チワわんこの続き...
そろそろ毛並みをつけます。
HDジオメトリーでいきます。
HDジオメトリー2まで上げて、”A”を押してスカルプトモードにします。
ちょっと重くなってきた~~。
メモリが足らないのでこれだけしか表示してくれません。
COMPACT MEMがかなりの時間チカチカしてます。
メモリが空くのをしばらく待っての作業です。
28.475392Mil(ミリオン)っていくつだ?
たぶん?? 2千847万5392ポリゴンってことか?
(このDELLマシンは何で全角英数になるのだ?)
HDジオメトリー表示しない状態。
かなり粗があります。
HDジオメトリー"A"を押してHDジオメトリーをONにした状態。
きれいになってます。
メモリ不足なので、HDジオメトリースカルプトする場合の
表示範囲がとっても狭くなってしまうので
スカルプトしたところにつなぎ目が....!
見えているところしかスカルプトできませんので
シンメトリーでのスカルプトはちょっとできませぬ。
遠目に見ればわかりませんな。
ん~!! XPのソフトへの割当メモリが2GBまでってのは~
面白くないな~~
XP S3になって変わらないかな~。