
今回のサイクリングで巡った尾道商店街は、
昔ながらのシブ~い(死語?)お店もあったり、
オシャレな雑貨屋さんや、昔の銭湯をそのまま残したお土産カフェやモダンなパン屋さん
グルメなお店もあったりと、まるでオモチャ箱のようでワクワク
んで、ちょ~っとわき道に入ると・・・
いと おかし・・・な佇まい
ん~~っ商店街、大好き~~
我が町の商店街も・・・ガンバレ~~
で、お土産はと言うと、
何せ、リュック背負ってのサイクリングなもので・・・
重いもの、壊れ物はダメーー
じゃけどコレだけは~~という事でお買い上げしたのは
『おやつとやまねこ』のプリンたち
思いっきり壊れ物&重い・・・まぁ、よしとしよう
左からプレーン、抹茶、無花果ソース、ヨーグルト
待ちきれずに手を伸ばしているのは、そう!珍獣ゆってぃですっ
で、味はどれもこっくり濃厚で、別添のレモンシロップをかけると
また味が変わって面白い!
プリンにレモンシロップ・・・斬新じゃっ
ビンや箱も可愛くて、乙女ゴコロくすぐる~
(・・・えぇ、永遠の乙女ですからっ!)
この量にしては少しお高い?(¥300~¥330くらい)と思わないこともないけど・・・
空き瓶を5個をお店に持っていくとプリン1個もらえるらしく、ちょっとお得感が
尾道に行ったら、
是非商店街巡り、オススメですっ
やまねこって・・・
意味不明な店名、レトロなのれん、瓶入りプリン。
めっちゃツボです~~
尾道は風情のある街ですよね。
ほそーい道からちょっと入ったところが雰囲気いいんです。
お寺めぐりもいいかも・・
って、自転車はキツイか。坂が。
旦那曰く「海が近いけぇ、猫が多いからじゃねんかぁ~」
・・・ホントか
このプリン、
ビンやパッケージもカワイイんですけど、
レモンシロップがお弁当とかによく入ってる魚の醤油入れに入ってるんです~
こんなちょっとハズしたところも
乙女のツボ、ガンガン押しまくりじゃっ
女子だけで行くと、また面白いんじゃろうなぁ
ako3姉妹で是非