goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

ラッキーセブン 第10話(最終回)

2012年03月19日 22時05分21秒 | 2012年ドラマ

『仲間達よ永遠に!』

内容
駿太郎(松本潤)が、事務所で襲撃を受けていたころ。
淳平(大泉洋)が襲われ、瞳子(松嶋菜々子)が行方不明となった。
駿太郎は、捜査して欲しいと由貴(吹石一恵)に依頼するが、拒絶される。
どうやら八神コーポレーションの八神景介(鹿賀丈史)と警察に繋がりがあり、
上層部から圧力をかけられているようだった。
淳平によると、八神こそ、瞳子の亡き父・眞人が、
最後の最後まで調べていた男だった。

その後、筑紫(角野卓造)から、
籐子の父・眞人が、再開発計画に関わる土地買収の不正の証拠を掴んだ直後、
不審な転落死をしていたと知らされる。
強大な敵であるため駿太郎たちを巻き込まないようにするため、
瞳子と筑紫は、秘密裏に調査をしていたという。

そんな折、駿太郎、飛鳥(仲里依紗)筑紫、そしてメイ(入来茉里)に
誘拐犯からのメールが届けられる。
指定の場所に眞人の手帳を持ってこいと言う。

やがて指定された場所で飛鳥が待っていると、
現れたのは、、、、史織(夏帆)だった!
手帳を手渡したところ、史織はバイクの男に手渡してしまう。

手帳につけていた、メイ特製のハイブリット万年筆をもとに、
追跡を開始する駿太郎たち。
すると海の上で、GPS信号を見失ってしまう。
そこにあったのは巨大な船。
駿太郎と飛鳥が、船内に潜入を開始。。。。。

そのころ、瞳子の前に謎の男(永井大)が手帳を持って現れる。
手帳の内容について、瞳子を問い詰める男。
が。。。GPSがバレてしまい、
瞳子を救出したモノの、駿太郎は、男たちに追いつめられてしまう。

するとその男たちの中に、新田(瑛太)が!!!


敬称略



引っ張るだけ引っ張ってきた『事件』である。


細かい事はともかく。

初回に続き、ちょっと楽しかった感じかな。

結局、初回と最終回だけってことですね(苦笑)


“ドタバタ”は、もう良いとして、

今回やった、潜入捜査や調査。。。そして手帳の調査。

そういう部分を

もっと他のエピソードでも、見たかったモノです。


気がつけば、どうでも良いような小ネタで茶を濁し、
時間稼ぎばっかりやっていた今作。

“時間稼ぎ”が、楽しいわけが無いのだ。

しょせん、時間稼ぎだからね!

内容なんて、何も無いのだ。

いや、無くても良いネタなのである。

もっと、探偵らしさを見たかった!!!!!

今作は、ほんとそれだけですね。




楽天ブログ版
第10話(最終回) 


TBが飛ばない場合は以下のURLへどうぞ
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3377.html