また社宅ネタ。
昨日に引き続き、まーた上は室内運動会。
家の中で走ったりしたら、叱られたもんですけどね~
家の中は公園とかじゃないし(爆)
普通ならそれぐらいの分別はつくだろうしね。
ちなみに余談ですが・・・
上の奥様はお友達なら甘えてもいいと思ってるらしい。
他の家には家の中にすべりだいがあるらしい。
ハァ?ここは団地ですぜ。本気ですか?恥ずかしいと思いませんか?
それを堂々というアナタもすごい。
「下のお宅から苦情がこないのか?」と旦那が聞いたら
「下もお友達ですから・・」ですって。呆れる。
お友達なら余計に気を使うでしょうよ!
人を思いやるという気持ちに欠けてるんでしょうね。
私ならそんな甘ったれな友達はいらないなあ。
そういう精神構造が違うから、苦情が来たって騒いだりできるんだろうけど。
呆れた人だなあ。
ひとくくりにしたくないけど、今の若いお母さんって・・って言われるの
分かるような気がします。
自分の子供を躾ないんだもの。他人様の子供なんてもっと叱れないよね。
騒いでもいいところと騒いではいけないところを教えないと
1番困るのは子供本人だと思うけど。
今日のテレビの話題をさらったあの奈良の騒音おばさん。
布団を叩きまくり、「引越し~引越し♪」
布団叩きも公害ですよねえ。あそこまでやってれば。
あのお方をお呼びして、真上に向けてやってもらいたいわ、ほんと。
騒音やら足音に悩んでて、そう思う人はたくさんいるかもな・・と思いました。
昨日に引き続き、まーた上は室内運動会。
家の中で走ったりしたら、叱られたもんですけどね~
家の中は公園とかじゃないし(爆)
普通ならそれぐらいの分別はつくだろうしね。
ちなみに余談ですが・・・
上の奥様はお友達なら甘えてもいいと思ってるらしい。
他の家には家の中にすべりだいがあるらしい。
ハァ?ここは団地ですぜ。本気ですか?恥ずかしいと思いませんか?
それを堂々というアナタもすごい。
「下のお宅から苦情がこないのか?」と旦那が聞いたら
「下もお友達ですから・・」ですって。呆れる。
お友達なら余計に気を使うでしょうよ!
人を思いやるという気持ちに欠けてるんでしょうね。
私ならそんな甘ったれな友達はいらないなあ。
そういう精神構造が違うから、苦情が来たって騒いだりできるんだろうけど。
呆れた人だなあ。
ひとくくりにしたくないけど、今の若いお母さんって・・って言われるの
分かるような気がします。
自分の子供を躾ないんだもの。他人様の子供なんてもっと叱れないよね。
騒いでもいいところと騒いではいけないところを教えないと
1番困るのは子供本人だと思うけど。
今日のテレビの話題をさらったあの奈良の騒音おばさん。
布団を叩きまくり、「引越し~引越し♪」
布団叩きも公害ですよねえ。あそこまでやってれば。
あのお方をお呼びして、真上に向けてやってもらいたいわ、ほんと。
騒音やら足音に悩んでて、そう思う人はたくさんいるかもな・・と思いました。