『予感~フォルテ(強く)
内容
24年前、東和音楽大学の入試会場で、
中村奈津美(荒井萌)と出会った白瀬茉莉(大後寿々花)
入試で間違えた茉莉を、奈津美が機転を利かせ助けてくれたのだ。
2人の友情。。。。親友の始まりだった。
17年前、奈津美(板谷由夏)と茉莉(羽田美智子)は、
桜井信一郎(串田和美)が楽団長を務める東京ナショナル交響楽団に所属する。
だが、それが最後。。。。。茉莉の前から奈津美は姿を消した。
あれから時は流れた。
シカゴのオーケストラでコンサートマスターを務める茉莉の帰国を知る奈津美。
かつて同じ楽団にいた友人の小宮山るみか(久世星佳)は、
茉莉から無視されたと岡真知子(久保田磨希)に愚痴っていた。
エキストラとして参加する事になったと、コンサートに来るかと奈津美に尋ねる。
チケットを持って帰った奈津美。
高校に通いながらバイオリンをする娘・鈴奈(門脇麦)は、大喜びだったが
いくなら、夫・遠藤一登(谷原章介)と行けば良いと告げる奈津美。
その日、仕事があると。。。
そんな奈津美の様子を見た一登は、
同じオーケストラにいたあの16年前のことを思い出していた。
奈津美と茉莉がソリストを争ったあの日のことを。
あのとき、奈津美は妊娠を機に、結果的にバイオリンを置いたのだった。
そしてそれが、2人が顔を合わせた最後。
奈津美は、もう何もないと言うが。。。。。
明らかなわだかまりが、そこにはあった
敬称略
公式HP
http://www.nhk.or.jp/drama10/dainigakushou/index.html
脚本は、金子ありささん
紡がれた友情。
だが、ある日を境に、ふたりは会わなくなってしまう。
そこにある、わだかまり。。。そして。。。
再会を機に、2人の関係が動き始める。
ってところか
初回としては、
背景部分も含めて、ふたりを良い感じの距離感で描いていたと思います。
色々な部分で前後しているところもあるが、
これくらいならば許容範囲だろう。
これからの展開次第だろうが、悪くなかったとは思います