内容
久々にやって来た咲江(佐津川愛美)
信郎(松坂桃李)と梅子(堀北真希)の言い合いを見て、
いきなり泣き出してしまう。
が。。。。実は。。。。
そんななか、新しく雇った職人・井上が辞めてしまい、
困り果てる信郎を見て梅子は。。。。。
敬称略
相談相手になる“資格”があるようには見えない梅子。
でも、なぜか、相談相手になり、
なんでも知っているかのように、偉そうに話をする。
ここだよね。
たしかに、信郎は、。。。ある意味、父から独立し、奮闘中という感じだ。
あ。。。一緒に仕事をしてますけど、自立する姿は描かれてきましたし。
だが、梅子は違う。
一応、独立。と言って良い、開業はしているが、
必死になって何かをやったわけではなく、みんながお膳立て。
周りの人たちは、梅子以上に良い人なので
みんな、梅子のために働いてくれる。
まるで殿様、姫様に、特産品を献上するかのように。
ほんとは凄くもないし、どれだけ好意的に見ても、偉くも見えないのだが。
なぜかみんな、主人公のために動いてくれて開業。
開業してからも、何もしない。
極端な話、梅子以外の人たちは、みんな必死になってますけどね!!(苦笑)
この主人公のどこに、相談相手になる資格があるのだ????
楽天ブログ版
楽天ブログ版は、こちら
TBが飛ばない場合は以下へどうぞ
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3557.html