goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

梅ちゃん先生 第30回

2012年05月05日 07時58分23秒 | 2012年ドラマ

内容
典子(西原亜希)の悩みの相談に乗った梅子(堀北真希)は、
典子が、ある男性からプロポーズされたと知る。
しかし“出来ない”という典子。
“戦死した夫のことを考えると、ひとり幸せになれない”という。

典子のことを考えると、再試験に集中できない梅子だったが、
弥生(徳永えり)たちが代わりに話を聞いてきてくれることに。。。。

敬称略


再試験の表現も中途半端、
典子のエピも、、、それ自体の唐突感はともかくとして、

かなり中途半端な印象ですね。


ドラマだし、
主人公がお節介を焼きたいから、試験を投げ出すことは良いのですし、
その後の顛末や、くだらなすぎるオチも含めて、

これはこれで良いことだと思っています。
そういう作風という部分もあるし、流れ自体は間違っていないからだ。


が、問題は、
いや、最大の問題は、

いまいち、主人公のキャラが立っていない状態で、

今の物語を描いていることである。


『朝ドラ』の主人公だから、お節介なのか??

下村梅子だから、お節介なのか???


と言う部分が、今までのお話の中も含めて、
イマイチ描き切れていないから、見えてこないのだ。

そんな主人公が行動を起こそうとしている流れが、
理路整然としていれば、問題は無いが。。。。。。。。。




今回の話を見ていて、

作者、スタッフの迷走ぶりが、いっそう明らかになったと思います。


もっと自由にやれば良いのに。。。。


楽天ブログ版は、こちら 

TBが飛ばない場合は以下のURLへどうぞ
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3470.html