♪こぱんだのチープな お着物ライフ♪

着物ってお金がかかると思ってませんか?
実はユニクロのTシャツより安かったりするんですよ、いや、マジで・・( ̄ー+ ̄)

ようこそ!こぱんだのブログへ・・

いらっしゃいませ!
三十路を過ぎて突然着物に目覚めてしまったこぱんだのお金をかけずに楽しむ普段着物生活をご紹介します。
そう、このブログを見れば貧乏人だって 小さい子供がいたって 着物生活を楽しめるんですよ♪
骨董市、古着屋、リサイクルショップ、ダイソーを駆使し、買い物の基準はユニクロ以下の価格、高い物や売ってない物は作ってしまえ~をモットーに貧乏人がお送りする着物生活のすべてをお見せします!

こぱんだの普段着物については こちらから → 着物 

こぱんだが通った日本和装の無料着付け教室の潜入ルポは こちらから → 日本和装ルポ

こぱんだのヤフオク出品情報は こちらから → こぱんだ屋情報

こぱんだが作った着物小物などは こちらから → 手作り

こぱんだが格安でGETした戦利品のご紹介は こちらから  → お買い物

こぱんだの着物と関係ないつぶやきは こちらから → 徒然日記 

どうぞ ごゆっくり覗いて行って下さいね!
覗いてくれたついでにコメントを残してもらえるとこぱんだはとっても喜ぶのでお願いします!

呉服屋の七不思議

2006年05月25日 | 着物
昨日のブログのコメントではちさんが言ってた着物屋の七不思議。
おもしろそうなので 考えてみました。

その1 店員が着物を着ていない
着物じゃなくて制服のお店って多いですよね。
そして展示会の時だけみんな着物になってて異様な雰囲気になってたりして(爆)

その2 着物をよく着ると言うとかならず「よく京都にも行かれるんでしょうね」と言われる
着物を着たら京都にいかなきゃいけないのか?
なぜそんなに着物女子を京都に送り込みたいんだ?
「行きません」と言うと「じゃ、どこに?」と聞かれる。あんたは着物着たら京都以外にはいかないのか?

その3 「私も着物が好きでよく着るんですよ~」と言う制服おばちゃん店員に着付けについて質問すると必死で話をそらす
もしくは 急に仕事を思い出したかのように奥に引っ込む。
ウソつくなと言いたい。

その4 何を巻き巻きしても「似合うわ~」としか言わない
展示会でよく見られる光景。高そうな趣味の悪い反物を巻かれて周りを囲まれてる方を見ると せめてもうちょっと似合うのを見繕ってやってよ・・と思ってしまいます

その5 展示会で先生と呼ばれてる人って何者?
えらそうに「あら、それ似合うじゃない。それにしておきなさいよ」と命令口調で言う先生とやらなんで100万もするような趣味の悪い着物をあんたの一言で買うのよ!他の店員も「ほら、先生も似合うって言ってるし・・」って その先生っていったい何処でどんな資格持っててどれ程の人なのよ?私から見ればただの知らないオバサンよっ

ん~後2つ 何かありますか?


新店開拓へ・・

2006年05月25日 | 着物
明石駅前へ行く用事があったので 駅周辺にある呉服チェーン店めぐりをしてみた。

まずはステーションプラザにある鈴の屋さんへ。
店の中では制服のオバチャン店員さんが机に座って事務仕事をしている様子。
浴衣や下駄をチラッと見ていたけどどれも高い!
光に当たると色の変わるマジカル浴衣、ディズニー浴衣(←子供用じゃなく大人用ですよ!)、レース付き浴衣などを見てちょっと引きました
オバチャン店員さんも気付いてないようだし 欲しい物もないので長居は無用。さっさと離れました。この浴衣を見てみたい方は鈴乃屋へ・・

それからアスピアにあるしゃなりへ。
ここは前もたけうちグループの別の店が入ってたけど
改装して店名も変えたみたい。
前の店の時に行ったら おばちゃん店員にしつこく住所を書いていけと言われて感じ悪いので断って帰ってきたのです。
さて今度はどうかな~と店に入ると若いお兄ちゃん1人とお姉ちゃん2人がいました。ここも着物じゃなく制服店員です。
店頭に吊ってあるプレタ浴衣や下駄を物色してましたが 店員さんは全く私に気付いてない様子。おいおい ちょっとは相手しろよ~とわざとゴソゴソ音を立ててみました
やっとお姉ちゃんがやってきたので「2枚歯の下駄はありますか?」と聞いてみた。
雨の日用に2枚歯の下駄が欲しいのよね。母に貰った雨下駄は鼻緒キツくて履き辛いし 他の下駄は右近型で爪皮が付けられないんだもん。
浴衣シーズンで下駄が店頭に並ぶ日を待ってたのよ~。
お目当ての下駄はなかったけど その店員さんは他にありそうなお店(たけうちとは何の関係もないお店)を教えてくれました。「だってウチにはないし 取り寄せもできませんから」と言う店員さんに好感を持ったのでちょっとおしゃべりすることに・・
普段着物に興味があると言うのでちょうど携帯に入ってた私のコーデ写真を見せたり 夏の襦袢をどうするかなどを話してて「筒袖襦袢がいいんじゃない?」と私が言うと 「それってどんなのですか?」とすっごく熱心に質問してきて あぁこんな店員さんばっかりだと呉服業界も良くなるんだけどな~と思ってしまいました。
彼女は「筒袖襦袢を店に置きたい~」「商品部に聞いてみます」と言ってました。
しばらく話をして 来月新作浴衣を500円で買える券を貰って帰って来ました。

私は新店開拓に行く時はかなり小汚い格好で行きます。
だいたいがジーンズにTシャツ、すっぴんです。
対応の悪い店、多くのおばちゃん店員は私の格好をチラっとみると相手にしません。そんなお店は私の方からお断りです
そしてきちんと対応してくれたお店には次に行く時着物を着て出掛けます。
まずはお店の本性を見ないとね