プリキュア第43話『一番星のきらら!夢きらめくステージへ!
内容
夢を守るため、プリキュアとなり戦ったきらら。
それは、行く予定だったファッションショーを諦めることを意味した。
後悔していない。。。と口にするきららだったが、
どうしても、はるかたちには、無理しているように見えてしまう。
そのうえ、モデルの仕事を休みにしたと聞き、驚くはるかたち。
そこではるかたちは。。。。
う~~ん。。。。きららが、ゼツボーグになれば良いだろうに。。。
ゴースト第9話「堂堂!忠義の男!」
内容
“スペクター”の正体を知ったタケル(西銘駿)
10年前に行方不明になった幼なじみのマコト(山本涼介)だった。
マコトの言う“地獄”とは、いったい???
そんななか、久々に現れた仙人(竹中直人)に
マコトと父・龍(西村和彦)との関係を問い正すのだが。。。仙人ははぐらかす。
だが、次の英雄が“武蔵坊弁慶”と分かるのだった。
そこに、不可思議現象研究所に封書が届けられる。
10年前に失踪した物理学の権威・五十嵐博士(モロ師岡)がいた研究所で、
不可思議な現象が起こっているという。
同封の写真を見て、タケルは父との関わりを思い出すのだった。
同時に、謎の男・・・西園寺(森下能幸)も知人であると判明する。
10年前のコト。。。マコトのことが分かるかもしれないと、
タケル達は、五十嵐のいた研究所へ。。。
敬称略
本編の謎解きも気になるし、アランに部下が。。ってのも気になるが。
それ以上に気になったのは、
今回の眼魔が強かったこと。
いや、今までよりも、知的に。。。悪意が見えた。。という方が正確か。
そろそろ、アランのことも含めて、
シッカリ表現しなきゃ、このあたりのモヤモヤも消えないのだろう。
忍びの40「あぶないサンタクロース!」
内容
先日の敗北があったからか、霞(山谷花純)は、
新しいカラクリの発明に必死になっていた。
そんななか、妖怪の反応があるのだが、その場所にいたのはサンタクロースだけ。
そこで霞が、妖怪を呼び寄せるカラクリを使うが、ジュッカラゲだけ。。。
直後、落ちていた指輪を拾った天晴(西川俊介)だけでなく、
周りの人たちも、みすぼらしい格好になってしまう。
キンジ(多和田秀弥)は、妖怪ビンボウガミと推測。
どうやら、指輪が関係しているようだが、だれも何も話してくれない。
そこで霞が発明したばかりの嘘発見器を使うと。。。。
敬称略
えっと。。。この感じは、
ちょっと早いけど、販促ですね(苦笑)