タカギーのじゃがりこ創作料理に触発された訳ではないですが・・
いつも出来合いのもの食べて、あーだこーだ言ってるばかりじゃ能がないって事で。スピンオフです。
まあ、わらび餅の可能性を探るチャレンジ企画ですね。ヤマザキのわらび餅をベースに拡げていってみましょう。
■ タカギー ★★★
タカギーがブログで こんな記事 をアップするもんだからもう。
早速やってみたよ。タカギーのレシピを忠実に。スーパーカップはかなり多い目に入れた方が美味いね!
スーパーカップをのせたわらび餅?わらび餅のアイス掛け?
どうもシックリ来ないから、もうこの食べ方「タカギー」と呼ぶ事にしよう。決定。
にしてもこのタカギー。ギルドフリー(罪悪感なし)スイーツが叫ばれる中、なかなかのギルドマックスw 恐ろしくてカロリ足してないけど。。わらび餅のジロー??これ絶対食べたらアカン奴やで!タカギーw
■ 水信玄餅 ★★★
第3回は水信玄餅です。
作ってから30分しか形を維持できないらしく、山梨まで行かないと食べられないと話題の 金精軒 の水信玄餅。
さすがにこれ食べる為にわざわざなぁと思ってたら、意外と簡単に作れるみたいなので早速作ってみました。
ホントに簡単にできたw。粉(パールアガー大さじ1)を水250ccに溶かして冷蔵庫で1時間。以上ww
しかも中々美味しいじゃないの。上の量でこれが3つできます。ぷるんぷるんです。
ちょっとだけペチャペチャしてるのでわらび餅よりゼリー寄りな食感ですが、きな粉、黒蜜でバッチリ美味しいです。
⇒作り方 by cockpad
■ 冷凍わらび餅 ★★★
第2回はわらび餅を凍らせてみました。
ま、普通に凍らせたらくっ付いちゃって食べ辛くなるのは想像に難くないので串に刺して凍らせてみることにしました。
水でほぐしたあと串に刺し、蜜、きな粉の順に衣?をつけて冷凍庫へ。
あっと言う間に凍るので、取り出してもう一度きな粉を振り掛けてできあがり。
9割9分が水分なのでシャーベット的なシャリシャリ食感を想像してましたが意外や意外!ホントのお餅みたいな食感です。
ひょっとしてカチカチになっちゃうんじゃないか?とかも氷感は逆に皆無!モチモチ感のみ。これには驚きましたね。
しかも美味いです。冷たいきな粉餅。しかも串に刺したのも食べやすくて正解。
すぐに溶けてベチャベチャになるかと思いきや、コレを書きながら摘まんでますが、冷凍庫から出して30分以上経っても
まだ解けてもないし食感に変わりなしです。きな粉が保冷効果だしてるのかな?わからん。
これはどこかで商品化してもいいんじゃないかな。意外な結果にコレは大成功でしたね。
さて次回はソフトクリーム+です。それにコーヒーを掛けてもイイかも。
■ ヨーグルト+わらび餅 ★★☆
まずは無糖ヨーグルトに絡めてみました。
タピオカとかナタデココ的なアプローチですね。ソースには蜂蜜を掛けてみました。
試す前は玉が大きくてヨーグルが絡まないかなとも思ったけど、思いの外、絡んで悪くはない。
うん。普通に美味しい。全然ありだね。よく言えば期待どおり、悪く言えば意外性はゼロ。想像どおりで驚きはないw
ただ、タピオカとかナタデココと違って混ぜっ放しにしてると多分溶けてきちゃうだろうから製品化はできないですね。
ホントはヨーグルトには蜂蜜じゃなくって、付属の黒蜜を掛けてみたかったんだけど。。きっと合う筈なんだけど。。
勇気がなくってできませんでした その方が意外性があってよかったかも。また試してみます。
この後の予定は「冷凍わらび餅」、「ソフトクリーム+わらび餅」あたりをやってみる予定です。
わらびもち(1)へ
わらびもち(2)へ
わらびもち(3)へ
わらびもち(4)へ
わらびもち(5)へ
いつも出来合いのもの食べて、あーだこーだ言ってるばかりじゃ能がないって事で。スピンオフです。
まあ、わらび餅の可能性を探るチャレンジ企画ですね。ヤマザキのわらび餅をベースに拡げていってみましょう。
■ タカギー ★★★
タカギーがブログで こんな記事 をアップするもんだからもう。
早速やってみたよ。タカギーのレシピを忠実に。スーパーカップはかなり多い目に入れた方が美味いね!
スーパーカップをのせたわらび餅?わらび餅のアイス掛け?
どうもシックリ来ないから、もうこの食べ方「タカギー」と呼ぶ事にしよう。決定。
にしてもこのタカギー。ギルドフリー(罪悪感なし)スイーツが叫ばれる中、なかなかのギルドマックスw 恐ろしくてカロリ足してないけど。。わらび餅のジロー??これ絶対食べたらアカン奴やで!タカギーw
■ 水信玄餅 ★★★
第3回は水信玄餅です。
作ってから30分しか形を維持できないらしく、山梨まで行かないと食べられないと話題の 金精軒 の水信玄餅。
さすがにこれ食べる為にわざわざなぁと思ってたら、意外と簡単に作れるみたいなので早速作ってみました。
ホントに簡単にできたw。粉(パールアガー大さじ1)を水250ccに溶かして冷蔵庫で1時間。以上ww
しかも中々美味しいじゃないの。上の量でこれが3つできます。ぷるんぷるんです。
ちょっとだけペチャペチャしてるのでわらび餅よりゼリー寄りな食感ですが、きな粉、黒蜜でバッチリ美味しいです。
⇒作り方 by cockpad
■ 冷凍わらび餅 ★★★
第2回はわらび餅を凍らせてみました。
ま、普通に凍らせたらくっ付いちゃって食べ辛くなるのは想像に難くないので串に刺して凍らせてみることにしました。
水でほぐしたあと串に刺し、蜜、きな粉の順に衣?をつけて冷凍庫へ。
あっと言う間に凍るので、取り出してもう一度きな粉を振り掛けてできあがり。
9割9分が水分なのでシャーベット的なシャリシャリ食感を想像してましたが意外や意外!ホントのお餅みたいな食感です。
ひょっとしてカチカチになっちゃうんじゃないか?とかも氷感は逆に皆無!モチモチ感のみ。これには驚きましたね。
しかも美味いです。冷たいきな粉餅。しかも串に刺したのも食べやすくて正解。
すぐに溶けてベチャベチャになるかと思いきや、コレを書きながら摘まんでますが、冷凍庫から出して30分以上経っても
まだ解けてもないし食感に変わりなしです。きな粉が保冷効果だしてるのかな?わからん。
これはどこかで商品化してもいいんじゃないかな。意外な結果にコレは大成功でしたね。
さて次回はソフトクリーム+です。それにコーヒーを掛けてもイイかも。
■ ヨーグルト+わらび餅 ★★☆
まずは無糖ヨーグルトに絡めてみました。
タピオカとかナタデココ的なアプローチですね。ソースには蜂蜜を掛けてみました。
試す前は玉が大きくてヨーグルが絡まないかなとも思ったけど、思いの外、絡んで悪くはない。
うん。普通に美味しい。全然ありだね。よく言えば期待どおり、悪く言えば意外性はゼロ。想像どおりで驚きはないw
ただ、タピオカとかナタデココと違って混ぜっ放しにしてると多分溶けてきちゃうだろうから製品化はできないですね。
ホントはヨーグルトには蜂蜜じゃなくって、付属の黒蜜を掛けてみたかったんだけど。。きっと合う筈なんだけど。。
勇気がなくってできませんでした その方が意外性があってよかったかも。また試してみます。
この後の予定は「冷凍わらび餅」、「ソフトクリーム+わらび餅」あたりをやってみる予定です。
わらびもち(1)へ
わらびもち(2)へ
わらびもち(3)へ
わらびもち(4)へ
わらびもち(5)へ
そんなこと知らんかったわ、ワシ。
てっきり湘南モンかと思っとったから、びっくらこいてまってかんわー