( ・ω・)且~~

ネトゲとか雑記

PCパワーアップ一段落

2011年05月07日 | PCとか

ようやく一段落|ω・)且~~

 

今年ぐらいにはPCスペック上げたいな~から約4ヵ月。
以下のようになりますた。

【OS】   ¥13000    win7 Home 64bit DSP版
【CPU】   ¥17000   Core i5 760 BOX (4コア4スレッド) 
【メモリ】  ¥4000    JM1333KLN-4G
【マザボ】  ¥13000  GA-P55A-UD3R Rev.2.0 
【グラボ】  ¥15000   Radeon HD6850 AF6850
【サウンドカード】 ¥2000  Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
【HDD】 流用
【光学式ドライブ】 DSPセット
【NIC】 流用
【電源】  ¥4000   GE-N500A-C2
【その他】  ¥3000 ヘッドフォン(RP-HT660)
【ルータ】  ¥6000  AtermWR8370N PA-WR8370N-ST
【合計金額】 ¥77000

 

ふっ!世間がSandyBridgeで騒いでいる時にあえてのLGA1156+i5の760!
・・・件のマザボの不具合でやはり出端は初物好きさんに任せるといった結論に。

グラボはアフォの子のHD6850にしますた。
買って1ヶ月以上なるけど今のところ不具合無し。

サウンドボードが予定外の出費その1・・・
無印のSound Blaster 5.1はwin7用のドライバを提供してないということなのでVXに・・・
無印SoundBlaster5.1持ちでxp⇒win7にする方はご注意を。

サウンドボード変えたついでに室内用にRP-HT660。
この価格帯でこの付け心地と音質なら満足~・・音の解像度(?)が高いから個人的には気に入ったけど人によっては耳障りかも。
でかくて少し重いけど、耳の方向を考慮していて、耳宛が布製のお陰で長時間でもつけてても疲れないっす
ちなみに音漏れは結構すごいので完全室内用。

予定外の出費その2に電源・・・
前の電源が動物電源+そろそろ3,4年になるので交換。
この値段で80+認証で保護回路5つだったので価格.comで即ぽちった・・・のは良いけど、タイミング悪く入荷待ちになり1週間以上待つことになりますた・・・
ファン音は普通・・なのかな~電源ファンよりもケースファンの方がうるさいので良くわからない|ω・)且~~

 

余計なものを除いたPC本体のパーツは7万ぐらい~
これにHDDやケース、モニタ代を含めたら保証のあるショップ製PCと大して変わらんかも・・・

 

PC組み立て中にちょっとしたことが。
マザボにCPUやらメモリやらつけ終えて電源ケーブルつけてさあ起動!と電源ボタンをおしたら~
Pi!Pi!Pi!Pi!Pi!Pi!Pi!Pi!Pi!と煩い音が・・・
マザーボードのエラー音の種類によってエラー原因がわかるので、マニュアル見たらこのエラー音は電源らしいことが書いてあるので何度か付け直す。
が、全然おさまる様子無し・・。

仕方ないので別の要因としてグラボかCPUかメモリかな~と思い、とりあえずメモリだけを別のスロットに付け直すと直りました。。。
おいおい、マニュアル違うじゃん・・・いやうちが勘違いしてるだけかもしれんけど。

とりあえず年始の目標は叶えたじぇ|ω・)且~~ 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりバンジョー)
2011-05-09 12:38:45
結構似てるスペックw
というより越されましたw

OS win7 home 64
CPU i5 660 (OC 4GHz)
メモリ UMAX 1600 4GB
マザボ GA P55 USB3
VGA Radeon HD5850 (gigabyte)
HDD OS用
  HITACHI 1TB *2 (RAID0)
データ用
  HITACHI 500GB
電源 scythe 750W
80plus silver  プラグイン式
ケース scytheのまな板

画面 nanao 17
princeton 21.5
dell 17
   三画面構成


サウンドカードってやっぱ
オンボより変わりますかね?

   

Unknown (詩鳥)
2011-05-09 21:21:51
3画面とはすごい・・・
サウンドカードの利点は下記の通りデス。
・オンボのノイズに悩まされずに済む
・CPU処理からボード側でサウンド専用処理をするため音の切り替えが安定する
・↑のことからCPUリソースをサウンド処理に喰われずに済む

特に自分の様に対戦ゲーする人にとってはCPUリソースをなるべくゲーム以外に割きたく無いので導入しています。
音質はこの価格帯(2000円以下)だとサウンドカード≧オンボな感じでオンボで満足しているなら無理に変える必要は無いっす。
\3000~4000以上のものならはっきりと違いが分かります。
正しスピーカorヘッドフォンもしっかりしたモノ(付属や\980は論外)を用意しないと音出してくれないので、買うのならその辺も考慮したほうが良いかと|ω・)且~~

コメントを投稿