goo blog サービス終了のお知らせ 

三人子育て“チキチキ”奮闘記

生まれ育った地を離れて、男の子二人&女の子一人の育児に悪戦苦闘するママの毎日

歯は大切に。。。

2012-06-22 11:15:34 | Weblog

 この1週間、次男君の歯のトラブルで大変でした・・・(少々ながいです)

 

 木曜の夜に歯を痛がり、見ても虫歯らしきものは見当たらず。

 でもあまり痛がるので、翌日給食前に早退。そのまま歯医者へ・・。

 学校に迎えに行くと、ほっぺたがややふくらんでる・・

 

 歯医者につくと、夜痛みで眠れなかったせいか 待合室で座りながらすっかり寝てしまいました。

 ふと体を触ると、熱い!熱がかなりあるようで。。

 

 診察すると、どうやら何年か前に深い虫歯で治療してかぶせたところがまた虫歯になり、根っこのほうまでいき

 膿がたまってしまっているとのこと。。

 先生は「虫歯がとりきれなかったわけじゃない」というけど、どうなの!??

 

 熱があるので処置はせず、抗生剤をもらい自宅へ。。

 熱がどんどんあがり 39.7℃。

 しんどいのにかわいそうだったけど、念のため小児科へいきみてもらい(歯医者に心配なら内科にいって抗生剤点滴してもらうのもありだと

 いわれ。。)結局頓服もらい帰宅。

 

 次男君、ほっぺたがどんどん腫れて痛がり、頓服飲んでは痛みをおさえてのくりかえし。

 見ていられないほどかわいそう。。

 

 土曜日、ほんの少し熱がさがりようやく38℃台。

 歯医者の予約は週明けだったけど、どうしてもいたがるので熱が少しおちついたころに歯医者へ。

 結局、膿がまだ広範囲にちっていて、もう少し一か所にあつまってから出さないとあまりかわらないとのこと。

 結局何もせず帰宅。。

 ほっぺたも、ずっと冷やしていたが、「冷やしちゃだめ。膿があつまりにくくなって治りが遅くなるよ!せめて常温の水で。」

 先生~、最初に言ってよ!!!

 

 熱は日曜に落ちつくも、頬のはれはなかなかひかず、次男君もあまりしゃべれない、食べられないでしょんぼり。

 なんで腫れがひかないの~!!と私も気持ちばかりが焦ってしまい、

 「歯医者変えようかな??」

 

 月曜日、ようやく処置ができ 膿がでるように歯に?穴??をあける。

 少しづつよくなる、といわれるも、痛がるので頓服飲んでばかりで頓服なくなってしまい。。

 水曜に予約入ってたのをまたもや前倒し、火曜の台風の中また診てもらうことに。

 

 歯茎切開すればなおりは早いけど、麻酔が切れると今より痛いよ と。

 早く治ってほしかったけど、先生は「この子にはまだその痛みには耐えられないかも」と。

 結局前日と同じような方法で膿をだすことに。

 この日は、麻酔してもかなり痛かったようで、次男君涙ぽろぽろ・・。痛いよね、、、。

 

 帰宅すると、処置の刺激のせいか??また発熱。

 どうしたらいいのやら。。。夜は台風で停電になるし・・・。

 

 水曜、熱はやや微熱くらいにおちつき、頬の腫れもやっとひいてきて。

 診察に行くと、だいぶおちついたとのこと。

 

 まさか、虫歯が原因でこんなになるとは思いませんでした。

 ホント、歯のお手入れきちんとしないといけないですわ・・・。

 

 昨日、木曜日 次男君ようやく登校。

 でも、前の晩から 「明日も、家で様子見たほうがいいんじゃないかな。。。」と休みたいことをアピール

 長く休んでしまい、学校にいくのが億劫になってしまった(もとから 学校大好き!!ではないほうなので)みたいで。。

 いまに始まったことじゃないので、また来たな~!?という感じではあります。

 

 結局、 まだ食べる時が痛いというので、 給食前に早退することに。(給食が嫌なだけなんじゃない~??)

 今日はやっと通常に戻りました。 やれやれ。。

 母は疲れがどっときてへろへろです

 

 しかし、歯医者の良し悪しも、見極めるのが難しいな。。と感じます。

 

 虫歯の怖さを思い知った1週間でありました。

 

           次男君が熱と痛みで寝ているときに、枕元に置かれていた長女さんからの手紙。

                               「はやくげんきになてね。げんきにならなかたら、さみしいよ」

                               などと。ちっちゃい「っ」がすべて抜けているところがまだ幼稚園っこでご愛嬌。

                               普段、喧嘩してよく泣かされているのに、やっぱり兄がすきなんだねぇ~

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じんじん)
2012-06-25 13:22:02
大変だったねぇ。。。
虫歯って怖いのねって思いました。

うちの長男くんも10日ほど前に原因不明の高熱を出して、2日間ほど寝込んでいたよ。
子供の病気は大変だよね。
お互い頑張ろう!
返信する
じんじんさんへ。 (ちき)
2012-06-28 14:27:21
つくづく歯の大切さを思い知りました。。。

長男君、元気になったかな?

子供が調子崩すと、ホント普段普通に幼稚園や学校にいく生活のありがたさを感じるね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。