無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

今夜の小ネタ

2007-05-31 22:11:13 | 我が家・我が町
今夜、下の裏に口内炎が出来て、

痛くて食べられないという人がいた。


その人・・・

 「口内炎ができても、お腹は空くねん。」と言っていた。


その人の次の一言・・・

 「今治水塗って、しびれている間に食べようかな。」

 
  おいおい、本気?  ヾ(≧×≦)人(≧×≦)ノギャハハ!






ルーニーが膝の上に来たので、写真だけ・・・


おおくわがたの繁殖

2007-05-30 21:20:08 | ペット
昨日、友人が僕のBBSに写真をUPしてくれました。

 彼の、おおくわがたの繁殖風景です。

 2年前に、僕がおおくわがたをプレゼントして、繁殖を勧めた結果、

 彼の部屋は、今年200匹を越すオオクワガタ部屋になるそうです。


昨日、妻との会話

 夫 「前に、おおくわをあげた人な、今年200匹になるそうやわ!」

   「部屋も本格的に作って、この写真の状態になってるらしいわ!」

 妻 「あ~ぁ、迷惑に思われてるやろうな。」

 夫 「そんなことないやろ? 子ども達も喜んでるみたいやで」

 妻 「奥さん、たぶん、ここまでになることは予想してなかったと思うで」

 夫 「(ちょっと弱気)そうかなぁ。。。」



今夜も、彼から書き込みがあった。

 子ども達が通っている小学校や幼稚園にプレゼントして、

 小学校では、「命について」の教材として、羽化の観察に使ってくれるそうです。

 これやこれ!

  僕も命の教材として飼いだしたんや!

  (と、思いつきの正当化!)

  (あとで、妻にも言ってみようと思っている。)




 ということで、言ってみた。

 夫 「昨日の人な、学校へ持っていって、命の教材に使うらしいわ!」

 妻 「よかったな。(^-^) 」

   「それはそうと、うちのおおくわがた、ひからびてるで~」

 夫 「え~?」

 妻 「えさなくなって、ひっくりかえってたで~」




ということで、急いで、おおくわがたにえさをあげてきた。

実際、妻のいうとおり、すべてのケースにえさは残っていなかった。

               (〃^×^)★あははははっ  



ちんちん電車で・・・

2007-05-29 23:58:25 | 通勤途中で・・・
今朝のちんちん電車。

 ガタンゴトンの揺れが心地よかった。

 「お客さん終点ですよ~」

 「あちゃ、また、ねてしもた。」

 苦笑いをしながら降りた。   (〃^×^)★あははははっ

 (僕の降りる駅は終点だから、問題はなかったが・・・)





帰り、ちんちん電車に乗るために待っていた。

 後輩と話ながら電車に乗った。

 「これ、えびす町行きですわ~」

 次の駅で、運転手さんに

 「間違って乗ってしまいました。」

 運転手さん「いいですよ。降りてください。(^-^)ニコ 」

 ということで、料金なしで二人降ろしてもらった。


     おいおい、もう少し気をつけろよ~!・・・と、自己反省。

今夜も「花嫁とパパ」

2007-05-29 21:54:17 | テレビ・ドラマ・映画
今夜も見てました。

 やっぱり、おもしろい。

 父親と娘のからみが最高におもしろい。




でも、それだけでもない。

 今夜のテーマは、『恋より仕事?』

  結婚したいのか?仕事をしたいのか?



  家庭か?仕事か?

  ドラマでなくてもそんな選択が必要な場面はあるが・・・。



  さて、主人公はどうするのか?


  このドラマでは、両方上手くいくことを期待しています。(^-^)ニコ

ちんちん電車で

2007-05-28 21:29:38 | 通勤途中で・・・
今朝、ちんちん電車から降りる時・・・

 年配の女性の方が運転手さんに・・・

  年配の女性 「回数券買えますか?」と一万円札を出していた。
   
  運転手さん 「今、おつりがないんです。」

  という会話をしていた。(回数券は2000円)

 

 僕は、いったん通り過ぎてから、自分の財布を見た。

 5000円札1枚と1000円札5枚が偶然に入っていた。

 戻って、女性に声をかけた。

  僕  「両替できますよ。」

  女性 「ありがとうございます。」

 あっさりと両替して、僕はその場から去っていった。


 遠くから『ありがとうございました。』と女性の声が聞えたので、

 振り返って、会釈をした。 


 何となく、気持ちよく仕事に向かった。




僕自身も、「おせっかい」と「親切」は、紙一重だと思う。

でも、「おせっかい」かな?

と、躊躇していたら、何もしてあげられない。


どぉってことない出来事だけど、

ちんちん電車の中でのこれまでの出来事があったから、僕も自然にできた。



「どうかしましたか?」

この一言を自然に言えるように、これからも心掛けよう。

         
             そんなことを、今日考えた。

最近のルーニー

2007-05-27 22:11:40 | ペット
今朝、

 娘が、バイトで一番に出掛けた。

 妻も、大正琴の発表会で2番に出掛けた。

 最後に残ったのは、僕。

 そして、愛犬ルーニー



ルーニー、とにかく、最近、わがままなんです。

生意気に、かなりの自己主張をするようになりました。


 今朝も、僕が出かける。
     しかも、連れて行ってもらえそうにない。
     →→→サークルに閉じ込められる。

 そんなことを、感じたらしく。
 落ちていたビニール袋を加えて、ソファーの下に「たてこもり!」

 呼んでも呼んでも出てこない。

 しつこく呼ぶと『うぅ~』と唸る。


 結局、僕も急いでいたので
  牛皮スティックをあげるからと説得して、
  サークルに入ってもらって、僕は出掛けた訳ですが・・・


すべてが、こんな調子なんです。

僕たちのかなりの行動がわかっているらしく、

かなりの自己主張をするようになりました。



原因は、わかっています。

 僕と妻が甘やかす


我が家、この4月から・・・

 娘、大学3回生。

  もともと、要領がよく叱られることをあまりしない。


 息子、大学1回生。

  現在、下宿生活で家にはいない。

 
 この状態になってから、

  「ルーニーは犬だし・・・
   トイレは完璧だし、人に噛み付くこともしないし・・・
   もう、躾はいいか?」

  という感じで、僕も妻も甘やかし状態。



 例えば・・・

  ルーニーがペットボトルのふたを噛んで、ソファーの下にたてこもる。

  以前は、長いものを持ってきて、つつきだして、叱っていた。

  でも、それも面倒になって、

  最近、妻は「交換しよう!」っと、

  えさとの交換で、解決してしまう。

  もちろん、それを反復学習したルーニー。

  食べるものと交換でないと出てこない。



 例えば・・・

  みんなが相手をしてくれない時。

  サークルの中で、ちょろっと、少しだけおしっこをして、

  「わんわん」吠える。

  『ルーニーかしこいな~』と、みんながルーニーの相手をしながら、

  おしっこ処理をする。



 たいしたもんです。

  室内犬は、初めてだったので、犬がここまで、人間の行動を理解しているとは思ってなかったです。

  感心すること多いです。



 そして、子育ても同じでしたが・・・

  甘やかすと、当然の結果として、わがままになります。

                    (〃^×^)★あははははっ

全日本少年サッカー

2007-05-27 18:56:08 | サッカー
試合直前の20名の円陣です。
前回は、僕も入ったのですが、
今回は、子ども達だけの円陣でした。

1試合でも多く!

僕自身も、そう思って戦いましたが、3回戦で敗れました。


前回、7点取った攻撃陣、今日は得点できませんでした。
前回、0点に抑えた守備陣、今日は1点取られました。


僕も、正直なところ、すっごく悔しいです。

試合後のミーティングでも、
もちろん僕の感想は伝えました。
 いろんな意味でのコミュニケーション、もっとしよう。
 負けてるときこそ、あきらめずにもっとがんばろう。
 ・・・
 ありきたりですが、子ども達には話しました。
 


帰りの車中、僕は一人でした。

「選手交代・・・
 ポジションチェンジ・・・
 もっとすればよかったかな。」

「もっと、大きな声で指示をいっぱいすればよかったかな。」

「ハーフタイム・・・
 もっと、有効な指示はなかったかな。」

  そんなことを考えたり・・・


「次の課題は・・・」

「○○君の課題は、と一人一人、思い出してみたり・・・」

  そんなことを考えたり・・・


負けたことは、悔しいし、残念です。

でも、小学生の子ども達。

まだまだ、サッカー人生は始まったばかり・・・

  そんなことを考えて・・・

  今日、敗れた子ども達も次へ進みます。

  僕は、それを応援します。

                       (^-^)ニコ

大北海道展

2007-05-26 21:38:37 | 購入
またまた、百貨店の前のこの看板につられて、

「大北海道展」に行ってきました。

看板の下のこのポスターにつられて行ったわけですが・・・

 とろーり新食感のチーズタルト

 


会場は、人、人、人であふれてました。

「あちゃ!すんごい人だ!」ということでしたが・・・

一目散に、狙いの商品の売り場へ・・・

 本日の分は売り切れました。

「あちゃ!やっぱり・・・」と思ったんですが、

「まぁいいか。」と同じお店の違うケーキを買って帰りました。


家に帰るなり・・・

 父  「ケーキおみやげあるぞ~」
 母  「あっ! 北海道展行ってきた?
     あのチーズタルト食べたかってん。」
 父  「・・・」
 母  「○○ちゃん、降りといで~
     ケーキ食べへんかぁ~」

 娘  「お父さん、よってきたん。
     ちょうど、あのチーズタルトの話しててん、気が合うな。」

 父  「売り切れや!違うの買ってきた(〃^×^)」



   ・・・



 という少し気まずい流れでしたが、

 とりあえず、3人で食べました。

 何となく、残念なおみやげとなりました。



                  (〃^×^)★あははははっ

奇跡体験アンビリバボー

2007-05-24 21:47:33 | テレビ・ドラマ・映画
最後の1話だけ見ました。

そして、感動しました。

  14歳で、交通事故で両足の膝から下を失った鈴木良美さん。
  数回の皮膚移植。
  感染症を起こして40度を超える熱が何週間も続いたこともあった。

  最初は「死んでもいい。」と言っていたが、
  その後、「死にたくない!なんとかして生きるんだ。」という気持ちに変わっていく。

  彼女が、お母さんへ、
  「障害者の母親なんかにさせてしまって、とても申し訳なく思ってます。
   許してください。」と書いた手紙。

  その後、同じ障害を持つ人たちが、頑張っている車椅子レースに出会う。
  彼女の言葉。
   「目の悪い人が眼鏡をかけるように、
    私は車椅子にのる。ただそれだけのことなんだと思った。」

  彼女の言葉。
   「今という時を大切にし、精一杯生きる人間になろう。」

  ・・・

  その後、彼女は、小学校教師という夢を、実現させた。
  車椅子マラソンも続けた。
  先生になってからも、車椅子でキャッチボールもした。

  彼女は、子ども達に、
  「夢をあきらめない。」ことを伝える。
  「努力する。」ことを伝える。
  
  そして、
   「夢や目標を持つことによって、今を精一杯有意義に生きていける。」
   「諦めなければ何だってできる。」
   そんなことを身をもって生徒たちに教える。


小学校での、彼女と子ども達の様子。本当に素敵でした。

魚釣り

2007-05-23 22:15:55 | 思い出
友達のサイトで、お父さんと息子君との魚釣りの話をみつけました。

僕自身も、此処でも以前書いたのですが・・・

 僕の父さんが好きだったこともあって、
 僕も父さんとよく魚釣りに行きました。

  池や川で、ふなつり、鯉つり、
  海で、投げ釣り、サビキ釣り、船釣り、海の釣堀。
  ・・・
  他にもいろいろ


そんないろんな釣りの中でも、

 釣れた瞬間の喜びはもちろん覚えてますが・・・



 釣れない時、

  じっと、二人でうきだけを見つめていたこと。

  これも、印象に残っています。


  父さんが、もともと無口だったこともありますが、

  その時の沈黙をなぜか、すごく覚えています。

  小さいころから、その沈黙、そんなにきらいじゃなかったです。




  ・・・

  父 「ひけへんな。」

  ・・・

  僕 「うん」

  ・・・

  父 「場所かえるか?」

  ・・・

  僕 「もうちょっとやる。」

  ・・・

  ・・・

  父 「もう、やめるか?」

  ・・・

  僕 「もうちょっとする。」

  ・・・

  ・・・



そんな、会話を何回もしたことを覚えています。

父さんが、僕に気遣ってくれたことを、今でも覚えています。

釣れなくても、会話が少なくても、父さんと二人で行く魚釣りは好きでした。


 父さんと息子って、こんなもんなんでしょうね。

 言葉だけじゃないんですよね。





僕も、大人になってから、息子と釣りにも行きました。

そして、僕の父さん、僕の息子と二人で、釣りに連れて行ってくれました。

そして、父さん、僕、息子と3人で釣りにいったこともあります。


 どれも、すごく良い思い出になってます。

もう1枚。

2007-05-22 21:35:01 | サッカー
やっぱり、笑顔っていいですね。


 今日は、何書こうかな?と考えていたが・・・

 何も思い浮かばなかった。


 テレビ・・・「花嫁とパパ」見ながら、

 写真・・・日曜日の試合の写真見ていました。


やっぱり、笑顔っていいですね(^-^)ニコ

全日本少年サッカー

2007-05-21 22:12:28 | サッカー
「全日本少年サッカー大会」

 少年サッカー最大の大会が全国各地で始まっています。


我がチームも、昨日第1戦を戦いました。

 朝、集合場所に集まった子ども達の雰囲気、少し違いました。

 遠方まで車で行ったこともあって、試合前の雰囲気も、少し違いました。


確かに、僕のチームでも、この大会は、5年生からも選抜したり、

いつもは、あまりしない、セットプレーの練習をしたり・・・、

 子ども達も、そんなところを強く感じていることを再認識しました。


各家庭での会話もどうなんだろう?

 保護者の方も「明日は、大事な試合やで、早く寝なさい。」なんて会話もあるんでしょうね。



そんな中で、どれだけ自分の力を出すことができるか。

子ども達にとって、すごく良い経験になっていると思います。


そんな中での思い出。

きっと、強く印象に残る思い出になると思います。


1試合でも多く!

 この大会は、いつも以上に勝ちにこだわって、

 僕も一緒に戦います。(^-^)ニコ

さすがに疲れた。

2007-05-21 00:26:18 | 何となく
今日は、車の運転・・・

 少年サッカーの子ども達を乗せて、プラドで100キロ

 そのあと、うろうろ、プラドで20キロ

 そのあと、プリウスで200キロ

  合計320キロ


車の運転は、基本的にきらいじゃないんですが・・・

 さすがに疲れました。

 夜の11時すぎ、高速走行。

 目が乾いて、コンタクトが落ちそうになって、目がぼやける!

 急きょ 路側帯に停車!

 『冷や!』っとしました。

           (〃^×^)★あははははっ

博士の愛した数式

2007-05-20 00:05:16 | テレビ・ドラマ・映画
今夜は、テレビで放送していた『博士の愛した数式』を見ていた。

最初は、ネットをしながら見ていたのだが・・・

いつのまにか、

 その不思議な魅力に、のめりこんで、テレビに釘付けになった。

 数式の美しさ、その不思議さ、奥深さも、もちろん感じた。


 80分しか記憶が残らない博士。

 その博士の世話をする家政婦とその息子。

 3人の優しさに、それ以上に感動した。

 
 書いた言葉、話した言葉、その両方から感じる微妙なものも感じた。



 『記憶』・・・『過去』・・・『未来』

 『今、生きている。』・・・



 正直、結論のない感覚も残っているが・・・


 見てよかった。と感じた映画だった。

カーナビ

2007-05-19 17:30:04 | 我が家・我が町
愛車、プラドのカーナビ・・・

 2・3日前に突然、画面が真っ暗になった。

 プラドに関しては、購入して6年目に入ったが、

 これといった故障もなく、気持ちよく乗っていたが・・・

 さすがに、カーナビの故障はショックだった。

 
 カーナビだけならまだしも・・・

 画面が真っ暗。もちろんテレビも映らない。

 DVD、CDも取り出せず、MDも取り出せない。

 ということで、音楽も聞けない。


 故障になった日・・・

  僕「カーナビ壊れたみたい。」
  妻「車は乗れるんやろ?」
  僕「そんな問題ちゃうやろ(〃^×^)」


 プラドは、まだまだ乗ろうと思っている。

 ということで、もちろん僕は修理にだすつもり・・・

 妻は、「そのまま乗ったら?」というつもり・・・

 「うそやろ!」という言葉も言う気にもならなかった。

 今日、修理に出した。

 やっぱり、本体を預かるということで、

 超高性能オーディオをつけてもらった。(今日の写真)

 ラジオが聞ける。カセットテープが聞ける。

 えっ!?

 まぁ、ないよりましか? という感じ・・・ (〃^×^)★あははははっ


 当分、FMを聞くことにします。

           ヾ(≧×≦)人(≧×≦)ノギャハハ!