前中ですが、すぐ売り切れになるのです。今日はどうかな?

あっ、ありました。残り3袋 やったぁ~ ゲット 

たまごかけご飯がおいしいと言うお店へ・・・さっそく玉子を買います。今日は、たまごかけご飯です。

 

少しかたいですが、おいしいです。

  

味土里館で野菜をゲット

フキノトウの天ぷら、菜の花おひたし。春を味わいます。

 

湯の花温泉郷 近為亀岡店

 

亀岡駅前 京きさらぎ漬 丹波 つけもの 

値段は、ちょっと高いですが、白菜づけ めっちゃ 美味しい。

 

毎日、たまごかけご飯とお茶漬けになりそう 

 


冬の味覚 ぼたん鍋 丹波篠山 いわや へ

2015年03月10日 | ブログ

春も近づき、ぼたん鍋の季節もあと少し。

今年も、丹波篠山にある いわや さんに来ました。

山の中にポツンと一軒。水車の廻る音だけが聴こえてきます。いい雰囲気です。

お店の中へ・・・

炭火がパチパチ。さぁ~ お肉と山芋 投入 野菜も投入  

グツグツ・グツグツ。煮立ってきました。おいしそう  いただきまぁ~す 

 

あまごの塩焼き。いい焼き色。このように、焼いていただくのは、格別です。 

最後のシメは、いわや流 玉子かけごはん  たまごがとろ~り

おいしくいただきました。ごちそうさま 

今の季節、天気が変わりやすく、時雨れたりしましたが、お腹も心もホッカホカ。

 


大阪城梅林は見頃

2015年03月08日 | ブログ

いい天気  大阪城を散歩 

梅林は、多くの人で賑わっています。

ちょうど見頃かな? 先日に比べ、咲きほこっています。

 

思いのまま。名前の如く、思いのままに白とピンクに色づいています。

淋子梅                     小梅

 

本黄梅は、珍しい梅の木です。ちょうど見頃をむかえています。

毎年、春になると、オジサンに連れられてやってくる。

 

緑萼枝垂れ                   小緑萼 

 

たくさんの種類の梅の木があります。

殆どの梅が、蕾も大きく膨らんできています。今がチャンス 

たくさんの人が、お弁当を広げ、お花見していましたよ。

 


試写会 風に立つライオン

2015年03月07日 | ブログ

さだまさしさんの楽曲 「風に立つライオン」が映画化されました。

アフリカ・ケニヤで巡回医療に携わった実在の日本人医師がモデルです。

主人公の医師・航一郎を大沢たかおさん、その医師を支える看護師に石原さとみさん。

日本に残してきた恋人・貴子役に真木よう子さん。

実力派俳優、萩原聖人・鈴木亮平・石橋蓮司さん達が脇を固めます。

現地の人々も出演しています。

重傷を負って次々と運ばれてくる少年兵たち。

「ダイジョブ」といつも温かく見守っていく姿が心に沁みます。

子ども達の、心の傷の深さはとてつもなく大きい。

平和っていいなぁ~。つくづく考えさせられます。

平和の大切さが身に染みる映画  

このような、一人の日本人医師がいたことを誇りに思います。

皆さんも映画館に足を運んでくださいね。3月14日からロードショー