我が家のおぼっちゃま君と飼い主達の日常

諭吉と龍之介
 ・・・そして日常にあった事件簿!

東府やResort&Spa-Izu Ⅱ

2012年10月28日 | 旅行

周りは静かなので、ぐっすり眠ることが出来ました。

 

朝、当然、露天風呂へ。。。。

 

朝からのんびり露天風呂に入れるって

 

しあわせ~

 

朝食は 8:00~ と 9:00~ となっており、8:00を選択

 

どう? ゴージャスな食事

 

籠の中は、5つのお皿・・・

がんもの煮物

えぼ鯛

卵焼き

箱の中には、備長炭 ほんのり暖かい海苔になってます。

相変わらず、朝食もおいしく。

たくさん食べてしまうところが・・・・・だめだねぇ~(笑)

 

食後のデザートは、外のテラスでいただきました。

 

前回きたときは、雨だったので、テラスでコーヒーを頂くことはできませんでしたが、
やっと今回、願いが叶った。 きもちよいよねぇ。。。

あとは、周りが紅葉であれば、もっと綺麗だったかもなぁ~ 

 

食後のあと、ロビーへ行って、無料で貸し出ししてる浴衣と下駄をいただき、

そのあと、私は、露天風呂へ

 

こちら、前回来たとき雨だったので。。入れず

 

 

すっごい広い露天だったんだね。。。

少しぬるめなので、ながめに入ることができます。

露天風呂の上の木は紅葉・・・・でも、まだまだ緑だね。

真っ赤だったら綺麗だろうなぁ~

 

お風呂から上がったあと、庭園をみながら ぼーーーーーー!

時間が止まったような感じする。

 

この渡り廊下、最近、結構、雑誌などで見られるようになったなぁ~

歩くと、ガタガタっとゆれる音がちょっと渋いです。

 

 

部屋に戻ってくると、龍之介は。。。。。?

お気に入りのベットで

 

寝てた

 

 

今日のランチは、こちらにしました。

足湯ペーカリーです。

 

今日は、日曜日・・・・まだランチ前の11時台

 

なのに・・・・すっごい人でした。

 

 

クロワッサン、と 日曜日限定のカレーパン(豚)

そして、サンドイッチ

 

足湯のほうは、ちょうとタイミングよく空いたので堪能することができた、

やっと、やっと、やっと、足湯カフェを体験できたー。

 

 

オイラたちも?足湯できる?

できません!

足湯、結構あったかくって、いい気持ちです。

夏場だと少し暑いかもしれませんが、今の季節は丁度よく
長く座ってられます。 

 

当然、宿の館内なので、浴衣でウロウロOK

諭吉も龍之介も、お風呂大好きだから、
この下から出てくるあったかい湯気が お気に入り

諭吉、リラックスしすぎ?

うっとりうたた寝してるし。

ひっきりなしに、お客はくる!くる!

駐車場も満車状態

誘導している宿の人も必死。。。今日はすっごい人ですね?って聞いてみると、
いつもより今日は少ないほうです。。。ですって!

え?

もっと良い時期になると、臨時駐車場とかにまわすそうです。。。

何時の間に、こんな 大人気に?

ランチしたあと、ワンコ達と近所を散策 

散策っていっても、山とかだから、だらだら30分くらい散歩

 

午後は、もう一つの露天風呂へ。GO

やばい、雨です。 とうとう雨降ってきました。

ここの露天風呂も好きなんだよねぇ~

竹林をみながら湯船につかって、ぼーーーー

っとしていると、大雨に・・・・まじかよ~

 

さぁー夕食時間(17:30-)

雨の中、傘移動です。

まずは、昨日と一緒のビーーールで乾杯

前菜

なんと、伊勢海老のサラダ

なんだか、見た目ゴージャス、味うましです。

茶巾の中に蟹の身がタップリです。

お造里

鯵の姿造り、トロ、サザエ

蓋物

金目鯛の煮付け

焼き物

和牛ステーキがゴロッと乗っており、牛の下に肉厚の椎茸
柚子胡椒で頂くと更にうまい! 

中皿

磯辺揚げなんだけど、左側の丸いものは、雲子といって、白子なんです。

すっごく、フワッフワの食感で、超うまうま

強肴

鰻が入ったさっぱり酢の物です。

最後のほうにさっぱりを持ってきていただけると、なんだかほっとします。

食事

秋だねぇ~ 栗ご飯を渡り蟹が入った赤出汁になります。

水菓子

季節の果物が盛りだくさん

甘味

なんと、デザートがまた? もう食べれないっす。
フレンチトーストの上に、生クリームと小豆
フレンチトーストがふんわりですっごくおいしかったです。 

食事が終わったあとは、20:00に予約していた貸切露天風呂へ

またまた、待ったりしながらぼーっと風呂に入りました。

 

部屋に戻ってくると・・・・鯵の開きではなく、龍之介の開きが・・・・

 

あ!気づかれた。。。。

あえてモザイクはかけないよ。。。その格好。

 

やっぱり、ピンクのベットで寝る龍之介なのであ~る。

 

部屋にもどって、夜食のおにぎりを食べながらビールで乾杯

 

更に、部屋の露天風呂で雨が降っている風景を見ながらぼーーとしてたら、

結構、降ってくる降ってくる

 

寝るときもすっごい嵐になったのか、雷が一発すっげー音がなりびっくり

 

あーぁ 3日間晴れる日は訪れるのかなぁ。。。

 

ぁー2泊はあっちゅーまよね。明日かえるのかぁ。。。

もう少しいたいなぁ。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿