レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

カエルの王女さま 第11話(最終回)

2012年06月21日 22時48分47秒 | 2012年ドラマ

『涙のラストソング』

内容
清忠市長(岸部一徳)から最後のチャンスをもらったシャンソンズ。
奇跡を信じ、準備をしていた澪(天海祐希)たちだったが、
突然、音楽堂の解体工事が開始される。

慌てて駆けつける澪たちだが、現場監督によれば明後日に繰り上がったという。
いつのまにか元請けが安見重建に変更されていたのだ。
清忠が哲郎(小泉孝太郎)に命じ、調べさせたところ、
安見重建の経営者は。。。。鴻池瞬也(長谷川朝晴)!?
安見市長・鴻池(ミッキー・カーチス)の息子だった!!
清忠が求めていた由芽市の業者は、基準に達していないから変更したと鴻池。
どうやら、身内に金を落とすため、鴻池は合併を推進していたようだった。

どうすべきか、澪たちが対策を練っていたところ、
清忠が、“未来への可能性”のため、コンサートをやるようにと澪たちに促す。
澪は、メンバーとゲリラライブの画策を始め。。。。。


敬称略



面倒なので。当然、総括気味で。


盛り上がっているのか、盛り上がっていないのか。。。。かなり微妙な最終回。

一応、メンバーが頑張っている姿が表現されているので、

ココ数回残念だった状態より、
いや、序盤の数回以来の“それなりの楽しさ”は、あったと思います。

あくまでも、それなり。。。。ですが。


結局、この微妙さは、足りないモノが多すぎることが原因なのは言うまでも無い。






楽天ブログ版
第11話(最終回)