競合他社に転職してしまった元同僚にお子さんが生まれたので、お祝いをしようということになり、(その方とよくラーメンに行くので今回も)みんなでラーメン食べに行きました。
ちょっと前に行った飯田橋の「Funaz」に同僚を連れて行こうと思い、ラーメン屋もそれほど離れてない九段下の「斑鳩」を選択しました。
が、ラーメンの汁がぬるいのと、麺がイマイチ好みではなかった(私が頼んだのは"和の特製 塩"でしたが、麺がきしめんとうどんの中間みたいな感じな)ので、残念でした。
だしが効いてるのはよかったんですが・・・惜しいです。
で、元同僚はお子さんをお風呂に入れるため、ラーメン屋出た後にDropしてしまい、残りのメンバーで「Funaz」に行ったら満席で入れず★
まぁ何しろ5人だったので・・・
「Funaz」は金曜日以外に行こうと思います。
ということで、結局神楽坂在住の同僚が薦めるブルゴーニュワインのお店「メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ」に落ち着きました。
店内はちょっと狭くて5人はやっぱり入れませんでしたので、外の暖炉のそばの席でフリースのひざ掛けを使わせてもらいました。
ワインは(自然派の)ポワールのボトルを5人でシェアし、チーズ3種(羊のチーズ・ブルーチーズ+?)を適当に選んで頂きました。
ポワールは香りがとてもよく、飲みやすくて、普段ワインをあまり飲まない私でもま頼みたい、と思うくらい気に入りました。
1人3,000円くらいでしたのでリーズナブルだと思います。
お店の雰囲気(インテリアとか)も私の好みなので、またそのうち行きたいと思います。
ちょっと前に行った飯田橋の「Funaz」に同僚を連れて行こうと思い、ラーメン屋もそれほど離れてない九段下の「斑鳩」を選択しました。
が、ラーメンの汁がぬるいのと、麺がイマイチ好みではなかった(私が頼んだのは"和の特製 塩"でしたが、麺がきしめんとうどんの中間みたいな感じな)ので、残念でした。
だしが効いてるのはよかったんですが・・・惜しいです。
で、元同僚はお子さんをお風呂に入れるため、ラーメン屋出た後にDropしてしまい、残りのメンバーで「Funaz」に行ったら満席で入れず★
まぁ何しろ5人だったので・・・
「Funaz」は金曜日以外に行こうと思います。
ということで、結局神楽坂在住の同僚が薦めるブルゴーニュワインのお店「メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ」に落ち着きました。
店内はちょっと狭くて5人はやっぱり入れませんでしたので、外の暖炉のそばの席でフリースのひざ掛けを使わせてもらいました。
ワインは(自然派の)ポワールのボトルを5人でシェアし、チーズ3種(羊のチーズ・ブルーチーズ+?)を適当に選んで頂きました。
ポワールは香りがとてもよく、飲みやすくて、普段ワインをあまり飲まない私でもま頼みたい、と思うくらい気に入りました。
1人3,000円くらいでしたのでリーズナブルだと思います。
お店の雰囲気(インテリアとか)も私の好みなので、またそのうち行きたいと思います。
写真見ていこうと思ったけれども、イマイチなのか。