ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

外秩父七峰縦走ハイキング大会完歩.....できず

2013-04-21 20:48:43 | 

2013年4月21日

コース
小川町駅(6:19)→(7:39)官ノ倉山→(7:49)官ノ倉山CP→(7:26)小川和紙の里→(9:55)萩平→(11:25)笠山CP→(12:15)堂平CP→(12:40)剣ヶ峰CP→(13:49)定峰峠→(15:03)大霧山CP→(15:33)粥仁田峠→(16:05)橋田バス停に下山

週末の雨、山では雪でした。少し雪の積もった道を私の前に千人も歩いては、さすがに道はぐちゃぐちゃどろどろ...
笠山の登りでは大渋滞するし、体力はそがれるしで時間がなくなり、結局粥仁田峠で時間切れ。
はじめて途中下山しました。
今日は完歩するには始発で行かないとだめだった気がします。

来年は天気次第で途中からか全行程かを決めよう。

Dscn0860
官の倉山はコースから外れている


Dscn0861
雪の笠山


関八州見晴台(ピストン)

2013-04-05 19:31:35 | 

2013年4月5日

コース
黒山鉱泉館(10:09)→(10:36)日照水→(11:10)花立松峠→(11:32)関八州見晴台→(11:50)花立松峠→(12:20)日照水(RUN)→(12:35)黒山鉱泉館

天気は曇りだけど暖かい。今日もTシャツ1枚でいい感じ。お昼頃日が射した。
梅園の梅も終わり、黒山辺りの桜は見ごろ。頂上の桜はさすがにまだつぼみ。

麓ではムラサキケマンやエンゴサクの類がきれいでした。
Dscn0829 Dscn0857_2 Dscn0855

日照水では相変わらず水汲みの人がいました。
Dscn0831 Dscn0832
日照水は岩の裂け目から流れ出ている湧水をホースで導いたものです。
水源は2箇所あり、取水箇所はこんな感じです。
Dscn0836 Dscn0837
水としては普通かな?ねずみが言うにはいまいちらしいです。

日照水から林道まではスミレの競演でした。
Dscn0841 Dscn0843


Dscn0847 Dscn0850
上のほうには○○○○もあったりします。

関八州見晴台は高山不動尊の奥の院になっています。
Dscn0852 Dscn0853

帰りは黒山鉱泉館で汗を流しました。
Dscn0858
山からおりてすぐの入浴は贅沢の極みだと思っています。
今回は黒山鉱泉館の立ち寄り湯を試してみました。
対応はとても良くて、おふろも清潔でいいお湯でした。
でも、温泉法の改正時に分析した結果、黒山鉱泉は温泉とは認められなくなったそうです。